創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UtiJ7XFM2021/09/01

はじめてデジタルで絵を描いてみたいと思うようになりました。 ま...

はじめてデジタルで絵を描いてみたいと思うようになりました。
まずはスマホ(アンドロイド)でちょこちょこ描いてみたいと思うのですが、指では全然無理でした。
調べるとスタイラスペンというものを使うと聞き、100均にも売っているみたいな情報をもとに買いに走ったのですが、タッチペン(丸くなってるやつ)しかありませんでした。
ア●ゾンで調べると3000円くらいで色々出てきたのですが、どれがいいのか分かりません。
今後本格的にデジタルで描けるか分からないため、お試しに程度なので出来れば安い方がいいのですが、おすすめはありますか?
詳しい方、良ければ教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: K8f2whHC 2021/09/01

スタイラスペンとは言ってしまえばスマホやタブレットを操作できるペン全般を言います。
なので100均などに売ってるのは先端が丸いゴムで出来たタッチペンしか置いてなかったと思います。
ペン先が細くても充電して使う静電式スタイラスペンで筆圧感知しないタイプでも良いなら
Amazonで「スタイラスペン 充電」とか「スタイラスペン 電池」で検索したものならだいたい反応はしてくれるはずです。

ただ、筆圧感知してAndroidでも使えるとなると候補がグッと減ります。
Androidでまともに使えそうな筆圧感知ペンは現行ではSonarPenだけかも知れません。

■SonarPen
...続きを見る

ID: qD6Jhkf7 2021/09/01

安さなら100均のペン先がディスクのタッチペンは使いやすかったです(キャン○ゥ、ダイ○ーで見かけます)

余談ですが画面に描くタッチペンを使う場合、ガラスフィルムが良いです。TPUフィルムだとディスクはぺたぺたする気がするし金属のは型が残ります……

個人的にはスマホで使えるペンタブが一番描きやすかったです(4000円くらいで買いました。アマゾンで色々出てきます。

ID: YG24pHWL 2021/09/02

トピ主です。
お二方とも役に立つ情報をありがとうございました。
まずは再度別の100均で探し、無ければアマ●ゾン等で購入検討したいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

値下げしたもののほうが買いたくなくなるってことありますか。現在とらで小説同人誌を通販していますが、特価販売キャンペ...

一般参加者のスーツケースとかキャリーカート邪魔すぎる 搬入するわけでもないのに大荷物で買い物にくるから移動中とか...

自分はある程度クオリティの高い絵が描けると思えるようになれるために何か指針はありますか? 上手く描けたと思ってい...

フォロワー数の割に反応(いいね・リポスト)が少ない壁打ちですが、反応を増やしたいです。 そこそこ大きいジャンルで...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...