創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: YbNdDw5r2021/08/04

■質問したいこと  アニメのワンシーンを元に小説を書いてネット...

■質問したいこと
 アニメのワンシーンを元に小説を書いてネット上で公開することは、二次創作(ファン活動)として問題にならないでしょうか。

■質問したいことの詳細
 アニメ原作の二次創作の小説を書いてみたいと思っています。完成したらネット上での公開(無料)も考えています。
 ちなみにこういった創作活動は初めてとなります。

 その小説の中で「アニメのワンシーンでのキャラの心情を独自解釈して描く」ということを考えています。
 そこで疑問に思ったのですが、原作のセリフや状況をそのまま文章化しても問題ないのでしょうか。

 このサイトだと下記の質問に近いと思います。
 →【二次創作で原作のセリフをそのまま引用するのは避けた方がいいでしょうか?(https://cremu.jp/topics/2988)】

 ただこの質問内容とは少し異なり、セリフだけではなくワンシーンごと使いたいと思っています。
 登場キャラがそのシーンでどんな行動を起こしたかといったことも。

 二次創作(ファン活動)の範疇と考え一応大丈夫と思って良いのか。セリフだけならともかく状況丸ごとは不味いのか。
 わかる方がいたら教えて頂けると幸いです。

 二次創作の小説や漫画で同じようなことをやっていた人は見たことはあるのですが、気になったので……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AQSjcDfK 2021/08/04

個人的な考えにはなりますが、「公式のものと誤認させない」のであれば大丈夫なんじゃないかと思います。例えばオフ本だと、公式の発行物にデザインをそっくりにして売って問題になったケースとかたまに見ます。
要は、「ファンの作った二次創作」ではなく「公式を騙った海賊版」になるとダメということです。
なので、心配なら「公式の○○の場面での××の心情を想像して書いた作品です。なので公式のセリフなどを引用しています。」などの説明をしておけば変に誤解されることもないかと思います。

ID: トピ主 2021/08/05

コメントありがとうございます。

公式のものと誤認させないように、二次創作(ファン活動)であることを明確にしようと思います。

ID: ygoExlTu 2021/08/04

まず前提としてネタバレにならないようにしなければいけません。
現在進行形の物は注意が必要です。
ジャンルによっても違うと思うのでそこは何とも言えませんね。

現在進行形でなければある程度までは問題ないでしょう。
二次とはそういうものだし、原作から何かしら引用しないと創作できませんから。

ID: トピ主 2021/08/05

コメントありがとうございます。

今回自分が扱いたい作品については数年前に完結しているアニメです。
念の為、「○○話のネタバレを含む」と言った注意書きは行おうと考えています。

今後もし放送中または連載中の作品を扱いたいとなった場合は、特にネタバレへの注意は行いたいと思います。

ID: ioYus19E 2021/08/04

最近はあまりですが、15年くらい前までは週間連載でもアニメでもそういった形式のweb小説を散々見かけましたね。

個人的にですが、原作を読まなくても二次創作を読めば原作のその週の展開が全てわかる状態は確実にアウトだと思います。
また、二次創作内で原作から拝借した展開が半分以上を占めるのも独自性がないなと。
原作展開:自分で考えた展開=2:8くらいで、自分で考えた展開が大半を占めて「作中の一部に原作○話のシーンを引用しています」と言えるような状態であればワンシーン丸ごとであっても問題ないのではないでしょうか。

不安であれば、原作は読者全員が知っているものですから、ワンシーン100%...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/05

コメントありがとうございます。

原作展開と自作展開のバランスには気を付けるようにします。
基本的に読者は原作を見ている前提で考え、原作からの引用は必要な分だけに抑えたいと思います。

ID: LkomwMvQ 2021/08/04

web公開の二次創作なら問題ないかと。
ただ、同人誌にしたりすると少しややこしかったり反感を買う可能性がありますので注意が必要です。

ID: トピ主 2021/08/05

コメントありがとうございます。

現時点で紙媒体にしたり、お金を取ったりということは考えていませんが、原作ファンの反感を買うような行為は慎みたいと思いました。

ID: kYe9iLyl 2021/08/04

それだけでも問題あるかについてはioYus19Eさんなどに同意で、打開案として、前後にでもオリジナルの展開をくっつける方が、反感を買いにくいように思います。
ioYus19Eさんが仰るところの、「2:8」の「8」の方ですね。

例えばその登場人物が何かのきっかけでそのシーンのことを思い起こす…みたいな話にして、
①現在 回想するきっかけの出来事
②回想 アニメのワンシーンをトピ主さんオリジナルの心情描写を盛り込んで書く
③現在 回想した感想(?)
みたいな…一例ですが…

前後とかにオリジナルの部分があるのが前提で、その中で一部原作そのままのセリフとかを割と長めに使うのは「写...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/05

コメントありがとうございます。

具体例を混じえた説明ありがとうございます。
そういった作品を見たことはありましたが、"写経"という言葉は初めて知りました。

まだ完成していないので変わる可能性はありますが
今考えているのをざっくり言うと
 ① "原作シーン"の描写(写経?)に心情描写を追加
 ②-1 場面転換
 ②-2 "原作シーン"の描写(写経?)に心情描写を追加
 ②-3 オリジナル展開:少なめ
 ③-1 場面転換
 ③-2 オリジナル展開:多め
というものでした。(わかり辛くてすみません)

原作シーンの引用量については出来るだけ少なめにして、オリジナル展...続きを見る

ID: ptFk8RIj 2021/08/06

二次創作なのでどのくらいの創作比率になるかによると思うんですけど、先日ファスト映画を作った人が逮捕されましたね。(ファスト映画:映画を短く編集し、ナレーションなどを入れてまとめること)
最近漫画のセリフなどをまんま載せてたネタバレサイトも違法で裁判で訴えられてましたし。
トピ主さんのがそれにあたるレベルか分からないので何とも言えないのですが、参考までに。

ID: トピ主 2021/08/08

コメントありがとうございます。

流石にそのレベルにはならないとは思います。引用する量もそうですが、文章が稚拙なので訴えられるレベルにはならないかと。
とは言え、文章がただのパクリと見られないように気を付けようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

見るのは雑食なのに、出力は固定という方の気持ちがよくわかりません。 なぜ自分で描く際には固定に拘るんでしょうか?...

ほぼ吐き出しです。お返しイラストをすっぽかす癖に、skebには躍起になってる相互への気持ちの折り合いの付け方。 ...

1000字以内できちんと物語として完成していて、なおかつ心に刺さる小説(SS)は存在しますか? また、そのような作...

クレムのDiscordって動いてるの?死に鯖?

表紙絵含む依頼に発生した礼金も描いてくれた側が「二次創作で利益を得た」と捉えられるのでしょうか? 親しくして...

商業作家さんなり界隈の神なり、自分より上手い人を見て病むとき皆さんどうなります?また対策としてどうしてますか?

フリマサイトで即売会で頒布されていたアクスタや同人誌を売るのはありなのでしょうか? フリマサイトを見ていたら...

推しcp小説書きさんの18禁新刊の表紙が、フリーのイラスト?メインで心配です。。。 少し調べたら1つはTwemo...

二次創作小説って何文字から読もうと思いますか? 界隈人少なめ、書き手少なめで小説を書いてますが全年齢物だと2...

イラストでのバズって何万いいね以上とかのラインってありますか? 一次か二次かでも変わりそうですが、みなさんが「バ...