創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: GCPgATQm2021/08/15

好き字書きが本を出す毎に値段を上げていくのが気になります。箔押し...

好き字書きが本を出す毎に値段を上げていくのが気になります。箔押しなど装丁に凝ったりするのはまあわかるんですが、本人で表紙もデザインも作成しているしオンラインイベントなので遠征費もかからないのに高くなっていく…ページ数もいままでとさほど変わらないです。単純に金儲けに目覚めたと思っていいですか?
定期的に「二次創作は赤字運用です!」ってツイがバズりますが、そんなことないじゃん、とガッカリです。
前にも同カプで、装丁凝りました!表紙絵師さんに挿絵も頼んだのでお高めです!みたいなことを堂々と言ってる人がいて、 それからその人の本も小説も読むのも買うのも辞めました。
たぶん私が気にしすぎなんだなとは思いますが、似たような気持ちになることはないでしょうか?
嫌なら買わなきゃいい、それだけの話なんですけど、なんだかモヤモヤがおさまらなかったので吐き出させていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OV5wUWcs 2021/08/15

すみません、回答ではないのですが…。
何ページいくらとかがざっくりわかれば、本当に赤字かどうか分かる方もいると思うんですが。
赤字かどうかハッキリさせたいわけではないなら、すみません、でしゃばりました。

ID: sZT0lSNx 2021/08/15

発行部数が減ってて上げざるを得ないのでは?

ID: A21wRHyL 2021/08/15

オンラインイベントなので遠征費はかからないのに、というのは、遠征費はかからないけど、逆に通販に頼るしかなくて、本来ならイベントで売れていた分が売れていない可能性は高いんですよ。
となると発行部数を減らさざるをえない、つまり同じくらいのページ数であっても1冊あたりの費用単価は高くなる…ので、値段を上げているのではないでしょうか?

まあ単純に最初は様子見で安くしてたけど売れるからそれならもっとお金取っちゃえ〜ってなってる可能性ももちろんありますけどね。

ID: 315huESQ 2021/08/15

自分はジャンルの相場に合わせており、相場が上がっているので自分も上げました。どっちみち完売しても赤字なのは変わりません。
相場が上がっているのは通販メインになることで発行部数が減ったりしたことが関係あるのかなと思います。

ID: FPQDy350 2021/08/15

継続的に本を発行するために1冊80円の赤字をせめて40円の赤字にしたい、とかかもしれません。

トピ主さんは本作ったことない方ですかね? 一度自分が本を作るつもりでページ数・装丁・発行部数を決めて、印刷所のHPを見て値段を計算してみてください。黒字または利益ゼロにするための頒布価格と、その方の価格を比べてみましょう。

ID: SykLKMUf 2021/08/15

とりあえず、豪華な装丁代を価格に反映させるかどうかと、実際に赤字なのかどうかは分けて考えた方がいいと思います。

ID: LsiJGaBF 2021/08/15

上げざるを得ない気持ちも分かりますが、主さんの気持ちも分かります
毎回値段上がっていくと「じゃあ箔押ししなきゃいいじゃん…」とか「文庫じゃなくてA5にすればいいじゃん…」とか思っちゃいますよね
特に最近はツイなんかで「本作るのは大変!読み手はちゃんと理解して!」みたいな同調圧力ありますし、反発したくなるのも無理ないかと思います

しかし、一度に倍値になってるわけではないと思うんです。(せいぜい数百円の増額だと予想してます)
すごく好きな神であれば、値段関係なく欲しくなったりするものですし、値上げで気持ちが冷めるようであれば、その程度の「好き」だったんだなーと思うしかないかと…

ID: ad27krOR 2021/08/15

>単純に金儲けに目覚めたと思っていいですか?

本の詳細(何ページでいくらでジャンルやCPの規模はどれくらいか)が無いので作者の真意は分かりませんが、そんな風に思う時点で買わずに存在を忘れる方がトピ主も、その作者の方も幸せだと思います。

ID: gl6pTXe7 2021/08/15

このコロナ不況で印刷所が潰れたり値上げしてるんですよねー…
逆に早割とかはじめてたりもするけど…

なので使ってる印刷所が値上げし出したのかもしれません

もし安い印刷所にしろとか思うなら、そのサークルさん買うのはもうやめた方が良いでしょうね…

ID: lc30Fv4H 2021/08/15

印刷所を変えた、早割が使えなかった、発行部数が減った分価格に転嫁した、いろいろ考えられますよね。
界隈の価格設定とかにもよると思いますが、トピ主がモヤモヤするのならもう買わない方がいいかも。

