創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: QHvWBFfh2021/07/15

スランプに近いような感じなのですが、絵を描きたいのにネタが思いつ...

スランプに近いような感じなのですが、絵を描きたいのにネタが思いつかない。かといって無理矢理描いたものは内容がひどい。こんなとき、荒療治的に描き続けるか、一旦離れて別のことしてみるか。みなさんはどうやって乗り切っていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zaFvB2CZ 2021/07/15

ネタが思いつかないだけなら診断メーカーとかでガソリン入れるようにしてます。
こういうのも良いなとか、自分では思いつかないようなネタがあったりするので、そこから妄想が捗ったりします。

ネタがあっても筆が進まないのなら、描くこと自体に疲れてたりすることがあったりするので、そういう時は他のことをして気分転換をするか、無理にでも作業してやる気を出すようにしてます。
まったりしても良いなら充電期間と割り切って前者、締め切りとか納期が近いなら後者ですね。

ID: I9PHs5UY 2021/07/15

ネタがないのに描けるわけがありませんよね。食材がないのに料理をするのと同じです。描くことを休んでインプット作業をしてはどうでしょうか?映画や小説、ドラマなんかもいいです。ひとつ見終わったら感想を描くみたいに表現してみてください。それも出来ないようならネタがどうこうではないと思います。

ID: XCiF5nuq 2021/07/15

離れるのが向いてなかったタイプの一例をば
一旦休憩して完全に描くのやめた!ってなると、自分の場合落ち込むことが分かったので、
ひたすら手を動かせる+アイデアとか不要+形をとる あたりをコンセプトに考えて、
なんか描きたいけどネタがない~って時は、適当な写真とかモデルとかをクロッキーしたりデッサンしたりして、
手のストレッチ?準備運動?するようにしています。
目で見たものを見たまま描くって、なんかストレス発散にもなるみたいで良い感じです。
良い感じの構図とかポーズとか見つかったら、それを基に一枚仕上げてもいいですし…

ご参考まで。

ID: UT4evWY0 2021/07/15

何か描きたいのにネタが無いのは、私もよくあります。
私は無理やりでも描き続ける派です。
私はオン専でショート漫画ばかり描くのですが、ネタがない場合はとりあえずキャンバス開いて無理やり描き始めてしまいます。推しの顔を描いたり消したりしてたら、おっこの表情いいの描けた!ってなるので、そこから全身を描いていったり、漫画の一コマにしたりします。描けた表情に合わせたネタを考えるって感じです。
ご参考になるかは分かりませんが…。

ID: cpL24KZq 2021/07/16

他に書いてる方もいますが、絵の練習期間だと思って、ひたすらデッサンや模写などをしてみたらいかがでしょうか。
推しキャラを上手に描けないことへの嫌悪感が酷くて描けなかったとき、好きな俳優さんを模写したり、無料のデッサン練習サイトなどを利用して毎日デッサンしていました。
間違いなく画力は上がりますし、ポーズなどから何かインスピレーションを受けることがあるかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...