創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: an7Z30fe2021/08/26

同人誌で、最初に2ページほど余分なページがあった場合、ページ稼ぎ...

同人誌で、最初に2ページほど余分なページがあった場合、ページ稼ぎしてるなって思いますか?
一応注意書きは一行ですがそれに1ページ、でも漫画は左始まりで描いてしまったのでどうしても2ページになります。
50ページくらいあれば、漫画の前に2ページくらいあっても気にならないと思うのですが、それより薄い本なので大丈夫かな…と心配です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: J1DOTngv 2021/08/26

全然思わないけど気になるなら表紙の白黒版を1ページ目に入れるとか、注意書きを派手にしてみるとかしたらいいのかな?と思いました。
でも本当に全然気にならないです。2ページでページ稼ぎだ!と思う人、多分同人誌高すぎて買わないと思う。

ID: 4r3B8KMl 2021/08/26

全く思わないですし、その発想がなかったです。だってページ増えたら印刷代も高くなるし……笑

どうしても気になるなら宣伝ツイートや通販ページ、サンプルページに「本全体は◯ページ、漫画部分は◯ページです」と注意書きを入れておいたら不要なトラブルは避けられる気もします

ID: YsQcvl5B 2021/08/26

自分は同人誌出す時、表紙が1、2頁目だとすると、3頁目に中表紙(表紙イラストを白黒にしたもの)、4頁目に前書きと注意書き、5頁目から本文にしていました。そういう同人誌はよく見かけるのでページ数稼ぎと思う方は少ないと思います。
余白が気になるならそのページに薄くグレーを塗るという方法もある(本文と差別化する)ので色々検討して見てください!
黒ベタを入れる方法もありますが印刷所によっては嫌がられるので気をつけてください。

ID: l1iZEPcn 2021/08/26

深く考えたことないです。
そういうデザインなんだな、とか、ページの切り悪かったんだなくらいは読んでて思うかもしれないですが、悪印象は少しもないです!

ID: yoIfkvxq 2021/08/26

よくあると思いますよ。全然気になりません。

ID: nXBGix8N 2021/08/26

その2ページだけなら思いません。
でもその他に漫画の途中にも白紙ページを複数回挟んだり、後書きや奥付にも数ページ使ったらページ数稼ぎしてる、と思います。

以前に「ページ数稼ぎかよ…」と思った本を1冊だけ今確認しましたが、44P本に対して10Pの事務ページがありました。ここまで来たらどんな事を言われても頒布価格を高くするための必死のページ数稼ぎだなと思います。

ID: 3zvlcYL1 2021/08/26

思わないです大丈夫です

(このトピで昔ギャグ本を買ったら右に1p漫画、左はキャラの1カットor余白が続き、見開きで意味もなく柄トーンが挟まれているなど結局総24pに対して漫画部分は10pだけでキレたことを思い出しました)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...