創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IA6DUaXW2021/06/27

支部のコメント欄に展開予想とも言い切れない自分語り?妄想?みたい...

支部のコメント欄に展開予想とも言い切れない自分語り?妄想?みたいなコメントをされて参ってしまった。弱小字書き
たくさんコメント来るタイプじゃないから通知ベルが赤くなってて嬉々として見に行ったら感想ではなく「この場面でこの人を出してほしい、あの人とこういう繋がりがあるし華やかになって楽しいでしょうね」みたいな語り。もうその場面はアップロードしたので完成なんですが。フォローもブクマもなし。なんか見覚えあるなと思ったらこの前あげた作品へ微妙にズレた感想を送ってきた人だった。プロフにとある精神病ですっていう記載もあるし無闇に返して傷つけたら自分が悪者になりそうで……こうもHP削ってくるもんかね

質問なんですが、皆さんはこういう個人的にとても不快なコメントで、コメ主がセンシティブな方だった場合はどう返されてますか?基本いただいたコメントはすべて返しているのでこの人だけに返さなかったことで変に攻撃されても怖いし……皆さんのお考えを知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Xv5hoxWw 2021/06/27

無視か削除ですかね。
ただ、そういう方は無視・削除されたら荒れる可能性が確かにあります。
といっても影響は対して大きくないので悩むよりさっさと消してしまうのが一番かもしれません。

ID: トピ主 2021/06/27

支部とツイ連携をしていないのもあって、影響は確かに大きくなさそうだなと思いました!
なんだか吹っ切れた感じがします、さくっと消しちゃうことにします!

ID: CIRb9SPu 2021/06/27

なんやコイツって思ったら削除すると思います。
わざわざプロフィール見に行ったりもしないので仮に精神病とか記載あっても気づかないし。

ID: トピ主 2021/06/27

確かにプロフを見たかどうかは相手には伝わらないですもんね……!
さくっと消しちゃおうと思います。ありがとうございます!

ID: 9pCXeiEq 2021/06/27

返しにくいコメントはテキトーに選んだスタンプ押して終わり!

ID: y7GxvrEh 2021/06/27

凄く解ります。
私もコメントには全て反応するようにしていて、おかしなコメントも否定的なコメントも削除もしたことがありませんでした。しかし消さないと「こういうことを書いてもいいんだ」と助長してしまうということに目からウロコが落ちて今までのそういったコメントを消すに至りました。
一応、それで今後執着などされた場合の戦う材料として魚拓(スクショ)は取ってありますし、もう一度描かれた場合はブロックかなと思っています。
まったく悪気がない分、対応が厄介ですよね。
私の場合は「ファンだけどこうしてほしい」「ファンだけどここが嫌」「この作品じゃなくて別作品の続きをくれ」など、好きな事を盾に我儘を言わ...続きを見る

ID: LQVnMx39 2021/06/27

たまにいますよねー!そういう困ったコメントしてくる人……
大体が筋違いだし。
私も前垢の相互がそんな感じの人ですごく不快だったのでトピ主の気持ちよく分かります。

もうトピ主の中でサクッと消す方向で決まったようなので、私もそれで良いと思います!w

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...