創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JCZPHuVj2日前

フォロー数>フォロワー数の人ってどうやってメンタル保ってるんです...

フォロー数>フォロワー数の人ってどうやってメンタル保ってるんですか?

私はフォロワー数がフォロー数より多くないとダメなタイプです。
数字でハッキリと自分の需要の無さが分かって辛いからです。

ROMなら分かりますが、創作者でフォロー1500フォロワー200とかだともう見てられません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WPX4s1jO 2日前

持病持ちでそっちの垢だとなぜかそこそこ人にフォローされ反応貰うのでそっちでプライド保っている。
フォロワー少ない垢は投稿はしてもなるべく見ない様にしてる

3 ID: 5BlWiCkS 2日前

自分が見られたいか、自分が見たいかの違いじゃないですか?

4 ID: yavfS0LT 2日前

フォロー1500のフォロワー200はもう本人もちょっと創作するROMの気持ちだろうから逆に苦しくないと思う

5 ID: S7UcD6Rj 2日前

これの人みんなメンタル健やかで嫉妬なんて無縁な感じで毎日元気に空リプしまくってて羨ましくなる

6 ID: zA1ycpKt 2日前

むしろトピ主みたいな人の方がメンタル崩壊しかけてるとも言えるね…

7 ID: y3wRbcAQ 2日前

そういう人って脳死でいいなと思ったらフォローするタイプだと思うからそもそも数字とか見てないよ。マジでただの数字だとしか思ってない。
ある意味二次創作オタクにありがちな変なプライドに振り回されてなくていいなと思う。

8 ID: urbjKzY1 2日前

スレ主みたいに他人のフォロワー数まで異常に気にしてるのに対して本人は全然気にしてなさそうではるかに健やかに思える

11 ID: NCZBLyhG 2日前

これ
挙げられたような人はもう承認欲求どうこうのステージにいない人達だよ
トピ主もあと10年くらいしたらそのステージにいけるかも

10 ID: aF2T1wnp 2日前

好きな作品やリスペクトしたい人ばっかりだからフォロー増えてる
自意識過剰だと辛いね

12 ID: wfzj2Lbm 2日前

フォローをフォロワーより常に少なくしときたい見栄っ張りは自分からアンテナへし折ってる
フォローが少ないをかっこいいとかステータスとか思ってるの痛々しい

18 ID: cQSpwB7Y 1日前

ROM垢持っててそっちでいろいろ見てる人も多いと思うけど…

13 ID: N15xtnsS 1日前

メディアミックスが多岐にわたりすぎてメディミに関わったアカウント全部フォローすると3ケタ後半フォローとかになるジャンルに居るからあんまり気にしてない

14 ID: DmTB8tsp 1日前

ムダなプライドで疲れそうだなとしか

15 ID: 12t5A3xS 1日前

上でも出てるけどメイン運用がロムでたまに創作するって感じだと思う
そのレベルのFF差の人本当にそのカプやジャンルが好きで毎日いろんな人をRPいいねリプしてて楽しそうに見える

16 ID: QM917p4h 1日前

個人的に1番見てらんないのは120:110みたいなちょっと負けてる創作垢

17 ID: uMvCpfU5 1日前

わかる
互助互助してて嫌いなhtrこれ
ほぼ互助パワーなのにそれで数字が伸びない・・・とかネガるからおもろい

19 ID: jF7LPpcV 1日前

わかるわ
互助しまくってこれは可哀想になる
ポストの様子から見てもものすごく本人気にしてるよね

20 ID: aypKfXvw 1日前

フォロー500でフォロワー20000みたいなのたまにいるけど、逆に500ってなんだよ…って思う。
そのぐらいフォロワー多かったらもう厳選するだろ…500人も見たい人いる?

21 ID: nYkoJROZ 1日前

複数ジャンル渡り歩いてきた雑多垢ならこれある

23 ID: nIts4Y6O 1日前

そのタイプは自分を創作者だと思ってないよ
推しを愛でてる(描く/書く)だけのROM
学生の頃の私がそうだった
初めてぽんぽん見たいシチュが浮かぶ大好きなカプに出会って、溢れる萌えをアウトプットしないと頭がパンクしそうだったから急遽サイトを作って小説っぽいの書いてたけど創作してるつもりない
気持ちも立ち位置もずっとROMだから好きな創作者と繋がりたいとかも一切ない
ただただ推しカプが可愛くて毎日楽しかったわ

24 ID: lDsC7VwE 1日前

好き勝手にフォローする人だとそうなる。
数を見てないか邪魔なので消す人。
あれらの数字は戦闘力でも何でもないよ。

25 ID: RleMFyY3 1日前

描くのはジャンルAのBCだけどA以外のジャンルも見るしBC以外のカプも見るとかもあるしね
フォロー反応されたら嬉しいけど数字はあんまり気にならないって人結構いるよ
絶対それを信じないって人も多いけど

26 ID: トピ主 1日前

ID変わっているかもしれませんがトピ主です。
纏めてですみません、皆さんご意見ありがとうございした。
そもそも考え方や運用の仕方が違うんですね。
数字ばかり見てる自覚はめちゃくちゃあるので、早く承認欲求やプライド云々のステージから解放されてただただ楽しくSNSをしたいです。

27 ID: 65c9AWLw 1日前

ここを覗きに来るようなプライド高い創作者たちにはわからないと思うけどほんと数字なんてどうでもいいって極致にいる創作者はたくさんいるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...

我こそは雑食腐女子という方!今のジャンルで創作しているカプはいくつありますか? 私はA受け、B受け、C受けでそれ...

少数企画に参加し、企画主の出した悪役とよその小説が投稿され、その描写に恋人ありのよそが悪役に口移しで薬を飲ませる展...

嫉妬されたいです。こんな感情持つのは変でしょうか? 嫉妬して苦しいトピはよく見かけますが嫉妬されたい関連のト...

作りたいものと評価されるものがまったく違う時どう折り合いをつけてますか? 自分が本当に好きで作りたいと思える方向...

自家通販で同人誌を発送する際の梱包の仕方についてお聞きしたいです。 約10年ぶりくらいに同人誌を作り、自家通販で...

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...