創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: i8d2kYPn2021/08/27

交流アカやめたら日本人の二次創作者からのいいねRTがほぼ消滅して...

交流アカやめたら日本人の二次創作者からのいいねRTがほぼ消滅してなんじゃこりゃあ〜〜〜〜〜!!??
いいねRTしてくれる人の8割が海外の人!!日本の二次創作者からは完全にスルーされてる感半端ねえ〜〜〜〜〜!!!!
フォロワー数千人単位の同ジャンルの人(日本人のフォロワーも多い)にRTしてもらえたけど、まじで8割が海外の人からの反応!!
交流アカじゃなくなったからってこんなあからさまに反応されなくなるなんてちょっとショックだぞ!!!!
でも逆にこの先もわたしが何を描いていつアップしようとも同ジャンルの日本人の人達からは見向きもされないってことがこれではっきりと証明されたから、そこにこだわるのはやめよ〜〜〜〜〜っと!!!!
あばよ!!!!!!!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PwTNEgc4 2021/08/27

まあ当たり前のよくあることだよな〜〜ゆる~く交流しとくとかなりRTしてくれてるのに、バッサリしなくなるとバッサリなくなる。
やっぱりみんなあわよくばの見返りを持って拡散してくれてたんだなと思うよ。ゆるく交流してるときもこっちからはめったに拡散しないんだけど、たまーーーーに拡散してると可能性がゼロではないからか拡散してもらえるんだよね…。

ID: XbD3pG2C 2021/08/27

神じゃないとそうなりますよね

ID: xVXOaPs9 2021/08/27

交流をやめた人はいいねやrtでも不愉快にさせそうなので以前はしててもできなくなる……
怒られたら怖いし

ID: DgznK4wP 2021/08/27

見てくれるのは結局ROMだから作家よりもROMを信じよう!
作家で繋がってもジャンル移動でいつかいなくなるし、また新しい人見てくれるよ

ID: TQOdvIpm 2021/08/27

最初から交流無しならともかく、途中から交流辞めたら自分達への不満があって交流辞めたんだなと思って接触を断つ人も多いし、仲良い人の作った作品と知らん人の作った作品への評価が同じになるわけもないです。
見返り云々というか、身内びいきってだけですよ。身内の作品なら採点が甘くなるんです。

ID: knX9tEje 2021/08/27

交流してたのに壁打ち以降されたら、こっちの反応いらなかったかな?って思って無反応にしますね。
自分が原因で嫌な思いさせてたら嫌だし。

ID: PioVhAe5 2021/08/27

交流垢を辞める理由が明言されていなかったり、明言されていても“交流に疲れたため”等だったら、自分が交流垢を辞める原因の一つになっていたんじゃないだろうか…とどうしても思ってしまって、反応しづらいんですよね…。いいねRTも交流の一つですし。
交流垢からの壁打ち転生はとても難しいなとつくづく思います。
新規の人は何も分からないだろうし余程慎重でない限り過去の事は気にしないと思うので、日本人新規の参入を待ちましょう!!トピ主さんの心が保てば…!!

ID: cDlHsNhJ 2021/08/27

自分もこの理由だな〜
交流票とかじゃなくて、相手から関係絶たれた状態でいいねとかRTの反応していいのか分かんないよね
相手に嫌がられてるかもって思うとどうしてもね
初めから壁打ちの人だったり何も関係のなかった人なら難しいこと考えることなく存分に反応できるんだよ

ID: yKY7NUPZ 2021/08/27

あるある。ようこそこちら側へ。
プロ並みの実力うまさ魅力がなけりゃ二次創作の反応なんてそんなもんだよ。大多数が同士と仲良く交流したい目的でやってる訳だしね。
国と言語が違うだけで同じ人間なんだから海外勢だけの反応だっていいじゃないの。大切にしてこ。
交流でストレス溜めながら創作続けるか、壁打ちで少しの寂しさ感じながら創作続けるかの二択なのでは?
私は後者を選んだよ。

