創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: D6FotJzU2019/06/26

萌える作品が書けなくて悩んでいます。 私はBLの創作漫画や創作...

萌える作品が書けなくて悩んでいます。
私はBLの創作漫画や創作小説を書いています。
ですが、思い付く話や書こうと思う話と自分の萌えが合わないのです。
自分の持ち味?を押し殺せば、自分の思い通りの萌えるカプや話を書く事はできます。
でもそうしてできた作品は、何か違うと思ってしまうのです。

上手い例えが思いつかないのでそのまま書きますが、私はBLが好きなのですが、人気のBL作品の作風に対してアンチ的な精神もあって、それが私の持ち味?みたいなものなんです。
でもそうしてできた作品に私は全く萌えませんし、需要もないBLですらないというようなものです。
なんの為にそういうのを書くのか?とも思います。でも書かないではいられないのです。全く萌えないし、苦しいのに。

本当は萌えるものを書きたいです。
このよく分からない悩み?、検索したのですが全くヒットしないのでこちらに書かせていただきました。
自分でもよく分かっていないのですが、第三者の方から見ての意見が聞けたらな…と思います。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vquE8wRr 2019/06/27

トピ主さんの具体的な作風と求めるものがはっきりイメージできないので、的外れな内容でしたらすみませんが…

まずは、多くの人にとって「自分が好きなもの、書きたい(描きたい)もの」と、「得意で評価が得られやすいもの」との間に程度の差はあれ多少ズレはあるようです。どれくらいズレているかは人それぞれになりますが、トピ主さんはそれがすごく大きいということになるのでしょうか。

トピ主さんの書かれた情報を整理すると、

1,思い通りの萌えるカプや話を書く→何か違う
2,ご自身の持ち味(人気のBL作品の作風に対してアンチ的な精神)を出す→出来たものに萌えない

ということになると思いますが...続きを見る

ID: mMli29Up 2019/07/07

どこにでもあるようなイチャラブ甘々じゃなくて、そのCPでしか描けない関係性や精神的な葛藤などを描きたい、みたいなことでしょうか。

だとしたら、単に中二病というやつじゃないでしょうか。

そうだとしても、おかしなことでも恥ずかしいことでもないです。多くの同人者が通ってきた道です。

人と同じものを描いても、抜きん出ることができないので、作風をずらして個性を出したいという意識もあるのかもしれません。

自分の本当に描きたいと思うような作品はもちろん、無関係なジャンルの優れた表現をたくさん見て、自分のスキルや表現力が育てば、自然と解消されることだと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

1人で長い期間描き続けられるモチベが湧きません。これは性格なんでしょうか? プロの絵馬のように素敵な作品を自分の...

公式が解釈違いというか地雷だった案件なのですが最近悩んでいる事があるのでよかったら聞いてください。 私は推しカプ...

商業誌の新人賞に投稿したいのですが質問させてください。応募規定に ・未発表の完成原稿 ・オリジナルであれば同人...

複数のジャンル・カプで二次創作をされている方に質問です。 ジャンルやカプによって作風は変わりますか? 主は変わ...

スパークの新刊、話の場面設定が5月ゴールデンウィークだったら読む気失せますか?

コメント欄の身内ノリってどう思いますか? 某マイナードラマにドハマりし、ロスからpixivに流れ着いて読み専...

イベントに行く度に思う、体力がなさすぎる。 昔は朝から締めまでガッツリ滞在して歩き回り端から端まで挨拶、購入...

誰かがはじめたif/捏造設定に乗っかって、その界隈の二次創作の大半がそのif設定で蔓延る状況がとても嫌です。(NL...

絵描きの方にお聞きしたいのですが、新ジャンル参入時などキャラクターの描き方(色は塗らない)をたくさん練習する際はア...

商業行った人が同人に戻ってこないのは商業の方が儲かってるからですよね? そしてSDのようにオフが明らかに美味しい...