創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: z0culLeU2019/10/31

イラストを描き始めて3〜4年ほどになります しかし、ここ1年ほ...

イラストを描き始めて3〜4年ほどになります
しかし、ここ1年ほど全く絵を描く気力が湧かなくなってきてしまいました。

原因はトラウマ的なモノ、だと思います
以前、SNSで絵を描いて欲しいと頼まれ、描いたことがありましたが
その方の「いただいた絵のまとめ」のような所には自分の描いた絵は無く、個人的には凄くショックでした

それ以来、SNSなどに絵を上げて流れてしまうのが怖く、
作品として絵を仕上げる気力が無くなってしまいました
自分でも、自分の絵を好きとは思えていないこともあり、絵を描く目的が無くなってしまいました。

しかし、イラストの講座や教本を観たりしていて、描きたいという気持ちだけはあって、
ただただ辛い思いばかりをしています

愚痴のような駄文になってしまいましたが、
こんな時に気分の切り替えができる方法などありませんでしょうか
ご返答いただけると助かります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: B4QxAimI 2019/11/01

あんまり参考にならないかもしれませんが…
絵を描きたい気持ちがあるのでしたら、しばらくネットに載せずに自分だけのために好きなものを描くのはどうでしょうか。
ツイッター・pixiv以降、絵を描くこととネットに載せることがイコールみたいになってしまってることも多いですが、もともとはそういうものではなかったはずなので。
自分は雑念がある時は、没頭するために敢えてすこく細かくて手がかかる絵を描くこともあります。のめり込んで集中している間はいろいろ忘れていられるので…。

>「いただいた絵のまとめ」のような所には自分の描いた絵は無く
とてもショックだったんですね、時間はかかるかもしれませんが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...