創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RutO2IYs2021/08/22

特定の描き手(書き手)がいなくなるだけでジャンルやカプの人気が失...

特定の描き手(書き手)がいなくなるだけでジャンルやカプの人気が失速することってよくあることなのでしょうか?

上記は私の推しカプのことなのですが、自カプで活動していた絵描きさんがある日Twitterのアカウントを削除しました。
それ自体は珍しいことでもないと思うのですが、それ以降目に見えて自カプの人たちの浮上率が下がっています。
私自身はROM専なので、好きだった描き手さんがいなくなっちゃって残念だなーと思う程度なのですが、創作者さん同士だと引っ張られて創作意欲が減退してしまったりするものなのでしょうか?
他の方のツイートまで減ってしまったので急に自カプ人気がなくなってしまったみたいで寂しいです。
ちなみに連載中の作品で、原作で自カプ人気が失速するような出来事は起こっていません。むしろ燃料追加されたくらいです。
だから余計に盛り上がりに欠けているのが残念でしょうがないです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: G6qhnCd8 2021/08/22

トピ主の知らないところで消えた作家やその周りが炎上・ゴタついてたとか…?
神絵師だったならそのファンが一緒にジャンルから引くのは分かる

ID: sZ4dFTAC 2021/08/22

ID変わってますがトピ主です。
私自身は界隈の誰とも交流がないので内部事情までは分からないのですが、その絵描きさんと交流があった方々も「何かあったのかな?」みたいな感じだったので炎上とかはないんじゃないかなと思います。
自カプ内で人気のある絵描きさんだったから…というのはあるかもしれません。
コメントありがとうございました。

ID: shBbD5r2 2021/08/22

はっきりとした理由は分かりませんが上手い人やフォロワーが多い人がいなくなると界隈の勢いが弱くなる現象は何度か見たことがあるのでそういうのはあるかもですねー

ID: sZ4dFTAC 2021/08/22

ID変わってますがトピ主です。
珍しい現象ではないのですね。
今まで連載が終わった作品の二次創作しか見てこなかったので知りませんでした。
仕方ないことなのかもしれませんが寂しいです。
コメントありがとうございました。

ID: iwT6FG71 2021/08/22

ABといえばこの人みたいなレベルの絵師さんがいなくなると
起きますねやっぱり。

その人だけの固定ファンもけっこう多いですし
反応が薄くなってきて周りも…みたいなことは見たことあります。

でもこれってすごく良くない感じですよね。
原作が終わるならまだしも…とは思いますが
司令塔が消えたチームはバラバラみたいな感じなんでしょうかね。
その人が発信してたから私たちも出そうみたいな暗黙の世界というか。

ID: sZ4dFTAC 2021/08/22

ID変わってますがトピ主です。
ぶっちゃけるとABでいえばこの人、みたいな方でした。
というか、私自身は別にそういうことを思ったことはなく他の自カプの人たちも含めて「自カプ作品を上げてくれる絵描きさん」って感じだったのですが、「ABといえば○○さん」というツイートを何回か見かけたことがあります。

良くない…というかすごく寂しいです。
原作の方でも自カプの出番が減ってきたとか完全になくなったとか、失速するような展開になってるならまだ諦めがつくのですが、盛り上がってきたところだったので…。
その人が最古参とかならまだわかるのですが、比較的新しく参入した人だったから余計に悲しい…。
...続きを見る

ID: B7nzCOG4 2021/08/22

ジャンルが原作人気で大きいのか
二次創作人気で大きいのかで話が変わってくるよ

原作ファンが多いならトピ主が言うように供給で盛り上がるけど
二次創作人気で保ってたジャンルなら一人のカリスマが消えるだけで衰退するね
ジャンル外の人にも認知されるレベルの創作者がいる場合だと特に

あとはジャンルの供給がファンの期待外れだとむしろ衰退する

ID: sZ4dFTAC 2021/08/22

ID変わってますがトピ主です。
ジャンル自体は原作人気…だとは思うのですが、そもそも二次創作は別カプが一強状態なんですよね。
自カプは一応ジャンル内で順位をつけるなら中堅といったところですが、人口自体は覇権カプの1/20にも満たない規模です。
だからジャンル全体には影響は及んでないと思うのですが、何せ自カプ民がその人がいたときといなくなってからでは目に見えて元気がなくなってしまって…。
原作の供給に対する反応は感想ツイートを見る限りでは悪くなさそう(低浮上になってしまった方も本誌に推しが出たときはツイートしてます)なので、巻き返しを期待して見守っていきたいと思います。
コメントありが...続きを見る

ID: xEjsrT85 2021/08/22

書き手です。
界隈の雰囲気に影響受けるタイプなので仲良くしていた方が突然アカ消しされたり、相互さんが愚痴ばっかり言ってると気分が沈んで呟かなくなります。ログインして見てるだけの状態になります。

私の場合はですが、感想がモチベーションにも繋がるタイプなので、過去作でもいいので感想いただけるとだいたい復活します。

ID: sZ4dFTAC 2021/08/22

ID変わってますがトピ主です。

>ログインして見てるだけの状態になります。

おそらく自カプの人達もこの状態かと思われます。RTとかはしているので…。
やっぱりそうなってしまうことはあるんですね…。

なるほど…!
新作をまっているだけで何もできていなかったので、好きな作家さんたちの過去作に感想送ってみたいと思います!
コメントありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...

「忘れる方法」をできるだけたくさん知りたいです。 創作に直接関係なくて申し訳ありません……。 思い出さない...

『気軽にQ&A』トピ《80》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

攻めや受けがゲップをする描写は嫌ですか?ゲップをしてお前きたねーな!のようなやりとりが良いのですが…。本当はオナラ...

どうしても『一言物申す』トピ《275》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

受取ったアンソロ原稿の未統合レイヤーの中に児童ポルノが含まれていたんですが、どうすべきですか? よく知らないんで...