創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: an7Z30fe2021/08/26

同人誌で、最初に2ページほど余分なページがあった場合、ページ稼ぎ...

同人誌で、最初に2ページほど余分なページがあった場合、ページ稼ぎしてるなって思いますか?
一応注意書きは一行ですがそれに1ページ、でも漫画は左始まりで描いてしまったのでどうしても2ページになります。
50ページくらいあれば、漫画の前に2ページくらいあっても気にならないと思うのですが、それより薄い本なので大丈夫かな…と心配です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: J1DOTngv 2021/08/26

全然思わないけど気になるなら表紙の白黒版を1ページ目に入れるとか、注意書きを派手にしてみるとかしたらいいのかな?と思いました。
でも本当に全然気にならないです。2ページでページ稼ぎだ!と思う人、多分同人誌高すぎて買わないと思う。

ID: 4r3B8KMl 2021/08/26

全く思わないですし、その発想がなかったです。だってページ増えたら印刷代も高くなるし……笑

どうしても気になるなら宣伝ツイートや通販ページ、サンプルページに「本全体は◯ページ、漫画部分は◯ページです」と注意書きを入れておいたら不要なトラブルは避けられる気もします

ID: YsQcvl5B 2021/08/26

自分は同人誌出す時、表紙が1、2頁目だとすると、3頁目に中表紙(表紙イラストを白黒にしたもの)、4頁目に前書きと注意書き、5頁目から本文にしていました。そういう同人誌はよく見かけるのでページ数稼ぎと思う方は少ないと思います。
余白が気になるならそのページに薄くグレーを塗るという方法もある(本文と差別化する)ので色々検討して見てください!
黒ベタを入れる方法もありますが印刷所によっては嫌がられるので気をつけてください。

ID: l1iZEPcn 2021/08/26

深く考えたことないです。
そういうデザインなんだな、とか、ページの切り悪かったんだなくらいは読んでて思うかもしれないですが、悪印象は少しもないです!

ID: yoIfkvxq 2021/08/26

よくあると思いますよ。全然気になりません。

ID: nXBGix8N 2021/08/26

その2ページだけなら思いません。
でもその他に漫画の途中にも白紙ページを複数回挟んだり、後書きや奥付にも数ページ使ったらページ数稼ぎしてる、と思います。

以前に「ページ数稼ぎかよ…」と思った本を1冊だけ今確認しましたが、44P本に対して10Pの事務ページがありました。ここまで来たらどんな事を言われても頒布価格を高くするための必死のページ数稼ぎだなと思います。

ID: 3zvlcYL1 2021/08/26

思わないです大丈夫です

(このトピで昔ギャグ本を買ったら右に1p漫画、左はキャラの1カットor余白が続き、見開きで意味もなく柄トーンが挟まれているなど結局総24pに対して漫画部分は10pだけでキレたことを思い出しました)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?