ID: NsCfmEXv 2021/08/27

逆の発想で反応してくれる海外勢と交流すればいいんじゃね?
あっでもそしたら壁打ちじゃなくなっちゃうか…

ID: Kco8bvyf 2021/08/27

不謹慎かもだけどごめん、ちょっとテンションにクスッときた。

自分も交流0だけど、こればかりは仕方ない。
ぶっちゃけ交流票の割合はでかいし。
自分で選んだことだしね。

めちゃくちゃ上手くなったら交流無しでも数字つくから頑張ろう!
逆に少なくても、本当に気に入った人がいいねしてくれてるといいように考えよ。

ID: 6MYVrbuX 2021/08/27

交流あった人が壁打ち垢になったり交流から離れて行ったら周りの人もちょっと反応しづらいのは仕方ないですよ。
それより海外勢に人気ならインスタチャンスですよ!かなり反応来るのでは。

ID: CVilIyjA 2021/08/27

自分と全く同じ状況で笑った〜!
本当途中からの壁打ち転生は面白いくらい反応なくなりますよね〜
ほぼ同じようなモノ作ってるのに(笑)
トピ主さんのテンションも明るくて笑えました!
一緒に頑張っていきましょ〜!

ID: NUyKLPYt 2021/08/27

海外ジャンルなのに日本人からしか反応来ない人間だけど羨ましい
トピ主さんは作品上手いんだろうなと想像してます

ID: ZNM3GPvy 2021/08/27

界隈で壁打ちになった方がいます。マロ撤去、鍵かけ、低浮上宣言で、それまで控えめなものの交流もされていたので、撤退かと水面下でざわつきました。
ふたを開ければ日常ツイこそなくなったものの作品は前と同じ位アップされています。作品が読めるのは嬉しいけど、一線をひかれたんだ…という感じがあり、正直反応していいのか戸惑う気持ちが強いです。リプやDMで何か踏んでしまったらと思うと下手なことができません…。

反応がない、にはこういう例もあります。

ID: NsCfmEXv 2021/08/27

最後のあばよで柳沢慎吾かと思った

ID: ny9Pbio5 2021/08/27

海外勢と日本勢と同じように交流してたのでしょうか?
日本勢と日本語で交流しつつ、海外勢のROMも居るっていうような感じだったなら、交流やめたら残るのは海外勢になるのは当然なのかなと思いました。
距離を置いた人を追い駆けると迷惑になるんじゃないかと思う人が多いのではないでしょうか?
見向きもされないというか、反応されたくないのでは?と思われる行動でもあったと思います。
トピ主さんは吹っ切れているようなのでこう言うのは野暮かもしれませんが、気遣いの一環だったかもしれないと捉えると良いと思います。

ID: トピ主 2021/08/27

トピ主です!
ツイッターでは言えねえな〜〜〜と思ってたことを勢いのままに吐き出しに来ただけだったけど、予想外にたくさんコメント付いててびっくりしちゃったぞ!!!
一括返信になるけど許してね!!
交流アカやめたのは詳しくは言わないけど、人間関係の縺れとかいざこざでは全くないよ!!
交流アカやめて約三ヶ月、反応がないのはフォロワー激減したし認知されてないからかな〜と思ってたけど、でもたまにフォロワー数三桁後半の人からRTされると自分的にこれは多いなと思えるいいね数が付くことは五回くらいあった!!でも日本人の二次創作者(主に元相互)からの反応はまるでなし!!反応してくれるのほぼ海外の人!!
...続きを見る

ID: NsCfmEXv 2021/08/27

ルフィへ
壁打ちで海外勢に人気あるならpixivとかtumblrとか行った方が
コメントやリブログでチヤホヤしてもらえるゾ
Twitterが辛かったらそういう選択肢もあるで

ID: トピ主 2021/08/28

匿名コメントのおっさん!!
日本人の二次創作者から反応されなくなったのは確かに寂しいけど、でもそうなる環境を作ったのはおれ自身なんだからもう文句は言わねェ!!
確かにチヤホヤされるのは気持ちいいけどよ、それを目的に移動するのはおれのポリスーに反するんだ!!
おれはおれの描きたいものを描きたい場所で描き続けていくって決めたぞ!!
アドバイスありがとう!!一緒に肉食おう肉!!!!

