創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eYq9mRzX2021/07/21

私はとある界隈で字書きをしているのですが、ありがたいことにTwi...

私はとある界隈で字書きをしているのですが、ありがたいことにTwitterで他の字書きさんが仲良くしてくれています。
今度、その方たちと合作をすることになったのですが、正直、私が足を引っ張ってしまわないかと不安です。
もちろん、私は書けないなりに頑張って自分の精いっぱいの文を書いていて、自分の文に自信がないわけではありません。しかし、客観的に見てその方達より私の方が劣っているのは明らかです。合作はしたいのですが、私なんかが合作に参加してもいいのかな、という気持ちもあります。
作品も書き進めていて、合作の締め切りももうすぐなので断ることもできません。
どうにかして自分の気持ちに折り合いを付けたいです。文章がまとまっていなくてすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ztkDaQ3F 2021/07/21

逆の立場で考えた時、トピ主さんは「下手が参加すんなよ」と思うのですか?トピ主さんが上手い人だった場合、技術が足りないかもしれない……と悩んでる人にどんな声をかけますか?

ID: rXFp1bNo 2021/07/21

合作ということは、アンソロや合同誌を出されるということでしょうか?無事出せるといいですね。

合作するのは誘われたか否かかどうかはわかりませんが、字書きさんたちは貴方の作品が読みたいと思いますよ!

確かに自分に自信ないと気が引けますよね。わかります。
でも、せっかく作品書き進めているのですから、ここまできたら完成させましょうよ。貴重な体験になると思います。

応援しています。

ID: qLXi7g28 2021/07/21

仲良くしてる人とやる合作というと、クラブ活動なんかで「一緒に作ったよ!楽しー!」ってノリだと思います。「競作」じゃなくて「合作」なのだから、いいものを作ろう、は2番目に置いて、仲良しさんと制作できる楽しみや、萌えを突き詰めてみてください。
あとから自分で粗を見つけて落ち込むのと、その時楽しむのは別の事です。(起こるかもしれないし起こらないかもしれない)辛さは未来の自分に放り投げて、今は自作を愛して上げてください。
ってなかなか主観だとそうは思えないのも理解できます…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きです。 長編、大長編作品を書いている方々に質問です。 原稿用紙何百枚にも上るような壮大で重厚...

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...