1 ID: dr7h4cNi2日前
みなさんは自分のHNでエゴサしたときどれくらい自分に言及するポス...
みなさんは自分のHNでエゴサしたときどれくらい自分に言及するポストが出てきますか?
作品RP後のエア感想とはまた別で、創作者自身について言及しているような内容のものについて知りたいです。
もしよければフォロワー数やアカウントのジャンル(商業寄り・二次専用など)についても併せて教えていただけると嬉しいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
5 ID: dUJsZHxj
1日前
あえて汎用的な名前にしたら某有名映画の主人公と被ってしばらくファンだと思われて困った事あるし自分の名前じゃ検索しない。知りたくない
7 ID: gNHriwa9
1日前
フォロワー5000
二次創作専用
今エゴサしたら、自分の作品を探している人に多分この人だと思うとリンクを共有してくれているリプだった
ありがたやありがたや
創作者自身については、ABといえば(自分)さんみたいなつぶやきがあったけど、これは界隈の空気最悪になるから本当にやめてほしい
8 ID: ce7XGAgW
約24時間前
一次創作、500フォロワーくらい
最近コメ主さん浮上してなくて寂しいみたいなのが時々ある
他は作品に関するものしかないかな
オリキャラの誕生日祝ってくれたり、いつの間にかHNのタグ作られてたりはある
10 ID: yaCU3Hs9
約23時間前
汎用的な名前ではないからエゴサしてみたことがあるけど別ジャンルの大手っぽい人と名前被ってるの発見してめちゃくちゃ萎えたな
エゴサなんてしなきゃ知らずにいれたのに…
11 ID: ukEKtSQd
約23時間前
二次創作
絶対に被らない造語の固有名詞のHNに改名してからエゴサしやすくなった(漢字表記)
フォロワー3桁から4桁前半でもエゴサで見つかる
pixivの共有リンクとか、フォロワーの感想とか、リプライとか
1ページ目(1ページ中)
コメントをする