創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2Bhkpwtd2021/07/26

仲良くなりたい作家の周りが嫌いな作家だらけで二の足踏んでいます。...

仲良くなりたい作家の周りが嫌いな作家だらけで二の足踏んでいます。
まだ仲良くなれるとも決まっていないのに何を言っているんだという感じですが、お互いいいねやブクマなどはしていて脈はある(?)と思う作家に声を掛けてみたいのですが、彼女の周りが嫌いな作家ばかりでおそらく集団(全員同カプです)付き合いのようなものをしている気配があり、彼女をフォローしたら空リプなどで嫌でも嫌いな作家たちの気配を感じそうだしもくりなどでも接触してしまいそうな気配があります。
何やら女子中高生のような悩みですみません、目当ての作家が嫌いな界隈にいる場合、突っ込んでいくべきか遠巻きに眺めるで済ますか悩んでいます。
同じような境遇でうまくいったor後悔したような経験談があれば聞かせてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PoTHcAxp 2021/07/26

同じ状態で遠巻き継続して、正解だったと思っているところです。会わなければ気にならないプライベートの友人と違って、ツイートは目に入る率が凄く高いので。
その人とだけなら話も合う確信はあるけど、そうじゃなくなるのが分かっているので…私はご縁がなかったんだと思います。

ID: ASNaghPj 2021/07/26

経験則から言えば、相手がこっちにも来て積極的に声もかけてくれるタイプなら付き合える。そうでないなら無理。

ID: 4NO25PeR 2021/07/27

その方の周りが嫌なら避けるしかないと思います。否が応でも流れてきます。リツイートいいねは表示しない設定もあったかとは思いますが、なんだかんだと話が出て嫌だと思ってしまうならフォローしないほうがいいです。一度フォローしたらなかなか外せなくなりますよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...

同人アクスタの会場頒布数の目安を教えてください。 フォロワー2000〜3000人です。

相互でお互いいいねを送りあったりRTしたりとそれなりに良好な相互関係を築けている方に、イベントで購入した本の感想を...

AIに感想・批評を書いてもらって創作に活用するトピ 《chatGPTで感想書いてもらったり萌え語りしている壁...

フェイク有り、愚痴 ジャンルやカプ界隈でクラッシャーになってしまった方はいますか?自分が似たような状況になってしま...