創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rG0p5qJV2ヶ月前

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談し...

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば… 
そんな方用の雑談トピです 
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう

※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします 
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。

【固定タグ(コピペ用)】 
ちょっときいて よりそい

Small img 1428
2ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

168 ID: hDJI53ta 2ヶ月前

前トピで、数ヶ月越しに書きたかった作品を完成させた相互さんに、感動したのに簡単なDMしか送れなかったな、という後悔を書き込んだ者です。その節は寄り添いありがとうございました!気づいたらトピが埋まってしまい、お返事ができなくてすみませんでした……。

あれから、拙くてもやっぱりちゃんと感想送りたいなと考え始めています。
でも、大事に描かれた作品だと思うから軽々しく自分の言葉を送れない、相手と解釈違いだったらどうしよう、など不安もあります。
相手は以前置いていた匿名箱を取り払っていて、今回作品をあげたのも、投稿時は鍵アカの状態でした(今は鍵を開けています)。
もしかしてあまり人からの感想...続きを見る

196 ID: AeJMq8QZ 2ヶ月前

それ、人からの感想を求めてないんじゃなくて、ずっと見てくれてる人だけに見せたいだけだよ
いま仕様がどうなったかは知らないけど、鍵のときの発言って鍵のときにフォローしてくれてた人にしか見えないようになってたじゃん
通りすがりの誰かに見てほしかったわけじゃないんだよ、きっと
じゃあもう見せる相手として選抜されてるんだから、感想言っていいじゃん
褒められて怒る人ってめちゃくちゃ珍しいよ。そんなレアケース気にして自分の気持ち伝えないのもったいなくない?
送りなよー

209 ID: hDJI53ta 2ヶ月前

お返事をありがとうございます。
Xの仕様に詳しくなかったので、知りませんでした。そうなんですね……!
見せてもいい相手に選ばれているとしたら、送っても大丈夫かなと勇気が出ました。
拙い言葉ですが、精一杯感想を書いてみようと思います。
ありがとうございました!

170 ID: f54TFepc 2ヶ月前

何でいちゃいちゃしてる内容の本は見下されるんだろう…推しカプがいちゃいちゃしてるところが見たいだけなのに。なんか自信なくなってきたなあ…本出すのやめようかな。どうせ山もオチも意味もないし

176 ID: XVa7y3A4 2ヶ月前

少女漫画大好きだから推しカプイチャイチャ本大好きだよ〜〜エロあってもなくてもただイチャイチャしてるやつとか好きだし描いてるよ!

180 ID: oKFqgHLb 2ヶ月前

無理矢理は嫌だからいちゃついてる方が好き

182 ID: 2GJXFz5L 2ヶ月前

いちゃつき大好きだよ!
推しカプがいちゃいちゃしてるのなんて好きに決まってる
恋人は理由なんかなくてもいちゃいちゃするもんだよ

212 ID: f54TFepc 2ヶ月前

170です
コメ返ありがとう…!いちゃいちゃ好きな方がたくさんいて泣いた
解釈本しか勝たん本で殴るって言ってる同カプ者がいて怖すぎたんだ…気にせずいちゃいちゃ本出すよ!

172 ID: AO1hrHjN 2ヶ月前

小説が書けない
書けなくて創作から離れてる間にもっと書けなくなった

映像イメージを文字起こしする書き方だけどイラストカットか1p漫画かってくらいのワンシーンしか書けなくなってる
ワンライみたいに時間区切って集中したら書けるようになるかな
長編作れるようになりたい

185 ID: Q8DY97R4 2ヶ月前

しばらくブランクあるし4か月で7万字とか無謀だよね~って思ってたけど、600字×30日×4か月って作業量分割したらなんかいける気がしてきた
めざせ楽しく持続可能な創作活動

219 ID: S5KObnwp 2ヶ月前

ええ考え方やな
真似させてもらお

186 ID: Nu5OG1YR 2ヶ月前

交流し始めると知り合った人に「優しい」と言われることが多くて、プライベートでも会社でも優しいと言われ続けてそれしか取り柄がないのか?と素直に喜べない自分がいる。確かに自分よりも人のことを優先してしまったり、相手が嫌な思いとか悲しい思いするくらいなら自分がそれをすればいいかーと思って行動に起こしてしまい場合があるんだけど、それを優しいとか言われるとなんか…違うとなってしまう。

積極的に行動を起こしたとしても優しいと言われる場合と頼りになると言われるのでは、もともとの性格によるものなのか…?
ちなみに相互たちは良い人達でこちらに対しても配慮してくれたりしてくれているので交流関係は良好な状態...続きを見る

192 ID: KLZ15sow 2ヶ月前

そう言われてもやつくのは、自分で自分に優しくしてあげてないからだと思うな。
私は他人のことをつい引き受けすぎてしまうところがあって、それで頼れる人だって信頼されてるみたいなんだけど、たまにうんざりしてしまう。
考えてみたら、それって実は相手のためにも自分のためにもなってないんだよ。個人の悩み事にせよ仕事にせよ、「ここまでなら引き受けるからあとはあなたが何とかするんだよ」って線引きは大事。それも優しさだよ。優しさの示し方を変えていこう。相手のためにすることであっても、自分が楽をしたりメリットを得られる方法を選んでいいんだよ。

188 ID: Ea5TMYU0 2ヶ月前

ごめん、吐き出しです。
マイナーカプで絵や漫画を描いてるんだけど、そのカプの絵描きは私の他に1人だけいて、そちらはフォロワー4桁の絵馬の大手さん。
私はフォロワー3桁の後期参入。
元々大手さんの作品がすごく好きで、私だけ下手くそなのは恥ずかしいと思い、3年ほど絵や漫画の勉強しながら創作をしてたら、今の環境では私の方が天井を取るようになった。
その間、大手さんは徐々に作品を描かなくなっていってしまった。
寂しいと思う反面、心のどこかでずっと「でも、大手さんがまた描き出したら私はまたあっという間に抜かされてしまうんだろうな」という恐怖感みたいなのも持ってしまうようになっちゃった。
いく...続きを見る

193 ID: 9ZrWG8xq 2ヶ月前

コメ主の今の評価はコメ主の努力の成果だし、それはすごいことだよ。天井取れるようになったのは大手さんが浮上していないから……と思ってしまう気持ちはわかるけど、いいねしてくれてる人達はコメ主の作品が良いと思って反応しているのだし、気楽に創作を楽しんでいて欲しい。

214 ID: Ea5TMYU0 2ヶ月前

193
寄り添いありがとう
書いててわがまますぎるしどうしようもないなって反省してたけど、努力の成果ってはっきり言ってもらえてすごく救われた
どれだけ勉強して上達して数字つけても、大手さんには追いつけないなって気持ちを抱えながら描き続けるのがだんだんしんどくなってきてたから、少し冷静になれたよ
いいねを押してくれる人たちのことももっと信じなきゃだし、改めて感謝しなきゃって思えた
少し力を抜きつつ、上達していくのは純粋に楽しいからもっと頑張っていくよ、ありがとう

189 ID: jMS2yzC4 2ヶ月前

桃を描いたら絶対フォロワーに尻と言われて喜ばれそうです
でもそのキャラ的には桃が欠かせないです(桃太郎が桃から生まれた感じです)
やはり描かない方がいいでしょうか
もう何でもかんでも尻に結び付けるのやめてほしい

191 ID: G9IN4L5J 2ヶ月前

桃じゃないけどおま俺案件すぎる…
何でも下ネタにつなげる人って「いつも下ネタのこと考えて生きてるの?」って思ってしまうよね
猿は尻を見て発情するらしいから、もしかしたら猿のまま生きてるのかも…って猿に失礼だね

一応カラーにして、赤みが強めなピンク(薄いピンク以外)+葉っぱ付きにしてみるのは?

213 ID: jMS2yzC4 2ヶ月前

葉っぱ付きにしたよ~!
ほんとすぐ何でも下ネタに繋げるのやめてほしい…必要あって鍵と繋がってるけど毎日のように下品なネタばかりで面白いと思ってるのかな…

190 ID: kwVNUjbT 2ヶ月前

かわいい攻め、受け優位、襲い受け大好きな固定なんだけど、カプ無し(興味ないのか定まってないのかわからない)の言う攻め(とこっちが思っている)キャラかわいいにはマジで警戒して反応できないし反応してる人のことも信じられない
新規の人の投稿見えないふりし続けてる
わかってくれる人いませんか……

202 ID: uqlZywJQ 2ヶ月前

わかるー
「攻め可愛い可愛い」なのか、「スパダリな攻めがふと見せた一瞬の可愛さ、意外な一面」みたいな話をしてるのかどうか判断つかないw
攻めは24/7可愛いが?と思ってるから迂闊に絡まないようにしてる

301 ID: 34RPhjBw 2ヶ月前

めっっっちゃ分かります!!
カプ無しと言いつつその人の中では定まってる気がするんですよね…
カプ無し名乗る人は神に誓って本当にそんな目で見てないのかどうかを断言して欲しいです(過激派)

194 ID: WweDq24V 2ヶ月前

こないだトラブった人に、トラブルなる直前に私の大好きな作家さんの御本をおすすめしちゃったんだけど、本気で後悔してる…..絶対買わないでほしいマジで….
なんで教えちゃったんだろホントに あの人のもとに大好き作家さんからの直筆メッセージが届くと思うとガチで嫌 あの人そんな人やないですよ、やめてください、買われてもそんなサービスしなくていいですよマジで 私が教えさえしなければよかったのに

195 ID: WweDq24V 2ヶ月前

てか今気づいたんだけど向こうからもブロックされてるの何?お前が私をブロックする根拠は?私はあるけど、お前にはその資格はあるの?本当にどうしようもない人ですねこの人は
私の大好きなんか共有しなきゃよかった

197 ID: WweDq24V 2ヶ月前

なんか、この人ホントに自分のことしか考えてないんだなぁと思った。自分が加害者になるのは嫌で、謝れもしない。認めたくないから向こうからもブロックする神経の太さ。上回りたいんですよ、ずっと….被害者ツラしてんだろうな〜今頃 あはは….

