創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: O1PZaVQs2021/08/05

2年前まで毎日小説書いて本も出してたのですが、 ここ2年ほぼ何...

2年前まで毎日小説書いて本も出してたのですが、
ここ2年ほぼ何も書けなくなって、あー、私このカプに飽きたんだなー、と思ってぼんやり生きていました。
そして最近新しいカプにハマり、小説書くかー、と思ったのですが何も生み出せないまま3ヶ月程が経ちました。
前カプに飽きたから小説書けなくなったんじゃなかったのか?もしかして今カプにそんなにハマってない?と色々考えたのですが、
気づきました。
2年前は、大学に毎日通っていて、電車に3時間ぐらい乗っていた上に、携帯のギガがすごく少なくて、ギガ不足で暇だったので、電車の中で小説を書いてたんですよね。
でも今はオンラインで大学ほぼ行かないからWiFi使い放題だしギガも増えたので足りなくなることがないんですよね

つまり、私本当に、暇で暇でしょうがない時にしか小説書けないんだなって。心底小説書きたくないんだなと気づいてしまいました。
でも、プロットだけは大量にあります。そしてそれにとても萌えるので読みたいです。

前置きが長くなったのですが、読みたいネタはあるが書きたくない人、どうしてますか?嫌々書いてますか?嫌々書く上でのやる気の出し方やモチベの上げ方などもあれば教えて欲しいです。

出来れば、書かなくても読める方法が知りたいです。有料サービスとかで誰か書いてくれるようなのってないですかね〜…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: e6OgiNMC 2021/08/05

すごい!最近雑でふわっとしたトピが多い中このトピはよくわかる内容でわかる!!と一人なってしまった!これくらい前置きが長いほうが好きだ!
そして漫画描きで恐縮ですが、読みたいけど描くのがだるいときは、頑張って描いてます。何度か、描いてくれることないかなーとTwitterで萌え語りしつつアピールしたり、簡単なワンシーンならお題箱で投げたり試みましたが、ちょーっとずれていたりして、あまり萌えられず、でも描いてくれた手前絶賛する他なく、微妙な気持ちになったので、のろまでいいから自分で描こうなと思っています。
おそらくトピ主さんは評価されたい!という欲もそこまではないと思うので、プロットをこれからも...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/05

わー!優しいコメントありがとうございます。最近キツい口調のコメントを頂くことが多かったので嬉しいです。わかっていただき感謝です!
すごくよくわかります!同カプの方とかに細かいリクエストとか出来ないし、ふわっとしたリクすると少し思ってたのと違うかったりするんですよね…(もちろんこちらが悪いので相手を批判する意図はありません)。
やっぱり自分で書いた方がいいのかなあ。そうなんですよ、移動したことにより、別に誰かに待たれてる〜と感じることもないのでゆっくりよっぽど暇になるのを待っていてもいいような気もするんですが…読みたい気持ちだけはあるんですよね!笑
時間決めて取り組むのがやっぱり1番ですよ...続きを見る

ID: TrmvRb1L 2021/08/05

たまにこういうトピ立ちますが、トピ主さんパンツァーじゃありませんか?(変な意味じゃなくて)

ID: WHIsx13l 2021/08/05

パンツァーって何?

ID: TrmvRb1L 2021/08/05

パンツァーはPANTSERで、プロットを作らない人。というかプロットを書いたらプロットが足枷になって(プロットが完成したらそれで満足しちゃって)逆に作品が完成しなくなるタイプの人。

脳内イメージを具現化する行為そのものに楽しさとか達成感を感じるタイプはプロットを作ると残りの作業が苦行になる。
プロットがないと脳内整理ができない一般的なタイプ(プロッター)は絶対プロットを作るべきだけど、パンツァーはむしろプロットに手を出しちゃいけない。

ID: トピ主 2021/08/10

コメントありがとうございます(遅くなってしまいすみません)。
パンツァーとプロッターの概念はざっくり知っていて、私はガチガチのプロッターだな〜と思いながら生きてきたのですが
改めて調べてみて驚きました、パンツァーがプロットを書くと満足してそこで終わってしまうんですね…!わかる…!笑
短めのお話とかだと全くプロットをたてずに書いたこともあるのですが、確かにそういう時は気力で終わらせたな…と思いました。プロットを書いてないので、早く書き上げないとふわふわとした頭の中の展開を忘れてしまう…と思って。
でもやっぱり長編は、オチや展開を考えずに書くなんて絶対出来ないな…とも思いました…それにプロ...続きを見る

ID: FTjbtRB1 2021/08/05

私は小説書きたい派なので後半の質問にだけ答えますが、ココ◯ラなどでは有償で小説書いてくれるサービスありますよ〜!

ID: トピ主 2021/08/10

調べました、有益な情報ありがとうございました!遅くなってしまいすみません!

ID: DaCOWcq7 2021/08/05

漫画描きなので少し違うかもしれませんが…私はあえて衆人環境に身を置くことでむりやり描くようにしてます!
例えばもくりで創作者さんと繋がりながら描いたり、ケツたたきのためにTwitterに進捗を頻繁に載せたり…など。
あとはあの宮i崎i駿先生でさえも『面倒くさい〜』と言いながら仕事をされてる、という話を思い出してなんとか自分を鼓舞して描くようにしてます!