ID: トピ主 2021/09/07

ID変わってると思うけどトピ主です!!
先日描いてツイッターにアップしたイラストが普段の10倍くらいRTといいねしてもらえて(相変わらず8割が海外の人)フォロワーも数十人増えたんですけど、それも8割が海外の人〜〜〜〜〜!!!!
しかもその内の4割くらいは鍵アカの人〜〜〜〜〜!!!!
なんだ!?海外の人から見てもわたしって表立ってはフォローしづらい人間に見えてるのか!?!?
ここまでくるとなんか逆に面白くなって笑えてきたので報告に来ました!!
あばよ!!!!!!(二回目)

ID: jfhcqCE4 2021/09/07

自ジャンルの神絵師さんは壁打ちに移行して即日で4桁フォロワーになってたなって思い出した
フォロワーもいいねやRTも日本人と海外の人半々くらい
プロレベル…っていうかプロだとしてもかなり上手いレベルの人だから神として崇拝されるレベルだと関係ないのかな、知らんけど

ID: G4MTWKed 2021/09/07

4桁に減ったってことですか…?それもエグいですね。オンやってる人だと固定ファンたくさんいるからもしかしたら違うかもしれないですね…

ID: tQ5Na1IM 2021/09/08

ID変わってるけどコメ主です
誤解を招く書き方ですみません、新しく作り直してすぐ4桁フォロワーになってたってことです
元垢からの誘導があったわけでもなく(元々繋がりがあった人には伝えてたかもだけど)最初の投稿からものの数時間で5桁手前までフォロワーがついてた感じ
推しカプの人じゃないからRTされる絵を見るくらいで自分はフォローもしてない人だから今はどうなってるかわからないけど
ちなみに斜陽気味のジャンルで他の大手は4桁前半〜半ばくらいがデフォ。新規だと絵ウマでも3桁半ばで止まってる人が多い

ID: LMlkOtRS 2021/09/07

自分はマイナーCPの参入時よくRTいいねしてたら、界隈のみんなも私の作品にRTいいね返してくれてたのに、周囲との解釈違いに気付いて交流やめた途端に反応数が減った。
一応CP内では天井付近にいるので下手ではないと思うんですが、みんな毎日自カプ少ないだの欲しいだの言ってるわりに、自分の作品に反応してくれない人の作品には意地でも反応したくないっていうのが露骨すぎて笑っちゃった。

ID: 3vYdHnRq 2021/09/08

トピ主さんは日本人特有の狭い価値観にはまるような作品と人格じゃない気がします。なんかこうエネルギッシュで型に嵌らない奇才って感じなんじゃないかなと。

この機会に英語とか習ってがっつり海外向けに発信してもいいんじゃないでしょうか。だって日本の人口のン百倍はいるんですし!!さらに飛躍のチャンスかもです!!

自分もROMさん以外のRT全然ないですよwwなんかこう、やっかみみたいなの感じられるタイプで。同等フォロワーさんの作り手からは反応ないです。でもまあ、ROMさんや神とかいるからいいかなって(こういうところだわ)失礼ですけどスルーしてる人どの人の作品にも魅力ないですもん。

トピ主...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/09

トピ主です!!皆さん追加のコメントありがとう!!!!
わたしはCPも描くっちゃ描くけど頻度は低いし、絵も流行りの絵柄だ〜〜!とか、萌える〜〜!って感じじゃなくて、たぶんポスターとかアート系に近い感じ?だと思うからCP要素を求めてる人には全然興味持ってもらえない感じなんだと思うんだなあ!!
画力が足りてないってのも当然あるんだけどな!!!
でも描きたいものしか描きたくないから、日本人からも評価されたいがためにそういう方向に舵を切るのは嫌だっていうすげーーー頑固な性格をしてる!!
で、たまに漫画も描いてアップするんですが、わたしは日本語しか使えないから台詞も全部日本語になるじゃないっすか!...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...