198 ID: H5ha4DPn 2ヶ月前

愚痴にも書いたのですが…
二次創作してます
イベントで公式のスタッフが来ました。各スペースで本を購入後、挨拶カードを渡してたのですが(本人にだけでなく売り子さんにも)、私はカードは貰えませんでした。貰った方の大喜びの様子や、その方と立ち話で盛り上がってるのを眺めるだけ。
その方はCPに関係なく購入したいところを回ってたようです
公式から直接不要な人間と言われたようで、涙が止まりません
今後もこのジャンルで描き続けたいと思ってたのですが、今回のことを思い出すたび手が止まりそうです
今はただ、辛い。でも描きたい

203 ID: z7odlFgD 2ヶ月前

公式スタッフ来るんだね…たぶん今日のイベントなんだろうけど暑い中お疲れ
今はつらいだろうけど、いったん別趣味か別ジャンルで休憩してみるのどう?

204 ID: H5ha4DPn 2ヶ月前

ありがとうございます
元々今回のイベントでオフには一区切りつけようと思ってました
最後にこんな思い出になってしまって残念でしたが、ネットを程よく遮断してリアルの趣味の方を充実させつつ、また描けるようになれたらいいなと思います

205 ID: 9gr5Qwqh 2ヶ月前

こういうの見ると趣味でやってる同人イベントに公式とわかる人がアプローチしてくるのは利より害のほうが大きいんじゃないかと思う。
同人と公式が曖昧になってしまった弊害をコメ主が被った形だね。コメ主の作品がジャンルに不要なんてことは絶対なくて、単にそういう嫌な時代のシステムに遭遇してしまっただけ。
きっとまた楽しく描ける時が来るよ、趣味ってそういうものだから。

210 ID: sWJ7vYwQ 2ヶ月前

205さん、ありがとうございます
実は公式ガイドラインでは、二次創作はもちろんファンアートも許されてはいないのです
まさか公式スタッフが名乗って購入するとは思いませんでした。ローラー買いするわけではないのだったら名乗らないで欲しかった
今は思い出すだけで涙が止まらないのですが、作品が好きな気持ちには変わりはないので、きっと描けるのではないかと思います

224 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

それ本当に公式の人なのかな…ガイドラインで許容してないのに公式が名乗るっておかしいよ

229 ID: H5ha4DPn 2ヶ月前

224さん
その方は当ジャンル以外でも活躍されている有名な方です
イベント行ってスペース回ったとSNSで発言してました
ガイドラインで認められていないので、まさか!って事もあり、ショックも大きいかったです

236 ID: 6p5P0YHq 2ヶ月前

身分隠すならともかく、公式名乗ってファンの界隈に亀裂を残す行為するプロ意識のないスタッフなんて気にしないでほしい。
なんだそれ。ブランディング終わってる。私だったら公式に凸する

278 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

それ公式の一員ではあるけどやってることは非公式じゃないのかな…ガイドライン上二次創作許容してないのに「スペース回りました」も既にやばいけど公式名乗って本買って挨拶カード渡すって炎上案件じゃない?
236も書いてるみたいに凸る人いてもおかしくないし…後日問題になりそう
本当そういうプロ意識のない人のことなんて気にしなくていいよ、むしろ目をつけられなくて良かったまである

282 ID: H5ha4DPn 2ヶ月前

ID変わってると思いますがコメ主です
私の書き方が分かりにくくて申し訳ありません。
その方は個人的に来てまして、公式として来たわけではありません。
購入時に自らお名前を名乗って、個人カードを渡してました。
個人活動ではあるのでしょうがお名前だけですぐ分かる立場の方です

たくさんお優しいコメントありがとうございました。
かなり元気が出て来ました。
これ以上はジャンルばれしそうなので締めます。
本当にありがとうございました。

199 ID: CqWVKn7r 2ヶ月前

愚痴トピにも書いたんですが、何もしていなかったら涙がでてくるので話を聞いてください。返信はつかなくても良いです
今日出張編集部に二次創作を持って行きました。自分の漫画に限界を感じていてまだなんとか伸ばせないかと言うのを考えていました
端的に言うと話が致命的に面白くないと言う内容でした。詳細を書くのは憚られるのですが、話がわからない面白くないと言うことを長く指摘されて自分でも指摘はもっともと言うか薄々気づいていたので痛いところを突かれてしまいました
絵は上手いと褒めていただきましたが、正直漫画は絵より話が面白くなきゃどうしようもなくない⁈と言う感じで、これを頒布したのかと思うと手に取ってく...続きを見る

201 ID: WnaQ6xL8 2ヶ月前

お疲れ様!出張編集部って、言うなら「一次創作」の視点で見るから二次創作の「このキャラとこのキャラが、こういうことする面白さ」は全く度外視なのよ。
本を買ってくれた人は、そのCPが好きだからこそ面白さを感じれる。
だから「商業で勝負するなら話はもっと分かりやすくしなきゃな…」くらいの受け止めで、二次創作は自分の好きを詰め込んだものこそ二次創作の醍醐味だと思う!でもこの話わかるかなー?という視点が出てきただけで大きな一歩だと思う!

206 ID: CqWVKn7r 2ヶ月前

寄り添ったコメントありがとうございます。
本を買ってくれた人には伝わるところがあるかもしれないと思うと少し罪悪感が紛れました…やや冷静になりホッとした気持ちです。
編集さんも、原作を知らなくても面白い同人誌と面白くない同人誌があるとおっしゃっていて、原作を知らなくても伝わる面白さと言う創作する上での強みがなかったことを思い知らされました
201さんのおっしゃるように同じカプで同じストーリーを共有してる人たちにも伝わるかな?と言う視点をもっと大事にして頑張ります
本当にありがとうございます

208 ID: iYgGUJrx 2ヶ月前

一応相互いるんだけど交流苦手だし人といいねやフォロワー数比べてしまうし睡眠障害で病院通うくらいに病んでしまったからXのアプリ消してもう数日見てない…寝込んでたけど絵描けるくらいには回復してきたから当分は絵投稿するときだけX見ようかな…交流したほうがインプ伸びやすいのはわかってるんだけど…自分が不甲斐なさすぎる

215 ID: OWYkboum 2ヶ月前

交流苦手ならしなくて良くない?当方無交流Twitterだけど、そんなにインプレッション変わんないよ。
逆に他人に発信が無理なら、自語りで淡々とやってたらインプレッション気にしてるオタクからリプ来るからそれ返せば上がるよ。大丈夫

223 ID: iYgGUJrx 2ヶ月前

215さんありがとうございます
壁打ちでもこれ言ったらどう思われるかとか無意識に他人を下げてないかとか気にしすぎてそれがしんどくなっちゃって…つぶやくのも見るのも嫌になって今に至る感じです
実は色々喋ってたらフォロワー減ったのもショックで、私が何言おうが多分いなくなる相手だったとも頭ではわかってるのですが落ち込んでしまうので当分数字も追いたくない感じです。
後出し多くてすみません。インプレッションにはそんなに影響ないんですね。交流は無理にしなくていいと聞いて安心しました。

225 ID: FEVgTU7r 2ヶ月前

Aで抜いたとか俺×Aとか言ってる新規の感想絵RPしてる人みんなブロックしたい
Bの存在に気付いてBSS…とか言ってるのキャッキャしながら見てるけど絶対逆カプ行くじゃん
性格悪いトピのほうが良かったかも…でもマジでみんなAB固定逆無理とか言ってるのに囲い始めてて無理…絶対その人逆カプだって…カプ無しじゃなくてまだ決めてないだけじゃん…
ていうか本当にカプ無しでBL無理な人だったら普通にABの人に絡まれたりABとして消費されるの嫌だろ

226 ID: toRBnsMu 2ヶ月前

コンテンツも推しのことも大好きなんだけど、公式の商法だけが本当にキツくて辛い。見合わない物に対して高額なお金を払っているような気がする。書くと特定されるから書かないけど、本当にエンタメとして一般的じゃない価格を提示してくるし、周りにも「それ足元見られてるよ」「流石にドン引きするね」と言われる。
見合わないと思うなら買わなきゃいいじゃんって話なんだけど、買わないと後悔するだろうから価格にドン引きしつつ買ってしまう。こういうのがたくさんいるからこの商法変わらないんだろうな。

