創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: eZnDaHiI2021/08/21

小説サークルのお品書きがpixivのイラストカテゴリに投稿される...

小説サークルのお品書きがpixivのイラストカテゴリに投稿されることについてどう思いますか?

自分は頒布物一覧のいわゆる「お品書き」と、新刊のレイアウト(段組やフォントサイズなど)のサンプルをイラストカテゴリに投稿しています。小説自体のサンプルは別で小説カテゴリに投稿しています。

お品書きやレイアウトは画像の方がわかりやすいこと、また買い物リスト作りのときに目に入りやすいかなという目論みもあってイラストの方に上げているのですが……以前「頒布物が小説ならイラストの方に上げるな」「そもそもお品書き自体作品ではないから目障り」という意見を見かけました。

そこで、pixivでは小説サンプルのみで、キャプションにお品書きとレイアウトの画像ツイートへリンクを貼ることを考えたのですが、いちいち外部サイトに飛ぶのは面倒かなあとも思い迷っています。

人それぞれだとは思いますが、小説のお品書きはどこにあるのが良いか意見を聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: d0A9wYhU 2021/08/21

正直に言って、どちらでも気にならないですね……。
むしろ、そんな事を言ってくる人は何様なんだろうと思うくらいです。
忖度する必要をまったく感じません。
小説のサンプルなら小説にあった方が見やすい、という点には同意しますが、それは個々の自由なので書き手に対して文句を言うだなんて思った事もなかったです。

ただ、最近は小説は挿絵機能として画像の挿入を複数(最大30枚?)出来るようになりました。
なので、自分は今度小説の方でお品書きを上げてみたいなあとは思っています。
新機能って使ってみたい!
いい感じにアップできそうなら、今後はこちらで利用予定です。

ID: LJvPRq3W 2021/08/21

ごめんなさい…私は無理なタイプです。
貴方が嫌なのではなく、界隈に居るイラストカテゴリにいる小説書きさんが絵師さんに「ねえすごいでしょ!●さん(大手)に描いて貰ったの!!!」(ほぼ原文w)みたいな人がほんとにいるんです数人…。1人じゃないんです。
まあそういう奴なので同人誌は全て美表紙付なのでイラストカテゴリに堂々と載せているのだと思います。周りも大手字書きなので文句などでないのでしょうね。

あなたのような気質の方であれば正直構いません。イラストカテゴリにいらしても。
ただ私は自分の界隈が無理なのでおのずと無理な体質になってしまいました。

ほんとうにすみません。こういう奴...続きを見る

ID: otnEBYRD 2021/08/25

横入りするようですみません、すっごくわかります。
キャプションでもそういう表現嫌です。
〇〇さんに描いていただきました!でいいのに、みてくださいこの神イラスト!!中身はさておき表紙だけでも…!をマジで言う界隈です。信じられない。
私は絵描きで表紙依頼もうけますがそこまでの反応されると引いてしまいます。閲覧数が違うんでしょうけどね…

ID: 07eOH3Jn 2021/08/25

さらに横入りスミマセン。

うちの界隈にもいます。
「わたしの書いた小説はどうでもいいので恐れ多くも〇〇先生(素人)に描いていただいた神表紙だけでも見て下さい…!」とpixivやTwitterに載せてる人。

だいたいマシュマロクレクレ構ってちゃんなので、なんだかなーという気持ちになって買う気が失せますし、その絵師さんもこんな人と付き合いあるのかと思うとミュートしちゃいますね…

ID: it62ZNmy 2021/08/21

イラストカテゴリに上げて貰えると嬉しいです。

イラスト欄に多くの人がお品書きをあげてくれるので、買い物リストを作る時に今とても楽が出来て有難く思ってます。
これが全員外部サイトを利用すると思うとめちゃくちゃ面倒くさくなるし、普段あまり追っていない作家さんなどは見落としてしまいそうです。
カテゴリの邪魔云々に関しては、イベント終了後に必要が無くなったら非公開か削除するようにしてればいいと思いますよ。

ID: qjeJvbzS 2021/08/21

イラスト投稿場所はイラストを載せる場所では??