ID: J9iE3Ykg 2021/08/15

発行部数が減少傾向にあるか、締め切りぎりぎりが増えてどんどん割引率が低くなっているのかもと思うと気がまぎれるかもしれません。
遠征費を頒布価格に乗せる方も中にはいますが、サークル主さんが最初から遠征費を乗せていなけば価格に反映されませんし、遠征費が浮くのだからその分装丁代をのみこんで価格を変えないでということでしょうか。

装丁凝ったので、表紙を頼んだので(おそらく有償で)いつもより頒布価格高いですと公言されるのは嫌ですね。。
同CPにいる方の本が装丁の関係で既刊の倍額になったときはびっくりしましたし、まさかそんな価格になるとは思わず絶対買います~とか言ったのを後悔しました。

ID: 0C5oeGFd 2021/08/15

自分の許容できる金額というのは有りますよね。私は本作るし買い手でもあるので、作り手の実情も買い手の都合も分かります。ただ、やっぱり、買う場合の金額はおおよそ自分のなかで決めていて、それを越えれば、買わない選択もします。好きならいくらでも買う、という意見もありますけど、好きな作家でも設定金額にモヤれば買わなくていいと思います。金儲けや赤出したくないんだな、という雰囲気が透けて見えたりそう感じるなら今後その作家の本は買わなていいと思います。結局、売り手も買い手も自分の好きにしていいということです。

ID: srdCSwGa 2021/08/15

早割や即日完売などで印刷費だけで見ればプラスマイナス0ぐらいになることはありますが、そうそう「お金儲け」レベルになることはありませんよ。
勿論その字書きさんが「もう少し赤字を抑える価格設定にしよう」と値段を上げている可能性はあります。

>オンラインイベントなので遠征費もかからないのに高くなっていく
通販サイトを利用すれば手数料がかかります。
手元にくる金額はその手数料分マイナスされた金額です。
イベントと同じ価格で頒布するとも売り上げが落ちることになります。
また、梱包資材にも費用がかかります。
その辺りを加味して字書きさんが値段を上げている可能性もあります。

また、他...続きを見る

ID: k8sZA7lI 2021/08/15

値上げ幅が気になりますね。

ID: 8O9AwVFJ 2021/08/15

遠征費は元々乗せていない人も多いと思うので、遠征しない分本が安く出来ることは無いかと思います。
むしろオフイベに参加できなければその分手に取ってもらえる機会が減るので、発行部数を減らしているサークルは多いと思います。
同人誌の単価は、沢山刷るほど安くでき、少なく刷るほど高くなってしまいます。
発行部数が少なければ、一般的に見て高い頒布価格で完売しても赤字、なんて全然よくあることです。

そしてオンイベ主流が続く限りは、同人誌の価格は高めになります。
オンイベのみになると頒布は通販一択です。
同人誌を書店委託すれば書店手数料と消費税が乗ります。増えた分は書店と国に入ります。
ブー...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

大好きだった相互さんを嫌いになりそうで、辛いです。私は斜陽ジャンルのマイナーカプで5年くらい字書きをしています。そ...

ココナラとかSKIMAに登録してるイラストレーター、金額設定安すぎる! ほとんどが動画用の壁紙サイズイラストとか...

突然こういったメッセージが送られてきたらどういった気持ちになりますか? あなたの存在がずっとストレスでした。...

地雷源を踏み抜いてしまいました…精神の回復方法を教えてください。 Xでとても好みの絵が流れてきたので見ると地雷カ...

メインジャンル以外の作品を描くことは女性向けだと175扱いされたり嫌われるんでしょうか? 自ジャンルの大手絵描き...

イベントで同人誌900円の値段にするならキリよく1000円にしてくれたほうがいいと買う側の意見として見かけますが、...

ジャンル移動や移行はしないにしても新しいジャンルを描いてSNSに載せるときってどうしますか?いつも描いている以外の...

webオンリーの主催についてご意見を頂きたいです。(以下多少のフェイクを入れてます。) 現在某ジャンルで二次...

二次創作で下の名前呼び改変されるのが地雷。 公式で苗字やあだ名呼びしてるのに、二次創作のシリアスで急に名前呼びを...

ジュンブラで既刊の委託を友人に頼もうと思ってます 友人の参加するカプと既刊のカプ異なり、両方のカプのオンリーがあ...