ここ数年は特に、言い方が悪いけど「いくらでもお金出してくれる信者層」に頼ってる感じがすごい。それでファンが本当に欲し...続きを見る

252 ID: g5py7IZl 2ヶ月前

自分のとこもそう
バレそうだけどうちはブラインドとか抱き合わせが酷くて、これが公式のやることか?ってちょっと冷静になってきたところ。大好きな作品なのに露骨な金儲けに使われて悲しいよね

227 ID: VsJBqIQx 2ヶ月前

昔から比較癖があって、一番じゃないと価値がないと思ってしまう
そんな性格で生きてきて鬱になり、誇れるものもないまま子育てして、iPad購入をきっかけに絵を再開
推しができて同人誌を描いて、商業もできて嬉しかった。でも本当の夢は壁サーになることだった

頑張れば届くと思ってたけど、界隈に圧倒的な神が現れて反応数も影響力も桁違い。自分は思ってる以上に雑魚だったのかもって、自分が目指してた場所が急に遠くなって、見ないふりをして過ごしてた(神へのRPやいいねはしていました、逆はないです)ら、ついに病気になってしまった。治療を続けて、ようやく少しずつ回復してきたところだった

そんな中、神の...続きを見る

232 ID: toRBnsMu 2ヶ月前

一番じゃないと価値がないって思っちゃうの分かりすぎて私かと思ったのでついコメントしてしまった。創作に限らず比較癖がある。辛いよね。
本当は自己評価が他者依存ではなく、自分そのものに価値があるって思えるのが一番いいんだけどね。頭では分かってるけどなかなか難しい。

自分はそういう性格なのもあって他人は一切見ずに壁打ちしてるけど楽だよ。コメ主さんの状況が分からないからなんともいえないけど、一旦他人を見るのをやめて、創作だけに向き合ってみるのもいいかもしれない。そもそも自分はなんでここで創作始めたんだろうとか、描いていて楽しいと思える瞬間とか。もちろんそういうのが分からなくても今はいいと思う。...続きを見る

235 ID: VsJBqIQx 2ヶ月前

コメント読んで、涙が出ました
232さんも同じなんですね、共感してもらえて、こんなに優しく寄り添ってくれてとても嬉しいです

実は私も嫉妬が激しいからとアカウントを作り直し0フォローで壁打ちのつもりで創作しているんですが、主催などもしているため、どうしても壁の外を見に行ってしまうことが多くて…。そのたびに比べてしまったり、揺れてしまったりして、なかなか心が安定しません

「創作を好きだっていう核がある」って言ってもらえてうれしいです。人より少し自慢できることが絵しかないので、自分が認められる材料として絵を描いているだけで絵自体が凄く好きってわけではないと自分では思っていたので
今は...続きを見る

228 ID: Qm0nsXH5 2ヶ月前

自分で話を考えてそれを表現するのはずっとやってみたかったことだったし、とっても楽しいんだけどかれこれ10作くらい支部に投稿してるのに未だに感想ゼロなのが辛い。あってもスタンプ1つ。スタンプは感想だと思えないタイプだから余計に感想ないやって思っちゃう
自界隈はRT+空リプ感想がデフォで、Xやってた頃は1度しかRTされなかったから相当つまらないんだと思う。SNS自体(特にXの交流)が超絶苦手でもう垢は消してしまったからフォロワーに感想を求めることもできない。どちらにせよいないんだけどさ
嫌いな人いるから辞められるなら辞めてしまいたいけど自カプ大好きだし書きたい話がまだまだあるから辞められそうに...続きを見る

245 ID: OWYkboum 2ヶ月前

互助会に振り回されずにそのスタンプひとつを愛してほしい。自カプ好きなら書きたいの書ききって走り抜けて欲しい。絶対見てくれる奴いる。

266 ID: XaYWEfue 2ヶ月前

228です

知らないうちに自分から互助会に振り回されてたのか……自カプの誰とも馴れ合いしてないから気づかなかった。無交流からすれば互助会だってキラキラして見えるからさ
コメントのおかげで作品をブクマしてくれたり、両手で数えられる程度しかいないけどフォローしてくれてる人がいることを思い出せたよ。貰ったスタンプひとつを愛して燃え尽きるまで駆け抜けてやろうと思う
こんな愚痴に反応してくれてありがとう

231 ID: m8CpLt0H 2ヶ月前

吐き出させてほしい長文すみません
サークル参加初めてってわけじゃないし、ソロ参加も全然平気でもちろん慣れてるつもりだったんだけど
今回スペ番発表になって周囲がモロ「合体サークル」「相互と隣接」ばかりでそれに囲まれてしまって、めちゃくちゃ鬱
漫画+小説合体サークルの人も小説島に配置されてるし、こう…まわりが友人同士キャッキャ楽しく盛り上がりながら過ごしてる時間、私は虚空を見つめているのか…感がすごい
小説だし今まではわりと島中でまわりもそういうソロ参加ばかりで落ち着いた場所だったから平気なだけだったのかもしれない
まだ原稿もできてないし、私のとこになんぞ来る人はいるのか考えちゃう、周囲...続きを見る

241 ID: OWYkboum 2ヶ月前

自分も友達連れて売り子頼むのが一番ありだと思う。

頼むのが難しそうなら、好きな小説持ってBluetoothイヤホンつけてノイキャンして、声かけられたら気づく程度にスペースにいるしかないかも。

私も同じ経験あって、なんなら横のスペがグッズ大量に出してて目の前に列形成されてなんなん笑ってなった。
意外とあの空間で目の前に知らない人たちが、別の場所目指して歩いてるの見ると苦しいよね。その人たちも自分も悪くないのに無視されてるみたいな気分で3時間とか座ってなきゃいけないの苦行すぎる気持ちも分かる。
だから、頒布側としてはあんまり本読んだりとかって良くないのかもしれないけど、自分の参加す...続きを見る

254 ID: QiCZ0M15 2ヶ月前

わかるーー昨日そんな感じだった!しんどいよねぇ……。でも、おしゃべりに夢中な人ってぼっち眼中にないのか、喋ってた相手がいなくなったら「あの人苦手なんだよね」とか話し始めてこっええーーー付き合いがあったらあったで大変なんですなぁ!ってなったから、他人の芝生は青いと思ってまったり自分のスペースに来てくれる人の相手したらいいと思うよ。
自分は暇時間自分のスケブ描いてた。

268 ID: m8CpLt0H 2ヶ月前

寄り添いありがとうございます

241さん
残念ながら、売り子を頼めるような友達が本当にいなくて…だからいつもソロ参加なんだよね
>その人たちも自分も悪くないのに無視されてるみたいな気分
これこれー!!!これなんですよ(列形成はみ出るとかじゃなければ)誰が悪いってわけではないから感情の行き場がない
元々陰キャで学生時代も教室の端で存在消してるような人生だったから、それ思い出してつらいのかも
少しでも心穏やかに過ごせるように自作のプロットでも考えてようと思います

254さん
>他人の芝生は青い
この言葉にハッとしました!
そうですよね、煩わしさがないのがソロ参加の利点だ...続きを見る

234 ID: s1c9NpWe 2ヶ月前

自カプの大手が他カプにも手を出してそれを推してる人達からも盛大に拍手されてる
存在を消そうとしても全然消えなくて毎日憂鬱…どうしたらその大手やその信者達の存在を消せるのかな

240 ID: OWYkboum 2ヶ月前

未フォローの信者:このポストに興味がない、ミュート
大手:ミュート
自カプや好きな猫とかのポスト:反応する(いいねだけでも効果あるのかな?自分はRPもする)

これでアルゴリズムとシステム丸ごと変えてる。
盛大に拍手されてるように見えているだけだから、SNS環境親指一つで変えてこう。

242 ID: s1c9NpWe 2ヶ月前

ありがとうございます。信者っぽい人は一人ミュートしました、描いている本人に非はないのですが創作のノイズになりますよね…
相互さん達の絵にはいいねしまくってて動物ネタに積極的に反応しますね

237 ID: CX0fMk3p 2ヶ月前

体がしんど過ぎる
自律神経から来てるやつだと思うんだけどとにかくしんどい起きあがれない
頭が締め付けられるような頭痛がする
お腹も調子悪くて酷い下痢してここ数日はお粥生活
BMI17切ってる
病院行ってもどこも異常なしで帰されるだけなの経験済み
特に日中がしんどくて夜はまあまあ動ける
なんか対応策あったら教えてください

243 ID: 6p5P0YHq 2ヶ月前

お話見る限り医療案件かなと思ったけど受診されてるんだね…
婦人科とか精神内科とかで漢方受診されたりしてない?
頭痛は肩こりからくるかもだから整体とかも行ってみて…
日中きつくて夜動けるの、うつの症状としてもあるから237の自己対処と言うよりやはり外部機関のサポートが必要かな…
まずは動くハードルを下げて、ベッドでyoutube見るから椅子に座って見るとかゆるやかにステップを設定してみて

248 ID: 2DoYwfXC 2ヶ月前

コメ主と似たような症状あった。病院でも異常なしで困ってたけど、真武湯っていう漢方飲み始めたら大分マシになったよ。体動かしても温まらなくてずっと寒い感じが続いてるなら試す価値あり。飲み始めは怠くなるけど体が温まってきたら効いてる証拠。もし続けても何も変化がないようだったら別のを探した方がいいと思う

249 ID: g5py7IZl 2ヶ月前

腸内環境からくるやつかな、5日続けてヤ◯ルト飲んでみて!