自分の場合、たまに小説のお品書きが連続して出てくると、本当に検索の邪魔だと感じます。
また、画像だと見てもらえるだろうって魂胆なんだなと思って、作者避けの指標にすらなります。

pixivの小説は表紙・挿絵が入れられるようになっているので、小説のサンプルは小説の投稿場所にするのが適切だと思います。

ID: BnCmfsxW 2021/08/21

画像のお品書きがあるならイラスト投稿でも気になりません。画像の小説サンプルが一緒に入ってても大丈夫です。
多分いい顔されないのって小説だけなのにイラスト投稿されているパターンかと(表紙絵がある場合でも)。
なのでお品書きメインなら小説でもイラスト投稿して大丈夫かなとは思います。

ID: 5u1shyUl 2021/08/21

イラストにあると助かります!見つけやすいので!
一応小説検索でも探しますが、イラストのところにあったほうが圧倒的に見つけやすいです!
特になんとも思いません〜。

ID: 046O9cK7 2021/08/21

邪魔ですね。
小説に限らず、お品書き自体邪魔です。
原作やキャラクターに興味があって検索するので二次創作品そのものではないチラシを載せられてもって。
即売会行く人専用サービスじゃないので。

ID: XLUhpP6o 2021/08/22

見てもらえるだろう魂胆とか浅ましいとか言ってる人は小説読まない人なのか?字書きが憎いのか?ただでは見れない二次創作品そのものを手に入れるため、チラシが必要な人間もいるんで…
イラストに表紙がわかるお品書きと小説に本文サンプル、両方あると有り難いなぁと思うほうです。トピ主さんが仰るように、目にとまるし買い物リスト確認が楽です。お品書きだけなら後日削除されたら良いんじゃないでしょうか。

ID: ePMU6yjA 2021/08/22

お品書きならイベント行く人が探すものですし、小説の表紙やレイアウトを見たい方もいるでしょうから、画像で乗っけるのが普通だと思うのでぜんぜんいいと思います。
どんな作品が何種類あるのか、いくらなのか、サイズや文字組など確認したい方はいるでしょうし。私はイベントほとんど行かないからお品書きは見ないですが、必要な人のために上げるのですから気にしなくていいと思いますよ。
小説本文のサンプルは、読みやすさ重視で小説投稿してもらいたいですけど、それだけです。

ID: 8cb5EpR4 2021/08/22

正直小説も混じってるとイラストが見づらいなとは感じていましたが、それは数年前のことでもう慣れました。
今では小説サークルの情報収集で活用している側です。

ID: 046O9cK7 2021/08/22

イラストじゃないんだからイラストのところに投稿するのは間違い
せめて作品関連タグつけるのやめてくれ

ID: SYzKp3sg 2021/08/22

お品書き自体が許せない
お品書き専門サイトができればいいのに

ID: TCv3UrEI 2021/08/22

それって普通じゃないですかね〜と思ったのですが意外と否定的な意見もあって驚きました

本買う側としてはサークルチェックはイラストカテゴリのお品書きでしてるので小説もイラストカテゴリで表紙がちゃんとわかる方がありがたいです
スペースメモしててもイベント会場で最終的に頼りになるのはお品書きで見た表紙、ってことがままあるので表紙がしっかり見れると助かります(デザイン表紙だとしても同じです)
時間がなく数も少ない時はスクショだけしてそれ見返したりとかもあるし…キャプションは読み飛ばしがちなので情報がそこだけしかないってわかったら見ますが画像になってる方が断然見やすいし見てます
気になるなら終...続きを見る

ID: wuXkCa7U 2021/08/22

頒布物が一種類だけなら小説サンプルだけでもいいですが、複数あるならイラストカテゴリに投稿されていると嬉しいです。小説カテゴリの表紙はアプリだと拡大できないので…

ID: ShmkMY6U 2021/08/22

自分は全然気になりません。段組のサンプルを上げてくださるのも有り難いです
それとは別にピクシブにお品書きカテゴリがあったらいいのにな〜とずっと思ってます
ピクシブじゃなくてもいいけどそのままサイト内で普段の作風とか確認できるし、漫画と小説サークルをまとめて確認できるのが理想なので

ID: vg8fabcu 2021/08/22

お品書きでマイナス検索したらいいのでイラスト投稿は構わないです

ID: 5I7si3Kq 2021/08/22

買う側です。
どちらにあってもあまり気にしません。両方チェックします。小説はあらすじで買うのを決めるので、表紙や段組みとかの見た目はあまり気にしないかも。でも、表紙は会場で見つけやすいので分かってると有り難いときもあります。

イベント前とかじゃなく、単純に作品を探したり楽しみたいときは、絵でも字でもお品書き気になってしまいますね。これ買えないのかー!ってなることもありますし。
なので、↑の方が言うようにマイナス検索できるようなタグつけたらいいんじゃないでしょうか。

