創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: itDB9vNo2021/07/31

旬ジャンルで新しく垢作ったんですが、びっくりするくらい見てもらえ...

旬ジャンルで新しく垢作ったんですが、びっくりするくらい見てもらえない…。前はマイナーカプだったけど海外のROMさんとかにも次々フォローしてもらえたけど、人数多いカプは私のレベルじゃまだまだスルーなのかな〜でも互助会には入りたくないしな〜…。

同じような方、どんなふうに乗り越えて、またモチベ保ったまま描き続けられていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RNaq42Bj 2021/07/31

絵描きですかね。大手旬ジャンルとなると、絵馬がゴロッゴロいるので、遅めに参入した場合かなりの絵馬&メッセージ性の光る作品でないかぎりなかなか見てもらえません。天井は果てしなく評価されるけど、途中から参入した中堅レベルの技量の絵師にとっては難しいと思います。
マイナージャンルのほうが飢えているROM専が多いので一定ラインを超えてれば見てもらえると思うので、求められる技量がまったく違います。
互助会には入りたくないということなので、認知されるまで、ワンドロや企画系タグにひたすら参加し、作品数を増やしていくしかないです。

ID: トピ主 2021/07/31

丁寧で具体的な意見ありがとうございます!
そうですよね、今まで旬ジャンルにハマったことなかったので、こんな感じか〜と実感してるとこです。
認知してもらえるように地道に頑張ります。描きたい話はたくさんあるので、推しのために頑張ろうと思います。コメントありがとうございました!

ID: h3K5LZxX 2021/07/31

まだジャンルの人に認知されてない段階だと思うので
ある程度カプの話が溜まったらpixivにも投稿してみては?
多分旬ジャンルで大手カプなら検索する人沢山いそうですし
キャプションにTwitter垢を貼ればそこそこ増えるのでは…
普段はこっちで更新してますとか一言いれて

ID: トピ主 2021/07/31

確かに!ピクシブで詰め合わせやログまとめて上げれば観覧者さんはいるはずですもんね。その方達に響く作品届けられるよう今から精進します!コメントありがとうございました!頑張ります!

ID: XHSkWRrs 2021/07/31

旬ジャンルに参入するときはまず、原作の好きなところor推しキャラの好きなところを書き込んだ絵を描くと拡散されやすいと思います。
原作そのままの話をしているのでネタ被りで弾かれる心配もないですし「わかる!」という同意のRTがつきやすいので。
そこでフォロワーを少し増やせればあとは自動的に増えてく感じです。
あと、一枚絵はそもそも原作が史上なので相当上手くない限りは台詞を言わせるとか、絵の状況・背景を伝えるようなものが受けます。

ID: トピ主 2021/07/31

お〜!確かにそういう原作や公式の感想とかって読むの面白くて好きです!これを気に原作読み返しながら好きなシーン自分でどんどん描いたりやってみます〜!すごく参考になりました!コメントありがとうございました!頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivにあげる小説の字数について。 私は短編しか書けません。普段は2500-4000程度の物を2週に1度くら...

女性向け二次創作同人活動してる方これについてどう思いますか?「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単...

マイナー作品でも同人誌って儲かるんですか? https://cremu.jp/topics/72493 ↑この...

ちょっと吐き出させてください。 数ヶ月前の話なのですが、仲が良い(と思ってた)絵師さんから突然お気持ち&お別れD...

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか? 欲しい同人誌があるのですがその方は9月と10月の即売会にて配布...

初心者で出張編集部見てもらった方いますか?反応どうでしたか? 閲覧ありがとうございます。絵を描き始めて一年弱のも...

BL至上主義で不快な思いをしたことがある方の経験談を教えてください。 私は男女カプが好きなオタクです。 男...

BLにおいて片方が既婚者の場合は叩かれがちですが、正直どう思われますか?肯定派・否定派両方の屈託のない意見を聞きた...

モノローグ多めどころかほぼモノローグの漫画はやっぱりまずいでしょうか。 ジャンルは二次創作で、出したい本の内...

支部のプロフに作業環境という項目がありますがそこに画像をアップしていますか? もしくはアップしている人を見たこと...