創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HUChe7Dq2021/08/19

互助会に入りたくない、馴れ合いもしたくない 鍵垢中心のジャンル...

互助会に入りたくない、馴れ合いもしたくない
鍵垢中心のジャンルにいます。
ほとんどの人たちが鍵垢で相互であり、馴れ合いの限界集落です。
でもわたしは以前交流で痛い目にあってから、交流をするのが嫌になりました。
こういった場合トラブルを回避しつつTwitter運営していくにはどうすればいいんでしょうか。
鍵垢運営で相互が少ないので当然フォロワー数は増えにくいです。
創作物を見てもらうことは諦めるしかないのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/08/19

ちなみに界隈の鍵垢相互さん達はROMアカウントを作った時にフォローしました。そちらのTLは毎日空リプの応酬と通話もくりの連続で正直入っていける、いきたい雰囲気ではないです。

ID: HcOvgRef 2021/08/19

他の界隈で大量にファンを獲得しているというわけでないのなら鍵アカジャンルではほぼ同好の士にしか見られません。
しかもそこでの限られた交流も無理となるとそのジャンルで作品を沢山の人に見てもらうのはほぼ不可能かなと。
単純に自分の作品をたくさんの人に見てもらいたい場合はジャンルを変えるのが一番だと思います。
鍵アカジャンルだとやっぱり限界がるので。

ID: JxAapELV 2021/08/19

支部やボイピクにタグ付きで投稿したら見てもらえたりしませんか?それともそれもできない界隈ですかね?
もし支部等が使えるならそこにTwitterのリンクでも貼ってROMの人を呼び込むくらいしかないんじゃないでしょうか?

ID: yFhuMKtN 2021/08/19

創作物はPixivに掲載して見て貰えばいいのではないですか?
TwitterはPixivから気になる方はこっちもどうぞ~程度の運営でやっていく形で。

Pixivに掲載するのは難しくTwitterしか作品発表の場がないジャンル、でもTwitterは鍵垢、そして交流したくない…だとさすがに厳しいと思います。

ID: Ha179b6y 2021/08/19

馴れ合わなくてもフォローしたくなるレベルの作品出す
ガンバ

ID: pCM8usiN 2021/08/20

Twitterでなく、Instagramに投稿するとかどうですか?作品だけ見てもらいたいならInstagramで、交流したいならTwitterかな。私はどちらも投稿しています。フォロワ0でもInstagramなら2桁のいいねがつきます。タグを使うんで。

ID: トピ主 2021/08/22

皆さん、コメント、たくさんのアドバイスありがとうございました!
Twitterの他にも見てもらえるところをつくることにしました。そこからTwitterに誘導できるかは分かりませんが、精神的な負担が減るといいなと思っています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BOOTHの送料の件についてです。 あんしんboothパックを使って再版本の予約受付を開始しました。 後日...

イベントなどでカウモのお財布ショルダーplusを使ってる方にお聞きしたいです ・お金はどれほどはいりますか ・...

黒髪ジト目ダウナー系の男キャラクターを教えて欲しいです。 結構いるとは思いますが自力だとなかなか刺さるキャラが見...

自分より絵の上手い相手に嫉妬したり劣等感を抱いたときどうしてますか? 私はChatGPTなどに思いの丈を吐き出し...

友達と来月ある推しカプの初オンリーに合体で参加する約束をしました。 ですが、相手がジャンルに飽きてしまい、何ヶ月...

同人誌を需要に対して明らか少ない部数で頒布したことある方いますか? いわゆる「はわわムーブ」をしたいわけではなく...

通販のみでの頒布におけるサンプル公開時のタグ付けについてお尋ねしたいです。 通販のみで同人誌を頒布する予定で...

「漫画は読むけど小説は読まない」発言に怒る人って、どの点に苛立ちを感じているんでしょうか? 上記の発言、クレ...

今って大手で4桁コンスタントに出るようなところor人って本当にあったりいたりするんですか? 175したいとかジャ...

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...