創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hH39NjRw2019/09/20

HNやPN、ツイッターでの名前などはどうやって決めましたか? ...

HNやPN、ツイッターでの名前などはどうやって決めましたか?
今の名前はもう10年以上使っているのですが、実のところ言うと本名をそのまま平仮名にしただけなのと、今まで気にしていなかったけどふと「変えるのも良いかな」と考える機会が増えてきたこと、同人活動も終わり、ジャンルは変わらないもののそろそろ新しい創作を開始しようかと思っているのでこれを機に変えるべきかと考えたのですが、どうにも思いつきません。
皆さんは今使っている名前にする際にどうやって決めましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iRQe4h3a 2019/09/20

私はずっと読み専で、すごく適当にペットの名前を使っていたのですが、創作を始めて、そのまま使ってしまったことを後悔しました。
創作時には、別の名前にしてイチからスタートすれば良かったと思っています。
でもいざ別のHNとなると、なかなか思いつかないものですね。
私もぜひ知りたいです。

ID: vzZqwTWX 2019/09/20

はじめのHNは本名のもじり(ひらがな)でした。
今はそれに当て字をして、その字から別の読み方をした名前にしています。
(例:HNともよ→当て字「灯依」→HNひより)
元々は自分の本名がルーツになっているので愛着があります。
何より呼ばれても心地よいのが一番だと思います!

ジャンルによって別名義も使いますが、私は絵描きなので描きたい絵の雰囲気に合わせて漢字に変えようかなとか、今のHNに名字をつけるならと考えて次は名字だけで名乗ってみたりしています。

投稿だけの完全壁打ち垢にするなら、適当に響きの好きな英語の名前にしてしまいます。英語なら呼ぶのも名乗るのもためらうと思っているの...続きを見る

ID: NvtkBOHq 2019/09/20

ひらがな表作って広げて3文字ダーツで決めました

ID: gp3GjrPM 2019/09/20

全く別分野の好きなものや方に因んでつけました。
例えば好きなアーティストの苗字とか、あとは普通の名前とカタカナ文字の組合せとか。自分が気に入った響きのものにしています。あとは呼ばれた時に恥ずかしくならないものでしょうか

ID: zIOtPNGE 2019/09/20

親が名付ける際に、名前の案がいくつかあったそうなので、ボツになった名前を使っています。もしかしたらそれが本名になっていたかもしれないので、「もう一人の自分」という感じで愛着があります。
あと知人でPNの由来を聞いたことがあるのは、「好きな小説やアニメの登場人物から1字もらった」とかです。月の異名(弥生とか葉月とか)もよく見かけるので、お誕生月かもしれないですね。

ID: onv92PWm 2019/09/22

昔は好きなものの名前だとかにしていましたが、イベント後のアフターだとかイベント以外の場で明らかにHNとわかる名前(例えるなら「にゃん丸」みたいな、本名ぽくないやつ)で呼ばれるのが少し恥ずかしいなと感じて、それからは外で呼ばれても側から見て不自然ではない一般的な苗字っぽい名前にするようにしています。
さらに、私は絵を描いたり同人誌を出したりしているので、エゴサする時に他の名前が引っかからないように、人と被りにくい名前になるようにしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ギョッとする新規について ヤバい古参についてのトピはたくさんありますが、逆はあまり見かけない気がするので吐き出し...

創作活動が楽しすぎて日常が疎かになっている人いませんか? 学生の絵描きですが、毎日絵を描くのが楽しすぎて、課題や...

皆さんどうやってネタ出ししてるんでしょうか。二次創作BL描きです。 大体ひとつのジャンルに3、6年いますが、好き...

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...