フルタイム勤務の社会人同人漫画描きさん、どれくらい時間かけて漫画...
フルタイム勤務の社会人同人漫画描きさん、どれくらい時間かけて漫画描いてますか?
質問です!
①32P漫画、表紙カラー半分モノクロだと仮定して、どれぐらいの日数で完成させられますか??また1日何時間くらい執筆時間取れてますか?
②一番原稿修羅場だったときのエピソード教えてください。
みなさまの原稿中エピソードを聞くのが大好きなのです…!
経験談などお気軽に書いてもらえたら嬉しいです。
(ちなみに私は①三ヶ月で平均1日4時間くらい、②想定より書くのが遅くて、2徹で前日入稿した後そのまま1日働きました。余裕入稿できる人が羨ましい!2徹は二度とやりたくない…です)
みんなのコメント
32ページならクオリティ落とさず背景まできっちり入れて20日
睡眠時間はお察し8時間フルタイム社員です
因みにきちんと完売させたし一応自カプ天井
雑にはしません。品質命
自分の場合、平日一日三時間が限界ですね
調子の悪い日は思い切って休みます
集中が切れてしまうと描くだけ無駄になりますので…
①の漫画を一から描くなら、五ヵ月ぐらいの余裕を持って挑みます。
①平日2~3時間作業して、32Pならできれば2ヶ月は欲しいです(作業できない日や手直し含め)。というのも毎日同じ原稿をしていると飽きるので、合間に別の漫画やらくがき・次に出したい本のネタ出しやネームも同時並行しています。
②一人暮らしの独身フルタイム会社員ですが、〆切一週間前くらいから余裕がなくなり「これは間に合わないな」と思ったら潔く有給申請するので、大体どの修羅場も同レベルです。いつか有給取らず余裕入稿できるようになりたいですね…。
こんにちは。自覚はないんですがかなりペースが遅いらしい漫画描きです。なぜ皆さんそんなに早いのですか(笑)私も原稿のお話好きなので参加させてください。
①表紙込み32Pだと、スムーズにいって4か月でしょうか…。一日にとれる時間は平日3時間・休日5時間くらいかな。歳なので時間が取れても気力と集中力が続きません。体が資本ですから睡眠はきっちり取ります。
②修羅場というのは特になく、いつもしんどいのが背景です。背景を描くのが嫌で苦痛すぎて、背景に取り掛かる段階になると毎回数週間イヤイヤ期に陥ります。ものすごい凝ってるわけでも、全コマ埋めたりというわけでもないんですけどね…。下手でも自力で描きたいの...続きを見る
みんな平日の作業時間結構ありますね…すごい…
①1ヶ月半〜2ヶ月くらいは余裕をもちます。平日は1〜2時間、休日は昼過ぎから始めて8〜10時間程度作業します。
②学生の時は朝まで原稿…みたいなことしてましたが、社会人になってから修羅入稿はないですね
平日は帰宅が遅い+運動や家事+風呂+最低睡眠時間6時間…を全て満たそうとなると結局1〜2時間しか作業できないです。
どうでもいい雑談なんですが、最近3Dの使い方を覚え(遅い!)、背景をほぼ3Dに頼ったら爆速になりました。トーンも勝手に貼ってくれるし、線画も手書きっぽい線にしたら自分の線と馴染むし時短になります。
①睡眠時間を削りたくないので、だいたい半年以上前からスケジューリングして4か月くらいで作業しています。
平日1時間、土日~6時間とかでやってました。
②長めにスケジュール取るので修羅場らしい修羅場ではないですが、進みが悪くて夜更かしして作業した際に飲んだレッド…ルのポ…リ割り、明朝を迎えても全然眠気が来なくて最高にキいてたなと思いました…。
やる気でない時は全然描けないので、数週間で本出せる人すごいなって尊敬します。
数ヶ月前かかるというコメントも結構あって、ちょっとホッとしました!笑
自分自身画力が上がればもっと早く書けるんだろうなあとは思うのですが、いかんせんまだ資料と見比べてチマチマ消しては描きを繰り返してしまってるのでそれもあって遅くなるのかななんて思いました。
早く描けるようになりたいですねー。