創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: w4tdNsuG2021/08/25

PCからiPadをメインに切り替えて運用しようと考えていて、マシ...

PCからiPadをメインに切り替えて運用しようと考えていて、マシュマロで相談・回答を募ったのですが(多分すぐに出てくると思います)、
今の所「売って自分用のPC買えばいいじゃん」としかなく落胆しています。
気乗りしないのは確かですし、貰い物だから売る・譲るという選択肢は無い、と記載しなかった私にも落ち度があるとは思いますが…。
確かに自分用のPCが買えて使えたら良いかもしれませんが、然程詳しくないし、置き場所や費用なども難しいです。
なので、可能な限りiPad1つでも済むように、助言をいただけたらと回答を募ったのですが……。
(内容としてはPCにある音楽の移動、資料画像の移動についてを主に、ソフトは○○を使ってる(移動・イラスト等ジャンル問わず)…など慣れている方の意見を伺えればと思って送った次第でした)

ある程度は自力で調べるべきだともわかっていますが、慣れている方に先に聞いておこうと思うのは甘い考えなのでしょうか?
周りに同じ趣味の方がいないので、iPadでも描けるでしょ?何とかなるでしょ?これでPC買わなくていいよね、という感じで
1から色々学び直さなくてはならず難しいです。
でも、高額なものだし、選択肢がない以上頑張りたいとも思っています。

お返事は遅くなってしまいますが、気が付き次第返しますのでご意見いただけますと幸いです。
(置き場所がないこと等については家庭の事情などで詳しく話せないので、それ以外でお願いします)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DjfB8YnI 2021/08/25

PCからiPadは厳しいですよ
物足りなくなります
iPadの金額でかなりのスペックのPC買えるし
どんなに周りがiPadすごいと言ってもPC板タブに慣れてると、ペンの遅れがめちゃくちゃストレスになります

ID: トピ主 2021/08/25

ご回答いただき有難うございます。
実はiPad自体は既にあるのです…。ただスマホもAndroidな分、わからないことが多くて。
ペンの遅れが気になったことはありませんが、よく使うソフトがクリスタなのでiPadだと月額制だったり、PCと比べると色々やり直しなのが辛いなと感じています。

ID: vjHU6Dtd 2021/08/25

今ご自宅にはPCがあって、これからiPadを購入予定、という感じでしょうか。
家庭事情で液タブなどは買って置けないし、PCも置き場所の関係で処分するなどするからiPadに作業環境を移行したい、ということで良いですかね。

iPad自体が高いというのは上の人に同意です。
キャリア購入の分割支払いで誤魔化すとかもありますが、総額で言えばかなり良さげなPCが購入できてしまいます。
後はメモリもPCに比べたら少ないので、使い方によっては物足りなさは感じることもあるんじゃないでしょうか。

知り合いに液タブ+PCからオールiPadに移行した人がいます。
シャッシャッと早く線を描くタイプで...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/25

ご回答いただき有難うございます。
先にも記載しました通り、iPadは既にあります。
液タブを使用するほどでもなく、そもそもPC自体が家族共有の1台しかないので、
流行ってるしiPadならPC代わりになるだろう、と渡された次第です。
処分するのではなく、共用だからお前はそっち使ってね、って感じですね。私自身PCにもiPadにも詳しくないので、PC代わりになるなら、iPad描きの方も沢山いるしな…と思いはしたのですが
実際使用してみて、これをPC代わりにと言われるとどこからどこまで出来て、また何から学ばなきゃいけないのか、と途方に暮れています。

あくまでも共用、で一切使うなではない...続きを見る

ID: SlksfNir 2021/08/25

・PC→iPadに移行した方はPCに入れていた音楽や資料画像をどう移したのか、移せるものなのか
既に書いてあるように、移せます。
私はUSBメモリ経由で転送するのがまぁ速いし楽だなと感じます。

・iPadでもPCと同じく音楽(プレイヤー・youtube)を流した状態でペイントソフトを開けるか
Youtubeのバックグラウンド再生は基本的には有料課金をしないと出来ません。
もしYoutubeを流しながら作業したいのであれば、既に書いたようにスマホで流しながらiPadで作業というのをオススメします。

・よければiPadに移行したメリット、お勧めのペイントソフト・移動ツールなどあ...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/25

再度ご回答いただき有難うございます。
USBメモリ経由での移動が可能とのことですので、近日中にアクセサリなどを探してみたく思います。
その他の項目に関しましても、知りたかったことが載っていて大変助かりました。これで何とかiPadでも頑張っていけそうです。
本当に有難うございました!

ID: vXcRPOgV 2021/08/25

まず、iPadはパソコンの代わりにはならないです
でかいお絵描きもできるiPhoneです
それでも良ければ買いましょう

・iPadでもPCみたいに後ろで音楽(プレイヤー・youtube)を流して
ペイントソフト上で画像を開いて、それを参考に描く

Spotifyというアプリでバックグラウンド再生は可能です
ただ、無課金だと広告が入ってしまうのと聞ける時間に制限があったと思います
買い切りのプロクリエイトは資料画像を開きながら描けますが
12インチモデルじゃないとキツイと思います
絵を描くなら一番でかいやつを買ってください。高いですが。

iPadのお絵描きソフトは無...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/25

ご回答いただき有難うございます。
やはりPCの代わりにはなりませんよね…。購入済みですが、周りに流されずきちんと下調べするべきだと痛感しています。
みなさんクリスタがお勧めということですので、参考にしたく思います。

ID: pm2nfz97 2021/08/25

マシュマロで質問した内容がわからないとコメントしたものですが返信頂いていたのに、間違えてコメントを削除してしまいました!申し訳ございません!
下に返信で頂いていた質問の回答を書きます!

①資料のiPad⇔PC間の移動
ドロップボックスなどのオンラインストレージを使えば出来ると思います。
クリップスタジオのファイルならクリップスタジオ上で共有できるので「クリップスタジオ クラウド 共有」などで検索してください。

②iPadで作業しながらの音楽再生
出来ます。有料ですがApple MusicやAmazon musicなどバックグラウンド再生出来ます。
上でYouTubeは出来...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/25

再度ご回答いただき有難うございます。削除も気にしていませんので、大丈夫です。
本当に何もかもに疎いので情報いただけるだけで助かります…。
youtubeは難しいとのことですが、PCから移動出来ると知れただけでもここで聞いて良かったなと思います。頑張って慣れたいと思います。
先の方への返信と被ってしまいますが、これでiPadとも何とかやっていけそうです。
本当に有難うございました!

ID: トピ主 2021/08/25

以上、確認出来たもので此方の問題は解決しましたので、確認・お返事はこれで終わりとさせていただけましたらと思います。
拙い質問内容にご返答いただき、誠に有難うございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...