ID: トピ主 2021/08/10

コメントありがとうございます(遅くなってしまいすみません)。
通話や進捗はいいですね…!!通話していると話さなきゃ、と思ってしまって作業が出来ないことが多々あったので諦めてましたが、話さなくてもお互いそこにいるという空気感で頑張れるということはありますよね…!
宮○駿監督もですか…!?そうなんですね!元気が出ます!面倒くさいって思っていてもいいんだ、と思うと安心しますね。時々書いてみようかな、という気持ちになりました。ありがとうございました!

ID: 2vBEHics 2021/08/05

小説書いてくれるサービス、見たことありますよ!
たしかココナラだったと思いますが、「ネタを提示して頂いて、あなた好みの小説を書きます!」みたいなのがありました。しかも提供者がけっこうな数いて、へえ~!と仰天したので覚えてます。
探してみてもいいかもですね。

ID: トピ主 2021/08/10

ココナラ、教えてくださってありがとうございます!検討してみようと思いました!
返信遅くなってしまいすみません。ありがとうございました!

ID: トピ主 2021/08/05

コ○ナラを御提案くださった方、ありがとうございます!後から個別で返信させて頂くのですが、一つ質問させていただいてもいいですか?
二次創作小説の有償依頼ってセーフでしょうか…?サイトの規約はグレーって感じだったのですが、依頼を受け付けている方は多数おられたので大丈夫なんですかね…?それとも名前とかだけ適当にぼかして後から私が書き換えて楽しんだらいいんでしょうか…?
微妙な質問ですみません!

ID: EVFCbpdf 2021/08/05

それを言い出したら同人誌の表紙デザインとか本文の文字組みとかガレキの組み立て塗装とか全部NGになるので問題ないと思います
サイト的にはそう書かざるを得なくて書いてるだけでは

ID: トピ主 2021/08/10

確かにそれもそうですね!
気にしなくて良さそうなので真面目に検討してみます!ありがとうございます!

ID: hPQ7aluK 2021/08/05

萌えの種はそこにある、後は理想を形にするだけ!の「だけ」が大変なんですよね。わかる。(大量の線画ラフを見ながら…)なんか描きたいけど途中なのが溜まってるな…最近書いてないな…と自覚した瞬間から重みが増す感じありますねー。
私は物語づくりにおいては逆にプロット作りが苦手で文章を書く方が好きなので、その点は羨ましいなーと思いました。回答としては上の方と同様で、有償サービスがあっと思います。…同ジャンル同解釈で私みたいな組み立てが苦手なタイプがいれば無償でもやる(やらせていただく)と思います笑

ID: トピ主 2021/08/10

コメントありがとうございます(返信遅くなってしまいすみません)。
わかっていただけて嬉しいですー!私も大量のプロットを眺めながら「勝手形にならないかなァ(大の字)」という気持ちです。何故か勝手に重荷になるのめちゃくちゃわかります…!!
わー!真逆ですね!プロットを書いてる時に萌えポイントを羅列して、キャラが言ってくれたら興奮する台詞を思いつくのが1番楽しいです…行間を埋めていくのは苦痛です笑
コメ主さんと同カプ解釈一致だったら最高ですね…!またお会いした時はぜひ!よろしくお願いします!笑
コメントありがとうございました!

ID: FJ2voOjy 2021/08/05

リクエスト募集してる人にリクエストして書いてもらう

ID: トピ主 2021/08/10

コメントありがとうございます(返信遅くなってしまいすみません)。
リクエストって結局ご好意に甘えてると思うと細かいことを口に出来ず…見せて頂いたものは最高なんですが私が考えたものとは違うかったりするんですよね…結局思うこと全てを伝えるというのは難しいんだよな…と思って諦めてしまいました…
とても仲良くなった方で気兼ねなくもしも頼むことが出来たなら、それが1番の理想かもしれません…!!その時はお礼の品と感想と感謝の気持ちを精一杯伝えたいですね。コメントありがとうございました!

ID: e29ghUtG 2021/08/05

モチベの上げ方ではなくて維持の仕方なんですけど、自分の考えた読みたいプロットにイメソン付けてます。そのイメソンを聴けば何を書きたいのかとか書きたい強い気持ちとか思い出せるし時によっては続きも思いつくので。思いついた時の天啓のような気持ちをイメソンに仮封印しているイメージですね。

ID: トピ主 2021/08/10

コメントありがとうございます(返信遅くなってしまいすみません)。
モチベの維持の仕方助かります…!なかなかモチベが出ない上に一日もたないので…(重症)
あーー!私もイメソン大好きマンなのでわかります!!イメソン聴くだけで色々湧き上がってきますよね!!仮封印!言われてみればそんな感じですね!言語化感謝です…!!
最近自カプに合うイメソン探しをしていなかったなと思うので
久しぶりに知らない曲を沢山聴いてみたいと思います!やる気出たらいいなあ!コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...