創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qK56sGj82021/08/02

今度自分で書いた二次小説を個人用に初めて本にしようと思っています...

今度自分で書いた二次小説を個人用に初めて本にしようと思っています。結構個人的にページ数が多いかな…と感じるのですが、一般的に二次小説の同人誌ってページ数って平均的にどれぐらい何でしょうか?
私は小説の同人誌を買ったことがないので比べようがありません。
小説の同人誌を作った方、もしくは買った方、参考程度で良いので教えてください!小説の同人誌のページ数ってどれぐらいが多いですか?

ちなみに私の本は80P前後の予定になっています。これって少ないのでしょうか?個人的には多いかなと感じています。
同人誌初心者過ぎて分からないので教えて頂ければ嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UHeRYrM6 2021/08/03

本当にバラバラだし、ページ数なんか他人と比べてどうなるものでもないですよ……
平均なんか考えたこともないです

あと、ページ数を聞くなら本のサイズを書かないとなんとも言えないし、段組みによって文字数も変わります
本としてのページ数を知りたいならサイズ、作品としての長さを聞きたいなら文字数を出しましょう

ID: トピ主 2021/08/03

コメントありがとうございます、トピ主です。

比べたいという考えというかは、色々作っていて皆はどのぐらいのページ数で作ってるんだ?っていう個人的興味からの質問でした。如何せん本当に初めてなので予想も立てずらいといいますか。
皆さんバラバラなんですね、納得しました。

本のサイズ!!失礼しました。確かに何も情報を書いていませんでした。一応文庫本サイズで二段、文字数は5万字程度になっていると思われます。
すみません、ありがとうございます!

ID: Pe45djRI 2021/08/03

横からですが文庫サイズで2段はやめた方がいいです。
さすがにめちゃくちゃ読みにくいかと……
2段にしたいのならA5サイズはないときつい&私が持っている文庫サイズ小説同人誌は全部1段です。

ID: L4Gr1lty 2021/08/03

5万字程度であればやや少なめ〜普通の範疇だと思いますが、文庫サイズで二段組はあまり見ない気がします。

ID: e2BLjxlV 2021/08/03

文庫本で二段?!めちゃくちゃ読みにくくないですか?見たことないです……

ID: ZeJcK7GP 2021/08/03

ページ数は印刷できる枚数をクリアしていれば問題ないし、文字数も自由です。
人の同人誌を参考にしないのも全然かまわないと思いますが、せめて書店などで文庫サイズの本などパラっと覗いてみて文字の組み方など参考にされるといいと思いますよ。
二段組は正直読みづらいと思います。

ID: WgZwpyrh 2021/08/03

文庫サイズ80Pと言われると、正直短いな~薄いな~~という印象です。多いとは一切思いません。A5サイズなら150P、文庫サイズなら250Pを超えたあたりから多いなと思います。
ところで他の方も仰っていますが文庫で2段組はちょっと読みにくいのでは……?同人誌買った事がないから商業と同じような段組みに~というのならわかりますが、商業小説でも文庫で2段組なんて見た事ないですよ。

サイズや段組み、ページ数は同人誌実物を手に取らなくてもPixiv等に散々サンプルが上がっていますのでそちらを参考にしたらいかがかなと存じます。

ID: VTFsOZCL 2021/08/03

既に出ている同人誌を何冊か買ってみると良いよ。
ページ数くらいならここで聞いてもいいけど、実際の本の段組みとか行間とかは実物の小説同人誌をいくつか読んで参考にするのが一番だから。

ID: ZJyG9RCB 2021/08/03

小説文庫80ページは薄い方でしょう。
あと他の方も書いてますが2段組は文庫はめちゃくちゃ読みにくいですよ、見たことないです
あと小説同人誌買って色々見るとわかりやすいかも。
個人的には文庫なら200ページ、A6なら100ページ以上は厚い本って感じです。(個人差あり)

ID: トピ主 2021/08/03

トピ主です。まとめての返信失礼します。

最高にお恥ずかしい指摘をありがとうございます。完全に同人の無知さがバレて土下座したいくらいです。
皆様のおっしゃる通りですね!いや、本当なんで文庫本サイズで二段なんかにしようかと思ったのか不思議でなりません。
個人用だからなのか、その辺はあまり気にもせずにとりあえず作り始める所でした。

色々なサイトを見て「へーこうやって作るのか」といった感じでとりあえず文庫本サイズと言っていた方が多かったので文庫本サイズに設定し、縦書きに変更できるアプリで軽く確認するためにPDFに変換したら何故か設定が二段だったので「なるほど二段もアリだな」と勝手に考え...続きを見る

ID: ouRsQcxw 2021/08/03

わかるよ〜〜私も初めて作るから調べてはバラバラの知識が身につき、あってるかどうか不安になるよねめっちゃわかる。そしてわたしも買わないで作ろうとしてるからもう共感しかない。盛大にわかる!!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...