250 ID: CX0fMk3p 2ヶ月前

248さん
ありがとう
真武湯、調べたら私の体質に合いそうな気がします

253 ID: fn3WjCtP 2ヶ月前

249さん
腸脳相関って言葉聞くから、関わりはあるのかもね
今は食事も胃に優しいものにしてるから大丈夫そうになったら試してみます
ありがとう

259 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

慢性疲労症候群では

262 ID: fn3WjCtP 2ヶ月前

243さん
返信したつもりで抜けてました
ごめんなさい
精神科行ってるけど抗不安薬とかメンタルの薬しかもらってなかったから体調悪いことも相談してみる
整体は月イチぐらいだけど一応行ってる
精神科でダメだったら婦人科も通ってるので次回行ったときに相談してみる
ありがとう

238 ID: j4s7gbLp 2ヶ月前

リスト見てたら急に洋モノのドギツイえろ画像が流れてきて、こんな人リストに登録してないけど!?と思ってホーム見に行ったら工口系スパムみたいな垢だった。相互が何人もフォローしてるからかつては自カプのアカウントだったのかも。乗っ取りだったら悲しいなぁ…

239 ID: mKhingzJ 2ヶ月前

うだうだ愚痴です

ソシャゲジャンル
ソシャゲ自体に飽きてはないが、同人界隈に冷めてる感じがある

イベント参加が来年までないからダラけてしまっているのかもしれないし
村長と言うか同人活動に活発で中心的みたいな人と揉めたからかもしれないし
公式がメディミ編重と言うより界隈が編重してる雰囲気が嫌なのかもしれないし
検索避け必須の癖に、苦言呈されたら食って掛かったりする空気に嫌気がさしてるのかもしれないし
二次創作や同人してこそみたいな、同人>公式の空気を勝手に感じてしまっているからかもしれない

あんなに出したいと思っていた本も一切筆が止まってる
純粋に私生活が忙しすぎて...続きを見る

246 ID: OWYkboum 2ヶ月前

SNSで毎日楽しげにhappy‼️みたいな感じで振る舞うの疲れる。

界隈とか繋がりとか互助会とか、全部嫌いで絵を好きになったタイミングでフォローして好き勝手描いてきた。
実際イベで本を手に取ってくれる人もいるし、一緒にサークル出てくれる人もいるし、通話してくれる人もいるし、マロくれる人もいる。
だからこそ、誰が見ても完璧なSNSに仕立て上げたいし、昔繋がった鍵垢ごちゃごちゃCP愚痴吐きオタクと同列になりたくなくて表垢一つで誰とでも交流してWEBオンリーの主催とかしてる。
絵も漫画もハピエン厨で描いてるから外でこんなの出せない、出したくない。吉牛されるのダサすぎるから嫌なんじゃない、...続きを見る

292 ID: 6i4w8ufR 2ヶ月前

めちゃくちゃわかる
普段からポジティブに明るく振る舞ってるし悩みは聞く専だから相談できる相手なんていない~~
試したことあったらごめんだけどチャットGPTに「余計なこと言わなくていいから聞いて」とだけ言って全部一気に送るのおすすめ!
AIに抵抗あったら言語化するだけでも自分は多少ましになったよ

305 ID: OWYkboum 2ヶ月前

ありがとう😭めちゃくちゃ救われた。
チャットGPT使ってみるね。

251 ID: 0Upt7Nyf 2ヶ月前

よく数人と通話するけど他の人達で褒め合いしてて、自分もその人たちの作品好きだから褒めるし質問したりするけど、私の作品には一切触れてくれないのしんどいな
チヤホヤされたいわけではないし、まあ私が1番下手だからさしょうがないけど
一切触れられないのはね…
褒め要員ならしばらく通話に顔出すのやめようかな
というか興味無いのになんで私に関わるんだ

267 ID: LojkFSOW 2ヶ月前

辛いよね〜!私もその状況によくなってた…
字書きだからかな?と思ってたら、他の人(大手絵師)が「〇〇さんの小説エロかった」とか普通に褒め出したからそういう問題でもなかったしw
結局、褒め要員かつ萌え&愚痴聞き要員なんだよね
あと平気でそういう事する人達って自分と自分が格上だと認めた人の作品にしか興味ないから、無理に褒めてもらっても言葉が浅いんだよね
私は切り捨てちゃったし、それで随分気楽になったよ
時間がもったいないし、コメ主も話すのがしんどい相手は鼻噛んだ後のティッシュだと思って捨てちゃった方がいいよ

289 ID: 0Upt7Nyf 2ヶ月前

ありがとうございます
同じ方の話を聞いてしっくりきました
やっぱりただ利用されていただけなんですね
距離置こうと思います
せっかくできた同人友達だけど、仕方ないですね

255 ID: CSiRjQeq 2ヶ月前

出張編集部行って、プロでもおかしくない力量って言われたのに名刺はもらえなかった。連絡取りたいレベルではないんだろうな。
二次創作だからもあるかもしれないけど、次は名刺もらえるように頑張りたい。

291 ID: 1gQfsH8y 2ヶ月前

もしかしたら雑誌の色が違ったのかもね
男性向けの雑誌に女性向け持っていってもウケが悪いように雑誌の空気と合わなかったり、色を合わせてたとしても今度は編集が求めているものではなかったり
技術と作品の方向性は異なるものだからあんまりがっかりしなくてもいいと思うよー
無理しないでね!

296 ID: CSiRjQeq 2ヶ月前

寄り添いありがとう!
そう思うことにする。たしかにマックの新メニューでサラダボウル提案しても通らないしな。例え変化もしれないけど。空いてそうなところ選んだから次からはもっと自作の雰囲気とあった雑誌に行ってみる

256 ID: q4NXGj1V 2ヶ月前

自カプ“だけ”を好きな人がいなくてしんどい
しかも自分以外に描く人がいない

好きと言ってくれる人はいるけどメインじゃないし、コンビとして好きだったりリバだったりエロ無理だったり雑食だったり…

261 ID: SyYGXEIN 2ヶ月前

ほんとに分かる
相手違いや逆リバの雑食ばかりで、本気で好きです!みたいな熱量ある固定の人とかいないよね…自界隈も人がいないわけじゃないんだけど、自分がガチガチ固定だから実質一人で創作してるようなもん
しんどいけど一緒に無理せず頑張ろうね

264 ID: hzXwia9Z 2ヶ月前

わかるーーーーーーーー
自カプ、あったら見るっていう人はいるけど自発的にその話題をしてくれる人がいなくて時々虚しくなる
ある日突然、自カプだけを推してる人が現れてくれないかなって思っちゃう…

302 ID: q4NXGj1V 2ヶ月前

> SyYGXEIN、hzXwia9Z
ID変わってるかもしれないけどありがとう
たまにでも好きだと言ってくれる人がいるだけで贅沢だよなと思いつつ、でも…と葛藤ばかりだったので同じような心境の人がいて嬉しい
しんどくなったらほどよく距離をとってみます…
いつかお二人のような同じくらいの熱量の人が来てくれたらいいな

257 ID: qzWBYc2t 2ヶ月前

昨日描いてた絵のモチーフのせいで学生時代の嫌な思い出(私がアスペすぎることによる)がフラッシュバックしてしんどい
学生時代の友達とも卒業以来連絡とってないし皆内心私のこと嫌いだったんだろうな……(なお職場でも好かれていない)
喋るとボロが出るから相互が通話募集してても行けないし、だから仲いい人もできないしで孤独だ……
私これからもずっとこうなのかな

258 ID: m7KC1cnj 2ヶ月前

同じくらいにアニメ化し人気出たけど閲覧数保ったままのジャンルと急に崖った自ジャンル(閲覧1/10くらいに減ってる)
なんの違いなんだろう

自ジャンルはまだ連載中で向こうは連載終了してるから更に謎

303 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

258のジャンルはアニメにしか興味ない人やにわかが多かったとか?

