創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RqJvIBAK2021/08/17

皆さんは同人誌の配布数をどのようにして決めていますか? 表や他...

皆さんは同人誌の配布数をどのようにして決めていますか?
表や他の作家さんには絶対に聞けないのでトピ立てしてみました。
私の場合は最低数これだけ出る!という冊数の金額から刷れる分の部数を出してます。(仮に1冊500円で100部確実にペイ出来るとしたら5万円で刷れる部数(300〜400)を出します)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/08/17

※訂正です。配布✕頒布○でした。お恥ずかしいです…。

ID: REwPgSvJ 2021/08/17

学生で万年金欠なので、自分が刷れる分刷ります
足りなくて再版することになることもしばしばですが…自分の中で一月に趣味に使えるお金!というのに限界があるのでそうなりました
その代わり在庫どれだけ抱えてもこの分は趣味の分だからな〜と気になりません 元々無いお金、という感じで…

本当は印刷貯金したらいいんですが…難しいですね…印刷貯金…貯金がまず難しい…

ID: トピ主 2021/08/17

学生さんだと稼げるお金も使えるお金も限界がありますもんね〜!
印刷貯金…!発想が無かったです…!コメ主さんが社会人になってガンガン稼げるようになれば計画的に運用出来そうな気がします!

ID: 63NPRDXA 2021/08/17

社会人で多少お金の自由がききますが、特殊装丁が好きすぎて大体赤字です。
部数の決め方は、
まずこれぐらいは赤字になっても遊びの範疇だからオッケーの金額を決めます(例3万円)
次に最低限これぐらいは出るだろうな〜という冊数×単価を出します(例500円×100冊で5万円)
二つの合計で8万までなら印刷費にかけていいなと踏んで、あとはやりたい装丁との兼ね合いで部数が決まってくる感じです。

ID: トピ主 2021/08/17

特殊装丁加味の捻出ですね!
特殊装丁だとその様にして部数を割り出すパターンもあるんですね〜興味深いです!

ID: BgoNXjbv 2021/08/17

旬なので瞬殺だと文句言われるし初回は1日もたせるつもりで刷ってその後ちょくちょく再版します。
黒字にはなるので金額はかかっても構わないのですが部数が多いとクレカの限度額に引っかかるので困ってます。

ID: トピ主 2021/08/17

旬ジャンルだと瞬殺問題がありますからね〜。
あ〜!引き出しの限度額問題頭から抜けてました…!そうですよね!?
一度に大量に出される大手さん達は一体どうなさっているんでしょうかね…。

ID: 1Y4GnbZk 2021/08/17

予約で入った数×値段 分を印刷かけます
トピ主さんに近いかな?
余っても赤にはならないから助かります…

ID: トピ主 2021/08/17

予約だと更に確実性が増しますね〜!
絶対に欲しい人には行き届きますし赤字にはならないので活動継続可能なのが楽でいいですよね!

ID: O9ADldjp 2021/08/17

1回のイベントで使う印刷代の上限を決めて部数を調整してます
例えば上限2万だとしたらページ数が増えた場合は部数を減らしたり早割を使ったりして
なるべく部数と印刷代のバランスをとって赤にならないようにしてます
でも最初から上限を決めてるので印刷代の回収とかはあんまり考えてないです
その代わり上限の印刷代以上には絶対刷らないと決めてるので完売しても再販はしてません

ID: トピ主 2021/08/17

きっぱり使える金額を決められているパターンですね!
オフ活動はどうしてもお金の問題が付き纏いますから、自分に合った苦にならないスタンスを持つのが1番ですね!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

介紹人の可馨 です。 東京・大阪で、完全紹介制の派遣型ご案内しています。 📍対応エリア: 新宿...

こういう絵を描きたいのですがどう検索したら同じような作品例が見られますか? あと、こういう絵を描こうと思ったらど...

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...

「忘れる方法」をできるだけたくさん知りたいです。 創作に直接関係なくて申し訳ありません……。 思い出さない...

『気軽にQ&A』トピ《80》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《275》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...