ID: IYMat9HL 2021/08/22

投稿サイトなんだから色んな人が居て色んな使い方するのが自然な事なので、規約に反してなければご自身の判断で好きに投稿していいと思います。

否定意見書いてる人が多くてビックリしました。
自分に必要ないものが表示されるのが目障りなんでしょうか。

ID: BNdzsyaF 2021/08/22

自分は小説カテゴリの方もチェックするので見逃すことはないですが、イラストカテゴリの方にあっても全然問題ないです。

ID: tmEv2AIX 2021/08/22

お品書きに新刊と既刊の表紙一覧があると嬉しいのと、レイアウトを見たいので新刊のサンプルとしてなら嬉しいです
何も知らずに本を買って、文字が真ん中に寄ってて周囲の余白が多いスカスカ本とかだったらがっかりするし(説明が下手でごめんなさい)
但し、新刊サンプルなどではなく、小説メーカーで上げた画像をイラストに投稿してる奴は邪魔なだけなのでミュートします

ID: rALieC1K 2021/08/25

漫画のお品書きがよくて小説はダメな道理はないでしょう
そんなにお品書きが憎ければマイナス検索すればいいのにって人多すぎw

ID: 3SwRfbFx 2021/08/25

お品書きぐらいならいいんじゃないんですかね?
でも小説は買わないので検索の邪魔だな〜と思います。
絵が見たくてイラストを検索してるんですし…

自分は穏健派なのでこういう(イラストカテに小説画像の投稿)はスルーしますが、アンチを飼いそうな行為なのによーやるなとは思います。

ID: QVEpbfWT 2021/08/25

カプ検索する上では邪魔だなとは思いますが、特段そこまで憎くは思いません。
サムネでわかりますし、お品書きとタイトルにある分はマイナス検索で大体避けれますし。
お品書き専用サイトは、見てもらうことが目的だと思うので、結局支部と併用になって廃れそうな気がしますね。支部にイラストとは別にお品書き用のそういうフォームがあればとは思います。

というか、むしろそこまでお品書き憎悪してる人がいることに驚きました。

ID: WboSVg57 2021/08/25

はじめ見た時は「え?」と思いましたが、仕様としてイラスト投稿にする方がやりやすいのかなと思い気にせずにいました。
その後、小説も挿し絵が入るようになり、サンプルのあげ方も変わるのかな~と思っていましたが……あんまり変わってないですね(笑)
自分はあくまで小説の方に上げてます。イラストだと他人様の庭に入ってしまったような気がしてソワソワするからです。
でも他の人がイラストの方にアップしていても特に気にならないです。慣れたとも言える。

ID: b3WjyuKt 2021/08/25

お品書きめちゃくちゃ助かるのでどんどんイラストとしてあげてほしいです!
イベントが終わったら削除してもらえるとさらに良いかなと思います。

ID: fXesSO5W 2021/08/25

漫画サークルのお品書きと特に変わらない存在です。ありがたいです。

ID: KjoeSuLz 2021/08/25

お品書きならイラストカテゴリでも問題ないと思いますよ。小説を画像化して投稿なら正直ウザいし小説は小説カテゴリがあるんだからそっちで投稿しろよクソがって思いますが。
個人的にはお品書きはイラストだと思っているので。
ただ、小説サンプルは小説カテゴリでやって欲しい。単純に読みづらいし。せっかく素敵な小説書いてても、イラストカテゴリに小説を「見てもらえるから」って魂胆で上げられてると、ブラックリスト入りして作者避けしますね。浅ましいにも程がある。

ID: 5u1shyUl 2021/08/25

これトピ主さんずっと意見を募集し続けるのかな

ID: U907OSok 2021/08/25

お品書きが邪魔って言ってる人はオン専なのかと思います…………だって信じられないwじゃあイベント時の買い物リストどうやって作るんですか??って感じなので。お品書きをpixivに投稿したらダメなジャンルはオフするオタクが少ないんじゃないですかね。ごく一部かと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

公共施設を1日好きな色に装飾できるサービスを予約したところ、他界隈の同じ記念日のカプ推しの人から、多大な恨みと顰蹙...

中綴じ本の読みやすい上限ページ数ってどれくらいでしょうか? 印刷所だと40pくらいまで印刷出来ますが増えれば増え...

私の推しカプを描いている海外の絵師さんが、その2人にレインボーフラッグを持たせたイラストを描いていました。ポストの...

あの人にアンソロに参加してもらいたくない!どうすれば? 以前アンソロの主催をしました(文字・絵混合)。 と...

Xフォロワー限定で成人向けの作品をポイピク等に上げられてる方、フォロワー数どのくらい増えましたか? 具体的な数字...

【鍵垢引用について感じることを教えてください】 身バレ防止のためフェイク含みます。 自分は大きいジャンルのマイ...

ほっといても描くタイプと思われてそうな絵描きです。一日に二、三枚描いてはその都度Xへ投げてます。反応数はそこそこで...

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...