260 ID: jOdUtf4X 2ヶ月前

え、エアブー、サークル登録ページとか、管理画面のUIというか操作分かりづらいというか重いというか、不親切すぎない…?
エアブーに比べるとピクリエが断然よく思えて、ピクリエと比べるとピクスクがほんとに良く思える…
情報流出とかさえなければピクスク一強だったろうなと思うと惜しくて仕方ない

263 ID: NHntbIeB 2ヶ月前

ドマイナーカプに公式から燃料がきてカプ人口が増えた
嬉しかったけど、創作者もROMも増えたら今までコレシカナイ需要で評価もらってた自作が伸びなくなった
古参も新規もブクマを増やす中で谷間を作る自分の作品
わかってたけど、現実を突きつけられるとつらいな

306 ID: OWYkboum 2ヶ月前

大丈夫。数ヶ月もしたら生き残った新規が血眼であなたの作品すべてをブクマしに行くから。
濁流で見逃されたとしてもSNSなんて一瞬の波だから気にしないで毎日バッターボックスに立ってて欲しいな。

265 ID: Bwadhx9R 2ヶ月前

交流目的でXやってるから壁打ちさんはXではフォローせずにpixivで作品だけ見てるんだけど、おすすめに流れてくる壁打ちさんのネタポストが数日前に私が描いた絵と被ってるみたいなことが何度かあってモヤモヤしてる
その壁打ちさんからいいねされたこと一度だけあるけど、普段はまったくお互いに反応してないからたまたまかもしれないけどもしかして…って気持ちが消えない

269 ID: SXRvfsiK 2ヶ月前

先月のイベントで、売り子でもない知り合いにスペースのディスプレイが悪いからもっとこうするべきと直されたり、整理整頓苦手なんですか?と言われて勝手に荷物整理されるし、グッズとして作った缶バッジをディスプレイのために破壊されたりしてずっとモヤモヤしている。
ずっと前から同人活動してる人だから、こっちのやり方にケチつけて自分好みのやり方をさせてるようにしか思えないけど私のためを思ってやってるのかな。
頼んでもいないのに、「お金払ってくれれば表紙描くからさー。私じゃなくても誰かに一度頼んでみたほうがいいよ」と言われて疲れてしまった…。

273 ID: XlUKh6w8 2ヶ月前

えっヤバすぎる
マウント取りたいだけだと思うので、迷惑って言った方が良いと思う…でも難しいよね…とにかく離れた方がよさそう
コメ主のためを思ってじゃなくて、自分が気持よくなりたいだけだと思う

274 ID: LjQpFzT7 2ヶ月前

いやいや普通におかしいよ距離もおかしいし言動もおかしいし何もかもあり得ないよ、あなたの為とかいって支配したいだけじゃん!
ディスプレイこの方がいいかも?の提案までだよ許されるのは。勝手に変えていいわけない。荷物勝手に触るのとかなんか盗まれたらどうするの!?挙げ句に破壊とかほんとにあり得ない!
コメ主さんが大人しいからコントロールできると思われてるんだと思う。なるべく早く相手と距離とるべきだよ…すぐには無理ならちょっとずつフェードアウトしよ…関わらない方がいいと思うほんとに

279 ID: SXRvfsiK 2ヶ月前

>>273
>>274
やっぱりおかしいですよね。
その方は別カプの方で私の好きなマイナーカプも好きだから時々話しかけてくれる人で、オンリーワンの自分にとっては唯一の話せる相手だったので物品の催促など含めて従ってしまっていたのが良くなかったですね。
少しずつ離れていこうと思います。

271 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

ある日を境にXに日常ポストや萌え語りを投稿しなくなった相互、プロフから繋いでる別のSNSに引きこもってるみたいで作品だけXに投げにくるんだけどあんまり感想リプとかしない方がいいのか悩んでる
引きこもってるのは誰かを避ける為で、それが自分だったらどうしようと思ってしまって
何かした覚えはないけど、特別何かなくてもなんとなく合う合わないってあるし
新規に優しくジャンルの事教えるような空リプ連投したかと思いきや急に距離取ったり、塩かと思ったら感想言わなきゃな時だけハイテンションだったり掴めない人だから余計に考えちゃう

326 ID: JksZxU7W 2ヶ月前

そういう人は気分屋だから、イイネ程度だけしておいて様子見で良いのでは…。
何か琴線に触れるような投稿があったら空リプ程度でもいいとは思う。
振り回されると疲れちゃうかも。

自分もちょっと気分が↑↓しやすい所があって別SNSに引きこもって投稿だけジャンル垢にしてるから、相互の人がイイネしてくれてると、作品見てくれてるんだ…って感謝してる。(自分の場合はリプ返がしんどい時あるので、イイネだけで十分嬉しい)

335 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

自カプ応援で積極的にフォローや反応してて、やってることは互助に近いのに急にスン…ってなったりして気難しい人なのかなとは思ってたけどそうか、気分屋か…RP空リプしたいんだけど相手鍵垢なんだよね

引きこもる直前に日常ポスト(反応欲しそうな感じ)にリプついて、その後の作品にはいいねのみ、翌日同じような日常ポストにリプついて…ってしてたから、その辺りが引きこもった原因なのかなとか考えてしまってた
あまり深く考えずにいいねで様子見してみる、ありがとう

272 ID: TCvEG8jK 2ヶ月前

狭い界隈。相互が推しカプの本描いてるらしく3日に一回進捗載せてるんだけど、買う予定がないので気まずくてこちらが低浮上になってきた。
まだまだ好きだし描くけど創作後期によくある公式と自解釈以外興味ない状態なんです…
たまーに進捗にいいねだけして本はスルーでも変ではないですかね?よくある話でしょうか?
SNS三つくらい繋がってるので低浮上続けるのしんどくなってきました

276 ID: zyweqHRp 2ヶ月前

その人が本出すイベントまでとりあえず全部のSNSでミュートにしたら?進捗にいいねもしなくていいと思う。買ってくれると期待させちゃうかもしれないし。
自分も公式と自分の解釈にしか興味ないから進捗とか告知とかいいねしないし本も買ってない。そういうタイプの創作者だと周りに認知されると楽だよ(但し遠巻きにされることもある)

295 ID: QiCZ0M15 2ヶ月前

進捗なんてみんな反応しなくない?
コメ主が他の人の進捗をかかさずRPして超楽しみ!!つってて、そのひとだけスルーするなら確かに気まずいけど、そうでないなら気にしなくていいのでは、と思った。
多分大体の人は「カプに飽きてるわけじゃなく作業中です」のアピールくらいの気持ちで進捗投げてていいねは求めてないと思う。てか、そこを気にする人は本を買わない時点で病むし、そこまでコストかけられる相手じゃなきゃ放置でいいよいいよ〜

304 ID: yzCQ7BxK 2ヶ月前

お二方ともありがとうございます。
義理でいいねし続けてもしんどいし、本に興味ないと思ってもらった方が今後も楽ですよね…
進捗にいいね不要って視点が無かったので(応援してね!って圧を勝手に感じてしまってました)気持ちが楽になりました
数ヶ月ミュートします!

275 ID: QuRxHv5h 2ヶ月前

訳あって休職したものの、精神が滅入っているのかポケモンやスイカゲームですら何故か怖くて泣き出して、娯楽をまともに楽しめず
Xも辛いニュースが多くて見る気になれず
グルメ旅が好きだけど、不景気のせいかお気に入りのお店が親戚総勢が体調崩すほどにまずくなっていて心が折れてしまった

唯一楽しいのは資格勉強で、どこまでも社畜な自分にがっかりしている

283 ID: JCGHLt2n 2ヶ月前

楽しめないのは休んでいる焦りや罪悪感かな?
私は休職→時短→退職で今に至るけど、休職中は早く回復したい焦りから娯楽を楽しめなくて勉強や運動するようにしてたら、もっと悪化して今は仕事もできなくなった
本当に資格勉強が楽しいなら素晴らしいと思う
でも何かしなきゃって焦りだったりこれをしてないと…みたいな気持ちがあるなら今は休んでほしいな

290 ID: 1gQfsH8y 2ヶ月前

休職〇年目だけど長く休めばそんな気持ちもだいぶ消えてくるよー自分もだいたい半年〜1年はそんな感じだった、資格勉強もしてたのもそう
落ち着いたらリワークとか行って活動するための準備期間を確保するのがおすすめだよー

300 ID: IfNbrEkg 2ヶ月前

病院とか行ってる?
資格勉強が暗記するのが好きな感覚なら趣味でやっていいんじゃないかな
脳トレとかもやってみたら?

475 ID: QuRxHv5h 2ヶ月前

283さん、290さん、300さんありがとうございます!
9月には復職予定で、希望する業務の資格勉強をしていますが、自己肯定感や価値観が上がったような気がするのかもしれません

休職の背景には人格否定やパワハラがありましたが、仕事自体は好きなので、無理ない程度にリワーク等励みたいと思います

285 ID: kUBrcwER 2ヶ月前

ラフに仲良くしてる相互のうちの1人が、鍵垢で私に対して重めの感情爆発させてるみたい
後から仲良くなったフォロワーとかにも日常会話でさりげなく仲良しマウント取ってたらしい話聞いた
たしかに最近は会話中に他の相互の話題が出すと「その人性格悪いねw」みたいな牽制?するようになってきた
あんまり良くない感じに進んで行ってて怖い
こういう時どうしてますか?

287 ID: ZPBTs4LE 2ヶ月前

私なら早めに距離を空けたいです。
自分の知らないところで暴れられてニコイチ認定されていたことがあります。
塩対応していたつもりだったのに「激重相互さんからの連絡が執拗で困っていて…」と共通相互に相談したらとても驚かれてびっくりしました(向こうが気を遣ってくれたかもしれませんが…)
285さんを独占したいのでしょうね…。うるさくならない程度に別の方やリア友との交流をツイートして、あなた以外にも大切な人がいるとアピールしてはいかがでしょう?
疲れていると思いますし、どうか休みながら対応頑張ってください!

