創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: B6wLjdyp2019/09/03

知名度も界隈の知り合いも皆無ですがサークル参加して本(小説)を出...

知名度も界隈の知り合いも皆無ですがサークル参加して本(小説)を出そうとしています。作品はちょびっと上げてまずがへっぽこです。売れないだろうなと思っていますがやっぱり無法でしょうか?推しカプで一度サークル参加したいという思いがせめぎ合っています。でも流石に1冊も出なかったら悲しすぎるな…と…
経験とか体験とかありましたらお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bu6FU5o1 2019/09/03

pixivのフォロワー20人の状態でイベント初参加したことあります。
Twitterはやっていませんでした。
記念参加のつもりで、オンデマ本とコピー本を一種ずつ出しました。
一冊も売れないかも……とめちゃくちゃ不安でしたが、どちらも10部ぐらいずつ出ました。
楽しかったです。

ID: トピ主 2019/09/03

フォロワー20人、純粋にすごいなあと思いました!(因みに自分は1桁です〜)
2種も出されたガッツ見習いたいです。
理想的な初参加エピソードありがとうございます。楽しいって思えたらいいですよね。

ID: xyaW9JGl 2019/09/03

小説ではなく漫画で活動しています。
初めてサークル参加した時、Pixivに片手程の作品を載せてはいましたがTwitterはカプと無関係のアカウントのみ、交流0で当然知り合いも1人もいない状況でした。漫画の描き方もろくに知らないし、同人をやっている友人もおらず完全に手探り…。
売れないかどうかはカプによるかなと思います。サークルが沢山あると埋もれてしまうかもしれません…。
一度イベントに足を運んで、界隈の人出がどんなものかな?というのを確認してみてもいいんじゃないかなと思います。

私はそこそこ大きいジャンルのサークル数1桁のマイナーカプへの参入で、2桁前半出ました。
サークル参加し...続きを見る

ID: トピ主 2019/09/03

なんだかんだ初参加でも皆さんしっかり頒布されていてすごいです…!
それが出たいイベントが推しカプのプチオンリーなので、きっと埋もれますね笑 読んでいてなるほど〜と思いました。
でもお二人のレスを読んでいて、自分がなぜ参加したいのか再確認できました。埋もれても売れなくても推しカプのオンリーに合わせてサークル参加したいのだと。
ありがとうございます、気持ち大事にしたいと思います。
頒布ゼロだったとしても一回出られれば満足するかな、と前向きに考えます。

ID: cr5y1e6O 2019/09/03

①知人、字書き、Twitterフォロワー20人未満
中堅ジャンル人気カプ(ジャンル黎明期)
オンデマ本を30冊刷り、20冊程頒布。(その後通販で残りも完売)
②知人、字書き、Twitterフォロワー90人程度
大手ジャンル人気カプ
オンデマで50冊刷り、15冊程頒布。(その後のイベント等でちょっとずつ捌けはしたが、何部かは最終的に捨てることになったらしい)
③私、字書き、Twitterフォロワー50人程度
大手ジャンル最大手カプ(ジャンル最盛期)
オンデマで50冊刷り、2冊頒布。その後のイベントでちょっとはけるも40冊は押し入れに眠っています。ちなみに2年前のことです。
今は...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画でスカウトされるのとイラストで企業依頼されるのってどっちがすごいですか?

電子書籍の貸し借りの事で質問があります。 最近ヒットした映画のジャンルに新規参入したんですが、FFになったジャン...

クレムだと「スカウトは誰でもされてる」って言う人多いですが、実際そんなに皆されてるものなんでしょうか? 今まで旬...

『気軽にQ&A』トピ《76》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

キャラ人気とBLカプ傾向について 今まで色々なジャンルを渡り歩いてきましたが、なんとなくの体感として ・人...

イベントでただ本を売るだけの人になってしまう件について 同人初心者で、イベントに出たのは一般参加が0回、サークル...

ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。 おたくらぶかプリントオンでのカバーのみの印刷を考...

純粋な疑問なんですけど、もしかして二次BLより一次BLの方がフォロワー付きやすいとかありますか? なんとなく...

web小説を書いているのですが、①無理やり完結させる、②続きを書きたくなるまで放置、③エタる。この3つの内なら、読...

ピクシブ交流企画で漫画を描くのを穏便にやめたいです。 まずは経緯を書きます。私はピクシブ交流企画という一つの世界...