倫理観倫理観うるさいTwitterにうんざりします。 この言葉...
倫理観倫理観うるさいTwitterにうんざりします。
この言葉ミュートしよう…とここを見てて思い立ちました。
フィクションに倫理観持ち出してあれはだめこれはだめ
これは倫理観があるからすばらしい!このキャラの倫理観はすばらしい!
うるさすぎです。
フィクションにそんなこと言い出したらつまんないものだらけになりそうですね。
自分の好みのものをあげるために倫理観という言葉使う流れが嫌いです。
そんなに倫理観とやらのあるすばらしいものだけ読みたいなら
わざわざエロがあるような地帯に入ってこないで
ずっと絵本でも読んでたらいいのにと思います。
みんなのコメント
難しい問題ですよね…
時代の動きだとも思ってます。
私も「倫理観のない」と言われる性癖を持ってますし、創作してきました。
暴力ものとか、無理矢理、あとショタ受けとかです。
最近はショタ受けだけあんなに好きだったのに周囲の意見が気になってからは受け付けにくくなりました。萌えなくなった感じです。
日本の創作物って無法地帯だと揶揄していた友人とも、倫理観については話し合ったこともあります。
まだ自分には答えが出ませんが、まずは知識を持つことからなんだと思って休戦状態です。
創作物に倫理観を訴えるのも、創作物は自由であるべきなのを訴えるのも、それそれ自分が正しいという各々...続きを見る
冷静なコメントありがとうございます。
>最近はショタ受けだけあんなに好きだったのに周囲の意見が気になってからは受け付けにくくなりました。萌えなくなった感じです。
この辺とてもわかります。ショタ関係ではないものの自分も過激なものを好み、読み、書いていた時期が長いです。
でも最近はほとんど描かなくなりました。周囲の目ももちろんありますし、昔ほど萌えないというのもわかります。不思議ですよね。
時代の流れ………
というのも同意しつつ…
ゾーニングして、
きちんと住み分けができるといいんですけどね…
自分が何を大事にしたいのかというのを考えてみると
あくまで自分は、ですが「そこ...続きを見る
凄い分かる。相互フォロワーになった後、その人が倫理オバケだった事が分かった。
エロくれエロくれとよく言ってたので油断してたら、自分の性癖にマッチした上で自分の針の穴程の許容範囲内の激セマな倫理審査通ったエロの事で、それ以外は色々『現実世界で起きたら論』で倫理に反すると言い、「片っ端から通報してます」と言われてポカ~ン。
男性向けエロは全部女が酷い目に遭ってるからとアウト、女性向けエロもその人の倫理審査通るのはごく少数。
あれも駄目これも駄目で結局いいのは成人同士で相手を一途に思う純愛の和姦だけだった…。
もっとツイート遡って、その人となりをしっかり確かめてから相互フォロワーになるべ...続きを見る
どうせTwitterで喚いてるのなんて現実世界でなんの力も持ってない人だから気にしない方がいいですよ
私はレ○プ被害者ですが創作のレ○プものが好きです
創作物の持つ無限の可能性や虚構の世界が映し出す光景を愛しているからです
被害を受けてからこの世界で物を言うのは結局金だし力だし忍耐強さだし人間的魅力だし、被害者になるのはとても簡単で強い第三者がいるときに被害者というのは逆説的に強者にもなりうるけど一度きりの人生そういう人間になる道を選ぶのはダサいのでやめました
たくさんのものを現実で見てきたし犯罪だからという理由で創作物を禁止しようとする実感のない正義論になんの抑止力もないことを知って...続きを見る
爆弾の作り方を書いた本が発売停止になった事件やロリ漫画と同じ内容の犯罪をした事件を受けて警察に家宅捜査されてたロリ作家もいますね
表現の自由は守らねばならないと僕は思います。だが自由には責任が伴うことを作家は忘れないように。