288 ID: 0wcELTBH 2ヶ月前

相手にとっては多分ラフじゃないんだろうね…
経験あるけど、287コメみたいな感じでもっと仲良い人と遊んでるところを出すようにしたら引いてったよ

性格悪いねwって単に悪口ならまだ良いけど、他の相互の印象操作しようとしてるならヤバすぎる

311 ID: tuNRQrbx 2ヶ月前

他の人も言ってるけど仲良しがいますアピはおすすめ、友達でも母でも父でも兄弟でも旦那でも
とにかく入り込む余地がはないと思ってもらう
あとは「性格悪いねw」とか言ってきた時に「そこまで言うのはちょっと」って感じの態度とって、少しずつ相手に冷や水かけたほうがいい
手心加えずに線引きしないとどんどんエスカレートするから気を付けて

581 ID: kUBrcwER 2ヶ月前

285です!反応遅くてすみません。寄り添いありがとうございます。

仲良しいますアピ!
アカウントではそういう私生活の話をほぼしないので、比較がなくて余計に重めの感情になる原因かもですね
少しずつそういうの見せて行こうかな
冷や水かけるは目から鱗でした。基本相手の言動を流す事が多くて咄嗟に「それはちょっと」みたいなのが出ないので許されてる感があったのかもと思います
このままエスカレートすると他の人に攻撃をしに行きかねないくらい元気なので一旦ブレーキかけてみます
まとめての返信になりますがありがとうございました!
皆も苦労されてて涙出そう…お互い良い人間関係築いていけますように!

293 ID: qCTom4MV 2ヶ月前

昨日カップリングオンリーの投票行ってきたんだけど、「投票しました」ってポストに反応くれたの相互2人が空リプで「ありがとう」って言ってくれただけでさ(それでも言ってくれるだけありがたいのかもだけど)
拡散もいいねも全然少なくて、正直「行った意味あったのかな…」ってなっちゃった
新刊カード集めるの大変だったし朝早くから準備して暑い中会場まで行って長い列に並んで…
感謝されたいわけじゃないって言うと嘘になるかもしれないけど、前から界隈の雰囲気にモヤモヤしてたのもあって今回で一気に嫌気がさしちゃった。完全に心折れた感じ
カプ自体は好きなんだけど、いいねも激減だしフォロワーも毎日減っててモチベも...続きを見る

294 ID: B1ZOeIVy 2ヶ月前

悲しい、お疲れ様
私も新刊カード集めて投票だけ知り合いに頼んだ
案外みんな拡散してくれないしありがとうとかも言わないよね...
イベント慣れしてなかったりシステムわかんない人はなんかやってんなくらいなんだと思う、私も投票してくれた子にしかありがとうって言われなかったよ
開催当たり前みたいな誰かがやってくれるだろな甘えた人が多いのかもね、積極的に動く人が界隈にいないとつらい
本当にお疲れ様だよ、カプ盛り上げてて凄い、イベントも盛り上がるよ、ありがとう!同日開催だったらよろしくね!

307 ID: qCTom4MV 2ヶ月前

愚痴に寄り添ってくれてありがとう
新刊カード用意してくれるの本当に本当に助かるよ、ありがとう
そう、ありがとう無いのはまあいいとしても拡散もしてくれなくて…初のカプオンリーぞ!?てなってた
なるほど、イベント慣れしてないと分からないのかもね…
おっしゃる通りこの界隈誰かがやってくれるだろって人多いんだ…で結局私が動くしかないみたいな。だから余計に疲れたかも
労いもありがとう!イベント盛り上がるといいな。同日開催だったらよろしく!楽しもうね!

298 ID: A5GfXxiD 2ヶ月前

すごくすごく素敵な感想くださった方がいて、嬉しかったので感想いただいた初めて書いた本読み返してみたらやっぱりなんか粗ばっかりでしんどくて半分で離脱してしまった。
嬉しいやら凹むやら変な感じになっちゃった…次これ持っていこうか処分しちゃおうか迷うなぁ

308 ID: MCEAeFhr 2ヶ月前

処分ヤダー!
書いた側からしたら粗ばっかりでも読み手からしたら感想書きたくなるような素敵な本なんだよ
すごくすごく素敵な感想が届くすごくすごす素敵な本だよ?処分なんてとんでもないことだよ
処分するくらいなら増刷しよう

324 ID: A5GfXxiD 2ヶ月前

増刷の勢いに笑っちゃったw優しいコメントありがとう!
とりあえず次は持っていくし感想と一緒にあの時の自分頑張ったな〜と大事にするよ

299 ID: cfxgDTGV 2ヶ月前

会社で役員達にあなたのことは誰も必要としてないとか、なんで辞めないんだとか、会社はあなたをクビにできない(だから自分からやめろという意味だと思う)とか言われ続けて、病んでしまい退職した
半年以内には健康取り戻せると思ってそれぐらいなら貯金もあるしと思ってたんだけど2ヶ月休んでも体調超絶に悪い
就活無理なので失業保険も延長(繰り延べ)してて無収入
ここ見てると結構休職してる人いるし、休職の診断書も貰ってたから会社に出して粘れば良かったかなと思う反面、あの会社が半年以上休職させてくれたとも思えない
後悔してもしょうがないけど無収入無職おひとり様は不安でしかない

309 ID: NHntbIeB 2ヶ月前

人口が多いジャンルの超マイナーカプ推し
SNSで推しカプの呟きがないか検索するのが日課なんだが、カプ名を出して「ないわ〜^^;」って言われてて泣いた
原作で普通に仲が良い同年代の二人で、ぶっちゃけ他の人気カプより接点ちゃんとあるのに無しって言われるの悲しい

339 ID: gqaNWfVG 2ヶ月前

あるある…悲しいよね…
何を思うのも呟くのも自由とはいえ、そのカプの楽しい呟きや語りを求めて検索した結果にそういうの出てくるとめちゃくちゃ凹む

310 ID: 0f7K2kcy 2ヶ月前

参加したアンソロ主催に原稿提出してから丸2年音沙汰なし
グッズ交換や描き合いをしようと約束したにも関わらず一向に送ってくる気配なし
(すでにこちら側からは送り済み。)

狭い界隈なのでブロックしたり揉めたりするとすぐ伝播するのも相まって色々と気を遣ってはきましたが…そろそろ疲弊してきました

312 ID: s1c9NpWe 2ヶ月前

色塗りあんまり好きじゃないとか苦手って言ってる人ほどシンプルに塗りも上手いんだよなあ…
そういう人ほど線画が得意か描くのが好きなの多いからサクッと塗るだけで見栄えいいのかな

315 ID: HNDusYhK 2ヶ月前

完璧主義で評価の軸が常に他人にある自分。創作は始めたばかりで、評価なんていきなりもらえる訳じゃないのに、他人と比べてしまうことをやめられない。Xでの交流は全然できなくて、お話してもぎこちないありきたりの返事しかできず、作品の反応があっても義務感を感じて余計不信感を増したり。
同じ字書きの、馬と繋がれてしまったことも良くなかったんだと思う。TLはわいわいと嬉しい報告やにぎやかな話題で埋まり、自分がどんどん不憫に思えて一時期不眠を拗らせてしまった。その時書いていた創作が暗い話だったのも良くなかった。きっとこんな話は評価されないと、勢いでXの垢を消してしまった。

少し創作と距離を置いたおかげ...続きを見る

317 ID: WweDq24V 2ヶ月前

長いです。(以前投稿したものの書き直し)

めちゃくちゃ頻繁にやりとりしてたけどめっちゃ私の我慢の上に成り立ってたっていう関係の人、2、3ヶ月以上も私のことを振り回して付き合わせて、それでもう東京への遠征(聖地巡礼含む)に行く約束の前に私が限界に達して爆発したら多少はおとなしくなったものの、そこからも叱られてるのに逆にお気持ち表明してきたり、私が謝るのはおかしいと思いますという文言を入れてきたりと色々あって、(その時は私も言いすぎたなと思って泣きながら謝りました。いえいえ全然怒ってないですよ的な懐広いムーブされました)

その2日後、原作再履修してたら彼女との大きすぎるストレスを諸々思...続きを見る

319 ID: WweDq24V 2ヶ月前

「元々1人で行く予定はなかったので、今回は自分も行きません」とのことで、さすがに遠征ごとなくなるのか、と少し悪い気がしたので、他の人から誘われたら行きますか?と聞いたら、

「それでも行かないと思います。ただ、大阪開催の方には1人でも行こうと思ってます」(私北国住み、金銭的にも距離的にも無理、彼女関西住み、大阪はすぐ行ける距離)

全身の力が抜けて、しばらく身動きがとれなくなりました。
信頼できる人2人に相談して、ブッチしました。
全ブロ。サーバーからも追い出し。

320 ID: WweDq24V 2ヶ月前

「(私)さんは悪くないですよ💦遠征ごとなくなったのを気を遣ってくださってる💦大丈夫です!心配しないでください!私大阪の方は1人でもいくので!💦」って心理だろうな。あるいは「あー東京なしになったのか。まーでも大阪会場もあるしそっち行けばいっか」とか。普通にこいつやばくない?
東京の方も、お前は全話履修済みでバッチリ楽しめる状態で、お前のせいで精神ボロボロな私を横目に自分はちゃっかり聖地巡礼楽しむつもりでいたんか?それがなくなったら私が物理的にも金銭的にも行けない会場にちゃっかり行こうとしてたんか?

