創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WsFb5oUr2019/08/19

boothでの通販で、ブーストして下さった方へのお礼についてお伺...

boothでの通販で、ブーストして下さった方へのお礼についてお伺いしたいです。
小説書きなので、以前短期間公開していたSSをペーパーにしてお付けしようと考えております。(①)
ただブーストして下さった中でも、特に金額の多い方には、もう1作別のSSを付けるつもりです。(②)
当然数は①>②となるのですが、どちらを多い方にするか悩んでおり、ご意見伺えればありがたいです。

1つ目は個人的には気に入っていたのですが、ブクマ数が少なく、自分的にはハッピーエンドですが、振られて終わったようにも受け取れる話し。
もう1つは、ブクマ数は上記よりも多かったですが、あらためて読み返すと所々違和感を感じる話し。(時間の関係もあり手直しは難しい状態です。)

皆様でしたら、どちらを多い方に選ばれますか?
直感で構いませんので、気軽にお答えいただけると有難いです。
宜しくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6zTkYcOf 2019/08/19

私だったら後者をブースト金額の多い方向けの+‪αにしますね。
記載されている情報以外でしたら、公開していた時期も判断材料にすると思います。より古い方を+‪αに。

ID: muh2aEH9 2019/08/21

回答下さりありがとうございます。
その通りにすることに決めました。お陰でスッキリできました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて ソシャゲ界隈で創作している字書きです。...

今繋がってくださっている相互様達の性癖や嗜好が だんだん苦手になってきてしまい ミュートなどを駆使して対応して...

前ジャンルのトラブルメーカーが現ジャンルに移動してきそうな時の心構えを教えてください。 以下トラブルメーカー...

合同サークルでイベントに参加するのですが、私と相方では客の分母数が明らかに違っており、ポチパートナー状態になるだろ...

書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、 1. そのまま15万字の作品としてアップする 2. ...

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。 作中で20歳→30歳まで成長するキャラのそれぞれの...