創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: smuplCv42019/06/22

コンタクトから眼鏡にかえようとしたのですが、レンズの端が歪んでみ...

コンタクトから眼鏡にかえようとしたのですが、レンズの端が歪んでみえる、収斂差がかかっていてこれでは絵は描けないと思いやめたのですが眼鏡で描かれている方はどうしてるのでしょうか?今回プラスチックだったのでガラスだったらまた違うのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NnsAEVWi 2019/06/22

自分も1年ちょっと前にコンタクトからメガネに切り替えました。自分は色ズレの方をより強く感じましたが、使ってるうちに意識しなくなりました。単純に慣れかもしれません、個人差はあると思うので一概には言えないですが…
絵を描いているとよくまばたきを忘れてレンズが目に張り付いてたので、それよりは今のメガネの方が目に良いような気はしています。

ID: zEi43TMP 2019/06/23

ずっとメガネをしてる人間ですが、メガネは毎日つけて慣れるしかないと思います。
メガネを買い換えた時も目が慣れるのに少しかかるので、こればかりは慣れてくださいとしか言えないですね…。

ID: トピ主 2019/06/23

トピ主です。お二方ありがとうございます。なれるものなのですね。ちなみに視界が歪んでいても思った通りに線は引けるのでしょうか?(;・ω・)

ID: 8eayCS29 2019/06/24

NnsAEVWiです。描いた線だけが歪むわけじゃなくて視界全体が歪んでるので、脳が補正してるんじゃないでしょうか。
そもそもメガネをかけてなくても視界は魚眼的に歪んで見えていると聞いたことがありますので…

慣れるかどうかは個人差が大きいと思いますので、あまりにも気になるようでしたらレンズの種類を変えたり度を少し弱めてもらうなどご相談されるのが良いかと思います。

ID: トピ主 2019/06/25

全体的に歪んでみえるんですね、やはりもう一度眼鏡買ってみようと思います。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きが参加できるノベルティ企画案でおすすめがあれば教えていただきたいです 今度のカプオンリーに合わせてスタ...

AIが出てきて絵を描くのをやめました。小さい頃から絵を描いてきて、絵が描けることがプライドでアイデンティティでした...

界隈のガチガチの拘りが強いCP厨の人たちと解釈が合いません ●CP厨「ABの絆を深める為に、この話の流れ...

どれだけ面白い作品でもやはり宣伝しないと意味がないのでしょうか? 飛翔の👹みたいにとても面白い作品ですら宣伝しな...

うちよそ(世界観共有企画)に参加しました。 うちよそは初めてです。 参加したのはいいのですが、他の参加者全員に...

目が肥えていないため自分の絵の悪いところがわかりません。 自分はXで漫画を載せるとけっこう評価を貰えるのです...

依頼者さんとのやり取り、どれくらいかしこまった文章にしてますか? お金をいただく以上きちんとした言葉遣いにするべ...

手描きトレス動画を作ってみたいんですが液タブで描く場合何を使えばいいのでしょうか? クリスタはproで長いアニメ...

背中を押してほしい、または私ならこうするという意見を聞きたいです 冬あたりに頒布した同人誌、自家...

何故か超大手が島中、弱小の私が同じ机。気の持ちようについてアドバイスください。 普段誕席の大手が、次回イベでは島...