創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: GOlqovCm2021/09/10

荒れてる十万字トピみてたら走れメロスがほぼ一万字って事初めて知っ...

荒れてる十万字トピみてたら走れメロスがほぼ一万字って事初めて知って驚いてるんだけど他にも短編なのにそう思わせない作品ってありますか?
知っていたらおすすめを教えてくれませんか。
私も頭がこんがらがって長文が読めないタイプでして短文なら読めます。
あのトピ主もそんな感じではないのかなと思ったり。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zHpXJZok 2021/09/10

山月記は約7,200字と聞いたことがあります。
あれだけ印象的なお話しをこの文字数で書けるのは凄いですよね。

ID: トピ主 2021/09/10

えー!あの有名な山月記がそんなに短い話だったんですか…!
さっそく読みます。
ありがとうございました。

ID: W14BGvNF 2021/09/10

梶井基次郎の檸檬はどうでしょう!約5400字!あと、芥川龍之介の羅生門!約6700字!
短いなかにドラマや情景がつまってるのいいですよね!
長いのにどっぷりつかるのもいいけど、短くてふっと余韻をのこすのも大好きです。
あと夢十夜の第一夜とか、短いのにあれだけの物語性ほんとにすごいなと思います。

ID: トピ主 2021/09/10

ええ!これまた有名な作品がその文字数。
羅生門は国語の教科書で読んだことあるのですがてっきり一部抜粋だと思ってました。
改めて読んでみます…!
檸檬と夢十夜は初めて聞きましたのでこちらも読みます!楽しみ!
一万字に満たないのにここまで名作とされる作品って意外と多い…?
ありがとうございました。

ID: LEFscUmi 2021/09/10

高校の教科書に載っているので読んだことはあるかもしれませんが梶井基次郎の「檸檬」は短くていい話ですね。あとは芥川龍之介「羅生門」「藪の中」も一万字以内でスっと読めると思います。「藪の中」は「真実は藪の中」などの語源になった小説なのですが、今で言う湊かなえのような証言形式のミステリーの先駆けでとても面白いので是非オススメしたいです。読んだ後に色んな解釈・解説を見てみて欲しいです。
現代作家でも探せば色々な有名作家が寄稿しているアンソロジーの短編集が沢山出てくると思うので興味のある作家が参加しているものから選ぶといいと思います。
近代小説は短いものも多く青空文庫で一本から簡単に読めるので是非色...続きを見る

ID: LEFscUmi 2021/09/10

上のコメントと結構被ってましたね!申し訳ない

ID: 4aWGnAie 2021/09/10

スレチかもだけど一般文芸の字数ってどこかに書いてあるんですかね?
私は絵描きなんですけど、小説も大好きで
読む時は一気にまるまる一冊読むタイプなのですが
字数とか気にしたことがなくて…

ID: W14BGvNF 2021/09/10

一般文芸はあまり字数ってのってないかも?上にあるような超有名作家のは検索すればでるんですが。私も普段字数なんてまったく気にせずよみます!文庫かハードカバーか、くらいしか気にしない笑

ID: 4aWGnAie 2021/09/10

ですよね
有名なやつは書いてあるサイトとかあるんですね
勉強になります

どちらかといえば文体とか読みやすさ重視してるから
みんなそんな字数気にせんでええんやで…って言いたい
漫画だってページ数が多ければ必ず面白いって訳じゃないんだしさ…
(長編を描くのにはある程度実力必要なのは認めますが…)

ID: P1rG90AT 2021/09/10

絵描きだけどいいトピですね!

ID: odCZhgHB 2021/09/10

じゃじゃーん。
青空文庫の作品を、文字数・読了目安時間でデータベース化してあるサイトです。
https://bungo-search.com/authors/all/categories/short/books

ID: W14BGvNF 2021/09/10

すごい!なんて便利な!ありがとうございます!

個人的に『じゃじゃーん。』がめちゃくちゃ好きです笑

ID: c8U3npP7 2021/09/11

ブクマしました!
ありがとうございます

ID: jabRdh3O 2021/09/10

個人的には星新一を捺したい。
ショートショートの神様で超短編小説を書かれた方。ちょっとブラックでひねりの効いた、
そういうオチなの?っていう話が多くてかなり短いのに読後は満足感あります。ぜひ!!!!!

ID: jabRdh3O 2021/09/10

推したいでした、誤字スミマセンー

ID: xlrWIZ6G 2021/09/10

星新一、私も好きです!
「もたらされた文明」は初めて自分が読んだ時の空気まで覚えてるくらい衝撃的で、忘れられません…

ID: W14BGvNF 2021/09/10

星新一さんほんっとすごいですよね。陳腐な言葉だけど天才だなあとおもう…悲喜こもごもとはまさにこれ、というかんじ。

ID: c6d0WDBS 2021/09/10

全然毛色違うけど小川未明の短編集とか。
クリスチアナ・ブランドの 招かれざる客たちのビュッフェ とか。

ID: 8oeVXxPm 2021/09/11

今調べたら3000字くらいしかないそうですが、森鴎外の「杯」という短編が好きです。

ID: qz7XnyeJ 2021/09/12

上の方もコメントされてますが、私も夏目漱石の「夢十夜」第一夜が大好きです。数えてみたら1800字ほどで、腰が抜けるほどびっくりしました。こんな短いのにあんなに濃密で幻想的な物語ができるなんて……やっぱり文豪と呼ばれる人は違う……と思いました。

ID: W14BGvNF 2021/09/12

1800字!!!驚愕ですね…。当たり前ですけどもう全然次元が違いますね…
なんだか流星のようなお話ですよね。きらりと光るのは一瞬だけだけど、美しい余韻がいつまでものこるような…

ID: qTQHtd8h 2021/09/12

普段2000字も読めない人ですが、アメニモマケズは読めました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...