投稿失礼します。 商業アンソロ風な装丁の同人誌(個人誌)の発行...
投稿失礼します。
商業アンソロ風な装丁の同人誌(個人誌)の発行について印象やご意見が欲しいです
内容
腐向けBL要素なしオールキャラもの
4コマ、ショートマンガ、カラー口絵、イラストコラム
装丁
A5モノクロ100p前後フルカラーカバー&帯カバー付き
一般商業アンソロのように表紙に元ネタ作品のタイトル名を大きく入れたいのですが、個人発行の同人作品でいくらパロディネタでも堂々とタイトルを記載するのは良くないのかもしれないと思いこちらに投稿させてもらいました。
例 「◯◯(元ネタ作品名)◯◯ コミックアンソロジー」と表紙上部と背幅に記載
アンソロジーと銘打ってはいますが実際に人を集めて企画する度胸も技量も人脈もないため、あくまでアンソロジーぽいデザイン装丁してるけど中身は全部一人で描きます
自ジャンルは過去に商業アンソロが多数出ていたのですがここ10年は新作が出てもアンソロジーは刊行されておらず、自分が出す元ネタ作品は5年ほど前の発売ですがアンソロは出ていません
また元ネタ作品には二次創作に関するガイドラインは特に設けられておらず明言もされてません
通販、書店委託での頒布を考えてますが書店委託は慎重になったほうがいいかもしれないとも思ってます
出したい気持ちはあるけど一人で突っ走って万が一界隈や公式に迷惑をかける前にここで色んな意見を聞きたいと思い投稿しました。
よろしくお願いします
みんなのコメント
元作品のタイトルそのままはダメでは?
商業でも作品タイトル一部隠してるものがあった気がします
一部もじるとかならいいとは思いますが…
例:元作品「桃太郎物語」なら
アンソロタイトル「桃男児絵巻〜〇〇の巻〜」にするとか
(深く考えないでください)
なるほど、商業でも公式許諾を取ってないBLやエロジャンルは一部もじりのタイトルを使ってますよね… タイトルは微妙に変えた方がいいかもしれませんね
いいですね、出版社ロゴにあたる部分を同人作品とデザインしたり帯部分にデカデカと(非)公式アンソロジー(風)と入れてパロディぽくしようかなと思いました〜
公式タイトルがデカデカと入ってたら絶対に買わないし、非公式アンソロってデカく入ってても無理
同人誌ごときが公式名を掲げるなって感じる
せめて公式名じゃなく伏せたりぼかしたりするんじゃダメなの?
裏表紙なんかに小さく表記は必須だと思うけど
フォロワーだったら無言ブロック対象
やはり個人の同人誌では元ネタ作品名をそのままメインに入れるのはやめた方がいい気がしてきました
タイトルは自分で考えたものをつけようと思います
動く前にここでお話聞いてもらえてよかったです