創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zKRlnWmQ2019/09/18

オンは支部のみ、ファボなし交流なしでサークル参加された方いますか...

オンは支部のみ、ファボなし交流なしでサークル参加された方いますか?
現在pixivに文字を上げるのみでオン活動しています。人気ジャンルですが私の固定ファン?みたいな方も特におらず小説のファボは30〜50くらいです。私がめっちゃ下手‥という訳ではないと思いますが他の字書きさんで凄い方(云万字とか)が多い印象です。
Twitterはやっていますが見る中心で交流や友達はいないです。
そんな中でサークル参加して同人小説を出してみようと考えていますが似たような状態でサークル参加されたことがある方いますか?
いらっしゃったらどんな感じだったかぜひ伺いたいです。
pixivと頒布はイコールじゃないとは聞いていますがなんとなく気になってしまって‥。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: USt5hyJV 2019/09/18

過去に他ジャンルでは活動していましたが、現ジャンルでは人間関係を全てリセットし、名義も変え、アカウントも全て新規取得して活動をしています。
Twitterはやっていますが告知や短いSSの投稿を稀にする程度で交流なし(いいねRT含む)、作品投稿は主に支部という状態。支部への作品投稿は1~2か月に一度(TwitterのSSまとめを含む)。支部の投稿への♡は10~50程です。
現ジャンルで初めてサークル参加をしたときは20部頒布できました。以降のイベントでも、新刊は20~30部程度イベントで頒布し、通販でもちょこちょこはけるような状態が続いています。
……が、私の活動ジャンルは中規模ジャンルで...続きを見る

ID: トピ主 2019/09/18

レスありがとうございます。詳しく書いてくださり大変参考になります。
ジャンル自体は大変人気だと思います。ファボはピンからキリまでと言った印象ですがすごい方は4桁とか、決まって毎回3桁いく方もいます。
自カプは王道ではありませんが勢いとそれなりに人気はあると思います。その中で見ても私はファボ(♡)も少なく、すごい方は500とか数百いっています。文が下手ではないと自分では思っていますがすごい方々と比べて受容のある話、面白い話が書けてないんだろうなーと。書き手側もそれなりにいるので供給も少なくはないと思っています。
自分で書いていてやんわり感じていますが自分の本を送り出すのはやはり難しいのかな...続きを見る

ID: vdjI8p9T 2019/09/19

USt5hyJVです。
ご回答ありがとうございます。トピ主さんの投稿作品の閲覧数はどの程度でしょうか?
私自身の経験や友人の字書きの話を聞くと、大体閲覧数÷20程度の♡が付いていれば、作品自体には問題ないことが多いです。(投降後一週間を過ぎると繰り返し読む方の数で閲覧数だけ伸びていくので、)
>他の字書きさんで凄い方(云万字とか)が多い印象です。
と書かれていますが、トピ主さんの投稿作は何文字程度でしょうか?
二次創作の小説を好んで読む人の傾向として、漫画では中々読めないボリュームの多い作品を求めていることが多いようです。(短いSSにも需要はありますが、そちらはTwitterなどで回...続きを見る

ID: vdjI8p9T 2019/09/19

すみませんミスがありました……

(投降後一週間を過ぎると繰り返し読む方の数で閲覧数だけ伸びていくので、)

(投稿後一週間を過ぎると繰り返し読む方の数で閲覧数だけ伸びていくので、大体÷20の判断は投稿後一週間を目途にしています)

ID: gp3GjrPM 2019/09/20

トピ主です。
US〜さんありがとうございます。
閲覧は700〜1000程で一番最近上げた数カ月前のものが700ちょっとです。
字数が少ないと読んでもらえないのは私も非常に感じます。閲覧やファボが多い作品はやはり字数も多いです。ジャンル内は長文の方が多く(印象)、出る本も厚いものを作る方が目立ちます。
私の作品ですが最高で5000字弱…あとは2〜3000字で自分でも少ないなと感じています。小説を読む方はある程度いらっしゃると思いますが私の作品のボリュームが少ないのできっと読まれていないんだと思います。
今までもできるだけ長く書く心がけをしてきましたがどうも上手くいかず、一番長い5000...続きを見る

ID: 6WCDIHdp 2019/09/20

US~です。
長ければいいというものでもないですし、苦手なものを無理に書くよりは、好きなもの・得意なものを好きなように書いた方が素敵な作品が生まれると思います。
ただ、トピ主さんも他の方の長文作品に比べて閲覧数が伸び悩んでいるのは感じていらっしゃるようなので……

①短編連作の形を取ってみてはどうでしょうか? 例えば「デートプランを練って、家を出る前・待ち合わせ・映画館・食事・買い物……などそれぞれを書く」など時間の流れを細かく区切って書いたり、「喜怒哀楽」など一連のテーマごとに書いてみたり。

②ワンライ企画などが活動しているCPにあれば、メインでの活動の場をTwitterにして...続きを見る

ID: X28tFuqs 2019/09/20

最近似たような質問をしてらっしゃる方もいましたのでそちらの回答も参考にしてはいかがでしょうか。

https://cremu.jp/topics/907

ID: biIRudef 2019/09/20

トピ主です。
リンクありがとうございますが参考にさせてもらおうと思います。

ID: biIRudef 2019/09/20

US〜さん、トピ主です。
自身のレスを読み返したらウジウジしててどうしょもないなー自分…と‥すいません。親身になってくださりありがとうございます。
アドバイスを参考に、できるものから試してみます。特に③、私は書き上げたら我慢できず即上げしてしまうので、少し書き貯めたいと思います。
①も話の構成がしやすそうだと思いました、参考にさせてもらいます。
短いお話しか書けない〜の方の一覧読みました。US〜さんのレスもそうですが色々とタメになるワードもあったり、あと少し勇気づけられました。

長編が書けるようになるのがベストかもしれませんが自分らしさを大事に小説を書いていきたいと思います。あと...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...

恋愛系のストーリーってどういうものが面白いと思いますか? 今HLCPの漫画原稿をしているのですが、ほんのり恋愛要...

最近同人誌のサンプル1枚載せて、リプツリーでサンプル続き貼るの流行ってる気がするのですが、実際やってる方をどう思い...

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...