創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JStzMDEO2021/08/24

同人やってる友達ってどこで知り合っていますか? 私は同人を...

同人やってる友達ってどこで知り合っていますか?

私は同人を始めて1年ほどですが周りには同人をやっている友達がおらず相談や作業通話などをしたくても出来ない日々を送っています…。
正直言って寂しいです。

同人あるあるを相談したり語ったりする友人の存在に憧れてはいるのですが、何処で知り合えばよいのか…といつも悶々としています。
今はコロナでイベントもなく、お隣のサークルさんと…というのも難しいのかなと思います。

やはりTwitterが一番の近道でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: K3hjf7Cy 2021/08/24

同じような感じです。
というか、ステイホームきっかけでズブズブとライトなオタクがヘビーなオタクになりました。

やっぱりツイッターだと思いますねぇ。
気の合う人たちとそこで交流して、LINEだったりもくりだったりでおしゃべりするの流れが私は多いです。

ID: トピ主 2021/08/24

同じような気持ちの方がコメントしてくださって嬉しいです。ありがとうございます。

ステイホームの影響で私も気付けば創作活動を始めていて、でもいざ始めてみると色々と同人について語りたいのに語れるお友達いないじゃん!という状況になってます。

もくりもダウンロードしてみたものの、なかなか一緒に出来る仲間はまだおらず…。

やはりTwitterで仲間を見つけて、交流してみて気が合えば通話という感じで仲を深めていくのが良さそうですね!

ID: 8Teqp7Ha 2021/08/24

Twitterが一番だと思います。
外出自粛でオフでの活動ができなくなってから、Twitterで友人と知り合いました。
今ではLINEやSkype、もくりなどでやり取りさせてもらってます。

ID: qS8dDgvY 2021/08/24

もう私がむしろトピ主様とお友達になりたい…とか思ってしまった。創作してる人がまわりに全然いないし全生涯通して会ったことない(自分で徹底的に隠したせい)からいまさらさみしい。ネタぶちまけたり試し読み頼んだりしてみたい

ID: トピ主 2021/08/24

本当ですか?
私としては全然ウェルカムです。
まだ同人の作り手としては歴が浅いですが…。
それでもよろしければという感じです。

ID: 1FitNMAa 2021/08/24

支部の最下層にいますよー。ヘッダーは小説にしてて名前にはピリオドが含まれてます。いつかお会いできたら嬉しいです

ID: fGu9pvSc 2021/08/24

トピ主さんの気持ちよく分かります!
創作友達欲しい……!

便乗質問のような感じになってしまうのですが、Twitterだと繋がりたいタグなどを使うのが一番手っ取り早いのでしょうか
トピ主さんはTwitterだと同じジャンルの人を検索して探す感じですか?

ID: SQjZvdI4 2021/08/24

私も友達欲しい……できれば同年代の創作してる人で……
出戻りなので最初の1年はわけもわからず交流に必死だったけど、結局いろいろ傷ついたこともあって今はちょっとお休み中。
同ジャンル同CPもいいけど、雑食なので同ジャンル別CPだったり、ゲーム界隈・マンガ界隈ぐらいのゆるい繋がりの方が楽かなと思い始めてる感じです。たくさんと交流したいわけじゃないし、一人二人でいいから気軽に話せる友達が欲しいなぁ。

ID: トピ主 2021/08/24

皆さんのお気持ちヒシヒシとわかりみが深くて読みながらずっと頷いていました!

気軽に作業通話しない?と声を掛けることができたり、ちょっとした同人関連の相談事とかが出来るような仲間さんが欲しい今日この頃です…。

ここでもくりのIDを載せたらよろしくないですかね?
お仲間さんが欲しい…(切実)

ID: K3hjf7Cy 2021/08/24

切実なのは分かるけど、色んな人が閲覧してるからそこだけ気をつけてほしいな

Twitterのステ垢作って貼るとか
そこからほんとに仲良くなってきたら本垢で繋がるとかでもいいと思うよ!

ID: uc4HwWPv 2021/08/24

そもそもtwitterでどうやって友達作れるんだ…?って話になってくるのですよね…
同人の友達欲しい…難しい気持ちわかります

ID: wgILQ8zd 2021/08/25

私もTwitterで知り合いはいますがお友達はいないですね。
スペースやったりもくりしたりする人いいな~と思ってはいますが
人間関係で揉めやすいので自分から引いています。

良好な趣味仲間を得たいのであれば自分が魅力的な作品を作れて
なおかつ精神的にも安定していないといけないと思っているので
今のところ無理かなと思ってます。惹きあう相手は自分と同格の
相手だと思っているので。

繋がりたいタグ、うちの界隈でも多いですけど
あれで友達になれた人ひとりもいません。
あれ、すごい暗い文面になってます申し訳ないです。

ID: ZzQKginL 2021/08/25

ここの皆さんでツイ友達になりたいですね!
なんかこっそりタグを作れば繋がれるかな……?

ID: lpCnjorA 2021/08/25

これはレアケースかも知れませんが、1番の同人友達は若い頃にバイト先で知り合った子です。オタク多めの職場というのもありましたが、現実世界で(お仲間かも…?)という雰囲気の相手と出会ったら、探り探り趣味の話を聞いたり、持ち物にそれとわかるものがないかなど目を光らせたりします。
ネットで友達を探すのが上手くないので、同人仲間に限らずオタク友達は基本的にリアルでピンときた人とエンカウントした際に捕まえたり、素養のありそうな友人をオタクに引き摺り込んだりするほうが楽だと感じます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...