pixiv・Twitterに限らず二次創作をしている方でいいねや...
pixiv・Twitterに限らず二次創作をしている方でいいねやブクマが50付かない人ってどれくらいいますか?
※アンケート的なトピなので苦手な方な非表示にしてください。
また、できれば
①絵描きが字書きか
②ジャンルやカプの規模(メジャーかマイナーか)
③カプの天井数
④いいねやブクマがつかないことをどう思ってるか
についてもお答えいただけたらありがたいです。
みんなのコメント
①絵も字も書きます。
参考になるかわからないですが興味があったのでコメントしました。
たぶんトピ内容とズレるので前置きします。
全ジャンル・作品合わせて100作品ぐらいありますが、ブクマ50未満なのは約7割で、全体から見た50以下のブクマは以下です。
絵→9割
漫画→5割
小説→0です。
ブクマ関係ない投稿作品の比率は小説3割・絵や漫画は7割です。
②カプは50ブクマ超えてるものは当時、マイナーでしたが最近はメジャーに近づいてます。
(他は全てマイナーですがROMは多いようです)
③気にしたことがないので不明ですが、Twitterは3桁ブクマの方をよく見かけ...続きを見る
特異な状況過ぎて、あまり意味がないかと思いますが、母数が増えればと思い、お答えします。
①字書き
②マイナージャンルかつマイナーカプの上、斜陽
③三桁はいかない
④数字で見えないシステムにしてほしいとは思う
個人サイトのリンクやサーチが閉鎖する中、作品公開の場をpixivへ移行しました。今のジャンルはマイナーですが、過去に気まぐれで書いたメジャージャンル・人気カプの作品をあげていたときは不相応にもたくさんの評価をいただきました。メインで活動していたわけではなかったので心苦しく、そちらの作品は今、公開していません。
Twitterやpixiv、この掲示板を見ていると、流行...続きを見る
①字書き、pixiv
②マイナーどころか砂漠、自分以外の書き手いない
③5くらい
④あまりに人がいないのでブクマやいいねがなくても逆に気にならない、そもそも閲覧が一週間で50いかないので気楽。ただしさすがにブクマ0になったら心折れるとは思う
①絵描きです
②斜陽メジャージャンルのCPなしオールキャラで活動
③ピクシブは3桁、ツイは4桁?くらい
④キツイっす…
ツイはまだ元気ですが、ピクシブはもう人がいないです…
みんなもう飽きてるけどとりあえずこのジャンルで活動してるって感じです
本もガクッと売れなくなったからイベントに参加してるのはグッズサークルさんばかりです
①字書き
②数年前に最盛期が過ぎた斜陽ジャンルの中堅カプ…というか、AB一強みたいなジャンルなのでそれ以外は二番手カプでも人口が少ない
③最盛期で3桁前半、現在は50前後
④どうでもいい
同じカプで別名義で絵描きもやっていて、そちらは別カプや別ジャンルの人にも見てもらえている分いいねやRTをたくさんいただけています。
そのため小説は反応がもらえなくても気にしませんし、むしろその方が好きなように書けるので気楽だなーと思ってます。
①字書き
②盛り上がったことがないドマイナージャンル BLの中では2番手くらい
③最盛期で10、今5
④少し寂しいですがカプが好きな気持ちは変わらないので、このままのんびりやっていきたいなという感じです
みなさんご回答ありがとうございます。
私もブクマ50いかない書き手だったので同じような方はいないかとトピを立てさせていただきました。
ちなみに私は
①字書き
②マイナーではないにせよメジャーでもないジャンルのオンリーワンカプ
③ジャンルの天井は絵は4桁、字は300いくかいかないか
④マイナーならこんなもんかーという気持ちと見てもらえなくて寂しい、という気持ちが混在
という感じです。
まだまだ回答お待ちしています。