創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ayRi2Y1W2019/06/13

コミックマーケット96に郵送でちゃんと申し込んだと思っていたので...

コミックマーケット96に郵送でちゃんと申し込んだと思っていたのですが当落メールもこないしサークル検索も引っかからないのです。お金と書類等はちゃんと期日内に振込、郵送しました。この場合返金していただけるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/06/14

「受付確認通知」が4月頃に来ていたかと思いますが、それは来ていますでしょうか?
それすら来ていないのでしたら、申し込み時の郵送事故の可能性もあります。

不着問い合わせがコミケット準備会に送れるので、そもそもサークル受付できているのかどうか、問い合わせてみて下さい。
返金先の住所やサークル情報さえ分かれば、返金してくれるはずです。

また、今後のためにも、サークル受付確認通知はチェックすると良いです。
申し込み時の書類不備なども防げるので。

ID: 38A2QaG6 2019/06/15

受付確認通知来ていなかった気がします…………コメントありがとうございます…!
何がいけなかったのか分からずめちゃくちゃに落ち込んでしまいましたが強く生き次の夏コミサークル参加へ向けて精進していこうと思います。

ID: XrAijCay 2019/06/18

コミケサークル参加経験者です。郵送事故が怖いので、オンライン申し込みしかしたことありません。
苦手かもしれませんが、オンラインで申し込みしたほうが確実ですよ。受付完了メールが届きますし。

ID: hC2dntHv 2019/06/19

そうですね・・・郵便振替払込受付証明書を失くしてしまったので問い合わせの仕方がわからず返金されない可能性の方が高くて鬱です・・・コメントありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...