相談時、突き放すのも必要ですよ。と言われたので、言われた通り突き放しました。さよならー^^...続きを見る

321 ID: 8nmZac51 2ヶ月前

おつかれさま。相手と相性悪かったのかなあと読んでて思いました。合わない相手ってどうしてもいるからこれ以上辛くなる前に関係が切れてよかったよ。あまり思い詰めないでね。好きなことしてゆっくり自分をいたわって。これからはちょっとでも違和感があるなら爆発する前、冷静に話せる段階でじゃんじゃん出していこう。我慢しすぎはしんどかったね。

330 ID: WweDq24V 2ヶ月前

321さま

ありがとうございます……。ほぼ毎日ボイチャしてたし、ホントにすごい密な関わりする仲だったんです。楽しかったしやってもらって嬉しかったり助かったりした思い出もあります。しかし、それはそれ。私が相談した方からは、1ヶ月くらいは原作再履修しない方がよさそうみたいなことも言われ、そんぐらいのダメージ食らっちゃったみたいです。今はお相手のことは思い出したくもないです。笑

323 ID: 8Ss2IdCj 2ヶ月前

私が好きなのはtwstの彼らであって原典のヴィランズには興味ないんだけど、原典のグッズが出るたびに〇〇様〜!とか可愛い〜!とか絶対買う〜!とか反応しなきゃいけない界隈の雰囲気がずっとしんどい。原典の絵柄やキャラに興味ないのがバレたら最後「インスパイア元への感謝やリスペクトが無いなんて〜」みたいなお気持ちが飛んでくる。決してリスペクトが無い訳ではないんだよ。本家のハロウィン期間はグッズが沢山出るから上手くTLに馴染んでいかなきゃ……

328 ID: 89AVFRao 2ヶ月前

自分はもうジャンル移動した元蛸寮推しだけど気持ち分かる。原典の蛸魔女ドアップのポーチとかに可愛いって大盛り上がりしてるの見て引いてた。百歩譲って美しいならまだ分かるような分からんような。ゲーム内では蛸が一番人気だけど原典では蛸魔女の見た目が一番好み分かれると思う。ハートもまぁまぁ。ハートのとこも原典女王を可愛いって言ってんのかな?

331 ID: G6m80nMs 2ヶ月前

興味ないけど界隈がそういう空気の時は関連ポストにいいねとか公式RPだけして自分からは触れないなー
うちは実写映画あってしばらく何回観に行ったとかDVDはどの価格帯を予約したとか届いたから早速観たとか映画の萌え語りとか、ファンならこれも好きだよね!な空気が半年くらい続いてたけど、コスプレ映画苦手だから上記対応でスルーした
ハロウィン時期にグッズ沢山出ると決まってるなら、自分なら毎年この時期は忙しくてーで低浮上にする
馴染まなきゃって気負う必要ないよ

344 ID: qfYZzBhJ 2ヶ月前

私自身はゆるいDオタでtwst入った
前物申すでちらっと言われてた「Dは質のいい二次創作」って言葉に私は賛同してて、
Dの時点で原作改変の二次創作して、twstはさらにそれの二次創作みたいなもんなんだから、原典碌に見てないDオタの分際でD見てないtwstオタクに物申す資格はないよなって思ってる
小人魚一回も見たことないって言われたらDオタとしては「一つの物語として面白いから見て!?」って言いたくなるけど、twstの人魚寮好きだけど小人魚は興味ないって言われたら「ふーんそうなんだ」ってしかならないな

352 ID: 6p5P0YHq 2ヶ月前

現役内野だけど基本スルーしてるよ。
ランドもシーも正直苦手で全然行ってない
最推しキャラの原作も見てない
というかほぼ見てないかも…
あくまで彼らが好きなのであってインスパイア元は興味ない

325 ID: infAWxPq 2ヶ月前

旬ジャンルというものに初めて片足突っ込んで、その勢いというか生命力というか。界隈の飢えみたいなものにビビってしまった。公園の鳩に餌やりに来たら、腕ごと持ってかれた気分。
たくさん評価してもらえるし、私の拙い作品をみんな喜んでくれるし。とてもありがたいんだけど、交流したいと思えない。なんだか勝手に気疲れしてしまった。

332 ID: WweDq24V 2ヶ月前

ちょっとがっつかれると引きますよね……。なんか、こういうことのために私は絵を描いていたのかな……みたいな。今は克服してTwitter続けてるけどちょうど自分も大手界隈に入って9日弱で人生初の4桁いいねもらって、しばらく絵が描けなくなったので、気持ちがわかります。

333 ID: XbgFz46J 2ヶ月前

ずっと巨大ジャンルや旬ジャンルに居る事多いけど、交流したいと思えないのであれば無理に交流する必要はないと思う。創作者もROMも人数多いから手当たり次第に交流したりするととんでも無い人とか当たったりするから…壁打ちや厳選フォロー(もしくはリスト管理)とか通知オフにしたり適度にSNSと距離とったりしないと疲れる時あるからね。

ジャンルや垢運用によるかもしれないけど、最初の頃は作品投稿すると直リプ飛んで来たりすることもあるけどそれも返事しないといけないわけではないから。コメ主の垢だからコメ主が一番楽な垢運用していけばいいと思うよ。

337 ID: gqaNWfVG 2ヶ月前

ゆったりしてるジャンルと旬で盛り上がってるジャンルって本当に勢いとか流れとか全然違うよね
自分は旬の濁流に体力持ってかれるタイプだから気疲れするのわかる…
緩やかな川でのんびりしてるほうが性に合ってた

346 ID: infAWxPq 2ヶ月前

325です、ID変わってたらごめん。
みんなありがと、クレムヌクモリティを感じてるよ。
多かれ少なかれ、みんな経験あるって知って安心できた。ほんとに、勢いの凄い川なんだけどジャンル自体は好きなんだ。
とりあえず、Twitterではジャンル話持ち込まない(雑多垢もってる)作品は支部に投げてコメントは適当に無視する、くらいの運用でやってみようとおもう。
みんなのコメントで、ジャンルに対する愛を思い出せたよ。いつも完結済の作品にしか手を出さないのに、放映中アニメのキラキラに当てられて、どうしてもこのジャンルでかきたい、って思えたんだった。
ありがとうね。

327 ID: Gr7t2cjV 2ヶ月前

同人デビューで躓いてしまいました。ここから挽回は出来るのでしょうか…。
同人誌一冊目、CPオンリーに参加したい気持ちからサークル申し込みをして描き始めました。初めて漫画本を描きました。申し込んだら出る、との言葉に背中を押され自分なりに頑張りましたが、プロットとネームが纏まらず、印刷所に予定していた締切を電話して2度も伸ばして貰い…。何とか当日イベントで出すことはできましたが、自分で見返すのも辛い拙い本になりました。ここまでなら、多分良くある話ではと思います。
二冊目、どうにか前回の失敗を挽回したく、また、この失敗してしまった、という思い出を払拭したく、スケジュールにも気をつけて臨みました。...続きを見る

329 ID: 4VXqTUiv 2ヶ月前

まずは苦手意識を消すのが大事だと思うから、一旦次の本はウェブ再録本とかにしてみたらどうかな?
いままでウェブに載せた漫画をすこーしだけ加筆して、それをそのまま新刊にして出すスタイルであればそこまでプレッシャーも感じなくて済むと思うんだよね
日常的に描いてるSNS漫画の延長線としての同人誌(ウェブ再録)っていう体験で、一度意識を変えてみない??

