創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3bo08SYq2021/08/20

カプ表記の基準?について。過去に同じようなトピあったらすいません...

カプ表記の基準?について。過去に同じようなトピあったらすいません

ゲームの2次創作が好きでよく見るのですが、よくAB表記やカプ表現ありのタグや注意書きのある作品があります。しかし、(抱きついたりキス以上のスキンシップがあるものはわかりますが)別に恋愛関係を感じない作品が多いというのが個人的な感想です。現実世界の友人関係と何が違うんや…?ってなります。みなさんのカプ表現注意書きとかカプ表記の基準をお聞きしたいです。
例えば(フェイクあり)女性が極端に出てこない原作でAB (両方男)表記アリ、内容は「電化製品の使い方をわからなくて壊しかけてるAと途中で何が起こっているか気づいて青くなってなんとかするB」というマンガで、自分はとくに変愛要素は感じませんでした。2次では友人関係に近くてもAとBが出てくるだけでAB表記なのでしょうか、またはこちらからわからないだけで作者の世界ではAとBは恋愛関係にあるという解釈なのでしょうか?いやここで言ってもしょうがないんだけど…

ちなみに私はBLはあまり触らないほうで、解釈違いでキレているわけではなくカプ解釈でも(あーいろんな世界線があるな)で済んでいるのですが、ずっと疑問だったので質問します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: G769qPBX 2021/08/20

作者が画面外や将来に性的接触をすると思っていたらカプ表記、思っていなかったらプラス表記になるんじゃないでしょうか

ID: トピ主 2021/08/20

なるほど!実は付き合ってるパターンですね
プラス表記というものがあるんですか初めて知りました、ありがとうございます(ジャンルではカプ表記かキャラ単体タグしかありませんでした。プラス表記使ってほしい)

ID: n7jwghPe 2021/08/20

個人の見解ですみません。
その作者さんは、作中に具体的な行為(言葉やキスやハグなどの動作)がなくても、AとBが付き合っているという前提がある世界線での日常の一コマとして描かれているつもりなのではないでしょうか?
自分がそういうことをした経験はないので想像ですが、このABは付き合ってる前提で読んでください!という意思表示なのかなと思いました。

ID: トピ主 2021/08/20

ありがとうございます。付き合ってるつもりで、その前提のもとでこういうことがあってだな、という作品ということですね
そう言われてみるとそう見えてくるからふしぎ…

ID: E9LXGycA 2021/08/20

CPなし表記のものに「これCPじゃん!CP表記してよ!」って言ってくる人が結構多いのとそういう人は過激派が多いからってのがあるかもしれません。
CP表記してても隣に並んでるだけとかそういう作品も多いですがそういうのにわざわざ「ぬるいからCP表記するな!」って言ってくる人は多くないですし。
なんというか、CPに見えるににCP表記しないのとぬるいけどCP表記するのだと前者の方が色々なリスクが高いのでそういう現象が起きるのかなと。

ちょっとトピからずれてますねすみません。

ID: トピ主 2021/08/20

これカプ表記してよ!!とか難癖つけてくるって怖いですね、自分みたいに「カプならそういうことないんか…?」って思う方が少数派だったんですね、なんか…なんというか恥ずかしい…ありがとうございます…

ID: T8VDAXEo 2021/08/20

作者がAB好きで、作中では別にAとBに恋愛要素が無くても設定としてどちらかが片思いしてるとか付き合ってるとか、まだ描いてないけど続編構想中で恋愛要素が出てくる等の理由があればAB表記してると思います。
また、女性向け二次だと固定とか地雷とか検索避け云々とか色々あって(サイト内検索でもしてみてください)、作者本人の自衛のためにカプ表記や注意書きをしていることも多いです。

私の経験ですが、男が2人並んでるだけでBL!と過剰反応して注意書きしろと文句付けてきたり、BLタグを勝手に追加していく人って存在するんですよ。逆にAB表記してるならキスさせろとか並んでるだけならBLじゃないと言ってくる人...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/20

ありがとうございます。自衛ですね、警察こわい…そういえばこれカプじゃん騒動を別ジャンルで見かけたけどこわいですね、あれに巻き込まれたら創作どころじゃないですもんね…コメ主様のように自衛でつけてる場合もあるのを頭に入れとこうと思います

ID: 9fdejNV3 2021/08/20

2人が並んでいるだけでも地雷な人はカプタグを避けると思うので、コレBLやんけと文句言われないように自衛であり、見たくない人への配慮もあるかもしれません。

ID: トピ主 2021/08/20

ありがとうございます。見たくない人への配慮…自分なんでも食べるから全然考えてなかったです。並んでるだけで地雷の方もいるのかって今けっこうびっくりしてます。普段は一次絵描きしてる身ですがもし二次描くときは気をつけます…!

ID: b1RIky6M 2021/08/20

多分その漫画を描かれた作者さんはその2人がBL的な意味でお好きなのかと。

背中合わせで戦っている男性キャラのイラストを見ただけでBLだBLだと騒いでたアンチもいるので、他のコメントにも書かれているようにとりあえずBLタグを付けてるって場合もあると思います

ID: トピ主 2021/08/20

ありがとうございます。作者さんの世界線はあの2人付き合ってるってことですね、めっちゃブロマンスに読んでた作者さんごめんなさい…あとは自衛ですね、自衛の場合もあるって思って見ます

ID: トピ主 2021/08/20

ご回答くださりありがとうございます。
作者さんが付き合ってるって考えてるほかに自衛の意味もあったのだと知りました。勉強になりました。ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...