創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: QgS4Cmk32019/09/27

同人誌のタイトル決めで苦悶しています。皆さんはどのようにタイトル...

同人誌のタイトル決めで苦悶しています。皆さんはどのようにタイトルを決めていますか?
内容からの考え方や、インスピレーションの得方、こういう方法で単語を調べているなど、参考にさせて頂きたいです。
また、同じことで悩んでいる方への参考にもなればとトピを立てました。

―――
ここからは個人的な趣味ですが、英文、有名フレーズ、著作物から取ったもの(曲名、歌詞の一部、映画や小説の題名など)は禁止縛りしています。
主に日本語+カタカナの組み合わせや、昔の日本語、造語、業界用語(舞台用語とか)、ことわざ、都々逸なんか好きです。
作品傾向はCP物ですが雰囲気系が多いので、キャッチーな商業BLやラノベ風の長文タイトルとはあまり縁がないです。

が……出す本を重ねていくうちに似たような語感ばかり続くようになってしまって、いよいよ低迷しております。
いつも本文原稿中ずっとモヤモヤして決まらず、捻りだしても気に入らないことの方が多いです。
「舞台用語+てにをは+単語」とか綺麗かなぁと漠然と思ってますが、組み合わせで知恵熱出そうです……!
よければ皆さんのご意見を寄せて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RSIgC8Eq 2019/09/27

・作品テーマに近い花言葉から連想した花の名前
・宝石言葉やカクテル言葉などもありますが、その言葉になった由来が不明瞭なものは使いません(〇〇辞典~などを作るために著者が勝手に創作していることがあるからです)
・作品テーマと関連する習性をもつ動物や植物の名前
・古典文学作品の登場人物名に熟語を加える(○○○○の憂鬱、など)
・神話の登場人物名に〃
・英語の場合は3単語までのフレーズでカタカナ表記
・独語、仏語等の英語以外の外国語は使い方を間違えるとイキった大学生みたいになるので使う際は慎重に
・専門用語を使う際は誤用してしまうとクソダサいので使う際は慎重に
・作中の台詞をそのまま...続きを見る

ID: uZwc0bAx 2019/09/29

たくさんのアイディアありがとうございます!
古典文学や神話から持ってくるのとてもオシャレですね!
そういえば確かに宝石やカクテルにも呼び名などありますね、調べてみようかと思います。
作中のセリフそのままというのも、使い方次第ではタイトル回収っぽくなってなるほど感を与えられそうですね!
悩んだ時に参考にさせて頂こうと思います、助かりました!ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

https://cremu.jp/topics/68170 のトピの続きです。 引き続き、皆さんに質問なのです...

キャラが口の端を切って出血しているのを頑なに吐血していると表記する同界隈の人がいてマロで質問しようか迷ってます。こ...

夢書きさんに聞きたいのですが、何かものすごく書きたい生み出したいって気持ちはあるのに全然ネタが思い浮かばない時どう...

中級者の絵の上達方法について相談させてください。 現在、二次創作中心に絵を描いています。自分なりに描き続けてはい...

ピクブラのフォロー申請で承認する基準について。 ピクブラでnmmnで活動しています。nmmn界隈自体が初めてで、...

最近、pixivにアップした自分の同人作品が予想以上に大反響を呼んで、ちょっとした自慢話をさせてください。 最初...

客観的なご意見頂けますと幸いです。 当方かなりの雑食字書き、とある相手固定神絵師の方にめちゃくちゃ好かれている?...

会場頒布価格キリよくするかどうか悩みます。例えば250ページの本+ノベルティ本20pのセットを2,000円にするか...

今度スパコミで再録集を出したいのですが、同じように考えてる人が多く当日は推しカプスペースが再録集だらけになりそうで...

依頼絵や仕事絵の進捗確認ってどれぐらいの頻度で送りますか? 私は仕事では【構図案→ラフ決定稿→線画+下塗り→着彩...