なんとなくだけど「同人誌」「新刊」を無意識に特別視、神聖視しすぎてるんじゃないかな……?と思ったので

336 ID: n4S76Ysp 2ヶ月前

まずは同人誌の発行お疲れ。
無事発行までできたのはそもそもすごいことだからそこは前置くね。

コメ主の言う失敗談は、割とあるあるというか誰もが通る道だよ。周りで次々に発行してる人たちも最初はコメ主みたいに失敗したり〆切伸ばしてもらったり思ったように仕上がらなかったり…を殆どの人が経験してると思う。同時期に始めた人も、内心や実態はボロボロだったかもしれないよ。

とは言っても失敗から抜け出す解決策はいくつかあるので、落ち込みつつも「どうしたらうまくやれるようになるか?」をメインの悩みにシフトした方が今の苦しみも短く済むと思う。
そのためには他人とは必要以上に比べない。「あの人も自分と...続きを見る

345 ID: IiXzkAQx 2ヶ月前

本はお金を払ってもらうんだから完璧にしないと…という思いが無意識にあるんだと思います
私も同じでネットでは気軽に出せても本のネームは何度もやり直すから時間がかかり、余裕持ったスケジュールを組んだのにいつもギリギリです
コメ主は完璧主義より完成主義を目指すようにしたらいいと思います
プロットやネームは、もし同人に理解があるリアルの友達がいるなら考えてるネタを聞いてもらうのもありです…誰かに話したら落ち着いてまとまるかもしれません
相互さんでもいいですけど、ネタパクされる可能性もあるのでそこは慎重に見極める必要があります
30%くらいのクオリティーでいいや~で気楽さでやってみたらいかがで...続きを見る

348 ID: ZlNf7CQ2 2ヶ月前

プロット・ネームがまとまらない点が一番大きな原因なのかな?普段は筆が早いから、まとまればその後は大丈夫そう?
プロット・ネームがまとまってからイベントに申し込むか、長編をまとめるのが苦手なら普段の漫画程度の短編集にするのはどうだろうか

485 ID: Gr7t2cjV 2ヶ月前

329
Web再録でしたら確かにある程度安心して本作りができると思います。サイズやペンの設定がバラバラなので調整する必要はありますが直したいところもありましたのでちょうどいいかもしれません。ありがとうございます。
同人誌や新刊を神聖視…との事ですが、正直申し上げますとその気持ちは強くありました。とても好きな作家さん達がいて、ずっと同人活動に憧れており、新刊を買って読ませていただくのが毎回楽しみで…どの本も素敵でした。自分もこんな風に出来たらいいなという憧れもあって筆を取りましたが、未だに自分のようなやつがやっていいのかという気持ちもあります。数をこなして慣れるしかないですかね…理想が高過ぎ...続きを見る

486 ID: Gr7t2cjV 2ヶ月前

345
その通りだと思います…大切なお金を支払って貰う以上ちゃんとしたものを出さないとと思ってしまってました。時間をかけて会場に来てくださって、入場列に並んで…先日2冊目を出したイベントは暑い中でしたのでとても申し訳ない気持ちになりました。未熟な自覚がありながら半端なものを出すのを恥ずかしく思うなんて矛盾してますよね。完璧主義より完成主義、心がけます。未完成なものや不完全なものを見せるのを躊躇うところがあるのですが、ここはもう腹を括り、相談できる方にネームやプロットの添削をお願いします。

348
はい、プロットとネームが作業時間の7~8割くらい取られています。作画は早く出来るので何と...続きを見る

334 ID: UpyveHB0 2ヶ月前

友人に金髪長身ギャル絵馬レイヤー腐女子という特性モリモリっ子がいて、何度もイベント・コラボに行ったり、ただ服見たりコスメ見たりご飯食べるだけの遊びに行ったりしてる。
自分は昔から芋が抜けないまともな服すら着こなすことができない中肉中背(デブ寄り)ヤツなので、隣に立つのが申し訳ない気持ちが凄い。今度のイベントも合体だけど、正直憂鬱…
友人本当に悪くなくて、いつも私と遊ぶの楽しいってしてくれるから、なんとか自分の考えを変えて、この先もその子と付き合っていきたいけれど、どうすればいいのか…

338 ID: WHySriLt 2ヶ月前

その子にかわいくなりたいからとか、今よりちょっとマシになりたいからとか、正直に隣に立つのが勝手に恥ずかしくなるから変わりたいんだーアドバイス欲しいって言ったら良いんじゃない?
仲良しなら頼られて嬉しいだろうし、1人で頑張るより先人に協力してもらった方がずっといいよ
恥ずかしくて言えないってことなら、そこが考えを変える部分だと思う

350 ID: UpyveHB0 2ヶ月前

返信ありがとうございます。
その手があること頭から抜けておりました
今度の土日イベントとは別で会うので聞いてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。

463 ID: PXZKab6e 2ヶ月前

素敵だ……!
もっと仲良くなれるといいね✨✨

341 ID: ixCg7sDk 2ヶ月前

相互との付き合いについて
相互は自分が作品投稿するとDMで知らせてくる。それに対し感想を送らないわけにいかないので感想を返信してる。
私はそういうことをする性格ではないので作品投稿しても相互にDMしない。相互はいいねだけして感想は送ってこない。
相手から1年前に「主さんの作品好きです」とDMをもらってはじまった付き合いで、仲良くなったら感想送らないのか?自分は感想を強要するくせに?とモヤモヤ
めんどくさくなってDMに返信してなかったけど(多忙を装ってTLにも浮上せず)、「最近こんなことがあったんですよー」というDMが今日また届き…
きっと感想くれていたらモヤモヤすることなく返信してた...続きを見る

343 ID: n4S76Ysp 2ヶ月前

あ~その相手めんどくさいやつだ。
その人自身は嫌いじゃないにせよ、DMのやりとりはしないでいいんじゃないかな。作品も投稿にいいねだけ(=相手と同じ行動)しておけば嫌いじゃない相手への反応としてもおかしくないよ。感想送るのはモヤモヤするからこの行動だけ避ける、ただそれだけ。
お疲れ。

362 ID: tzb1isYm 2ヶ月前

DMが来たら、数時間後くらいにいいねするだけでいいと思います。
そういう人は、意外と同じようなことを複数人に送っていて、送信=満足するような方だと思うので、律儀に反応しなくていいのではないかと。

369 ID: ixCg7sDk 2ヶ月前

返信ありがとう。やっぱめんどくさいやつですよね…
自分が投稿しているサイトがXみたいにDMにリアクションできるサイトじゃないので、DM返信しないと無視になってしまって…
今日送られてきた内容も「聖地に行ったらこんな人がいてその人とこういう話して、友達とはこんな話した」というもので、それを私に送られてもどうしたら…と。好いてくれているんだろうなというのはわかるんだけど。いや、だったら感想強要だけじゃなく自分も送れ…
嫌いじゃないだけに無視する形になるのが心苦しいけどモヤモヤしながら付き合ってもしょうがないしね…

372 ID: HYkV1M38 2ヶ月前

お疲れ、日記みたいな内容送られても困るよね…
私はお前のお母さんじゃねえええ~~~~!!!って言いたくなるやつだ

342 ID: 09f3UOGy 2ヶ月前

今のXってリンク付きポストの間引き発生してる?昨日シブのリンク付きでポストしたんだけど無風~!ミュートされてるとか刺さらなかったとか言われたらそれはそう。ああ~~~次のネタ書こ

347 ID: infAWxPq 2ヶ月前

なんか、ようつべのリンクとかもサムネ出なかったりするよ。結構前に外部リンクうんぬん、って話があってからずっとそんな感じかも。
アルゴリズムのせいだから大丈夫、気にせず創作楽しんじゃえ!!

436 ID: dXOeDVpa 2ヶ月前

ID変わってるけど342です。
返信ありがとう!アルゴリズムがずっと変ってことにしておくよ~!

351 ID: ZPBTs4LE 2ヶ月前

ここ数日で相互さんと盛り上がった萌え語りが本当に可愛くて、思いきって小説にしてもいいか聞いてみたら快諾してもらえて嬉しい!
やり取りを肉付けする感じで文章に起こすつもりですけど、相互さんとのやり取りを創作に起こす時に気をつけた方がいいことってありますか?

354 ID: n4S76Ysp 2ヶ月前

楽しいやつじゃん、よかったね!
自分ならだけど、公開したり本にしたり、要は発表する時にお相手の名前を入れるかどうかだけ確認するかな。あとは話した内容から肉付けする時はその旨も「結構色々加えちゃったんですけどいいですか…?」って事前に言っておく。ぶっちゃけ二人の関係性にもよるだろうけど、話してた内容から大幅に変わっちゃった時は元ネタが二人にあるから相手に気を回すようにするから。

355 ID: J0zHrxLT 2ヶ月前

良かったね
作者名は入れる、自作発言しないは必要だよ
完成して全体公開前に作者名について、内容これでいいかを相互に見せて確認してもらったらどう?

356 ID: m8CpLt0H 2ヶ月前

良かったね!知り合いの話だけど、相手の方と盛り上がった話を小説にして
それ含む短編を何本か本に収録する際にお名前出してもいいか?って聞いたら
収録する他の話にその方の超特大地雷が混じってたらしくて
「絶対に名前を出さないでほしい。その話と私の名前が一緒の本に載るのが無理」
って言われたことがあるらしい…特殊な例かと思うけど参考までに…!

377 ID: ZPBTs4LE 2ヶ月前

みなさん寄り添いありがとうございます!
私ひとりで創作したことにはならないよう明記する旨でお声は掛けたのですが、
そもそも名前を載せたくないケースも考えられるのですね…。すごく参考になりました。
地雷表現の有無を事前に聞いた上で、アップの前に一度相互さんに読んで確認頂くことに致します。
お互いにとって楽しめる作品にできるよう努めます。ありがとうございました!

2ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

ほぼ愚痴です。数年前に相互のことをブロ解しました。いろいろ失礼なことをされ、人間性も合わないためしんどくなったから...

Xにて厳選、壁打ちで運用をしている方に質問と相談です。なぜそうなるに至ったかという理由と、もし人になぜそうなったの...

自分は見たいけど界隈にウケないであろう作品って書く? 後期参入長編メインの字書きです 最初に転生現パロ・両...

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...