創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: z0culLeU2019/10/31

イラストを描き始めて3〜4年ほどになります しかし、ここ1年ほ...

イラストを描き始めて3〜4年ほどになります
しかし、ここ1年ほど全く絵を描く気力が湧かなくなってきてしまいました。

原因はトラウマ的なモノ、だと思います
以前、SNSで絵を描いて欲しいと頼まれ、描いたことがありましたが
その方の「いただいた絵のまとめ」のような所には自分の描いた絵は無く、個人的には凄くショックでした

それ以来、SNSなどに絵を上げて流れてしまうのが怖く、
作品として絵を仕上げる気力が無くなってしまいました
自分でも、自分の絵を好きとは思えていないこともあり、絵を描く目的が無くなってしまいました。

しかし、イラストの講座や教本を観たりしていて、描きたいという気持ちだけはあって、
ただただ辛い思いばかりをしています

愚痴のような駄文になってしまいましたが、
こんな時に気分の切り替えができる方法などありませんでしょうか
ご返答いただけると助かります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: B4QxAimI 2019/11/01

あんまり参考にならないかもしれませんが…
絵を描きたい気持ちがあるのでしたら、しばらくネットに載せずに自分だけのために好きなものを描くのはどうでしょうか。
ツイッター・pixiv以降、絵を描くこととネットに載せることがイコールみたいになってしまってることも多いですが、もともとはそういうものではなかったはずなので。
自分は雑念がある時は、没頭するために敢えてすこく細かくて手がかかる絵を描くこともあります。のめり込んで集中している間はいろいろ忘れていられるので…。

>「いただいた絵のまとめ」のような所には自分の描いた絵は無く
とてもショックだったんですね、時間はかかるかもしれませんが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

いくつかのジャンルで見かけた「毎回表紙を同じ絵師さんに描いてもらう、または一緒に本を出す、言わずもがな合同サークル...

参加申し込みしていたwebイベントで新作を載せるつもりでしたがやる気が出ず、過去作展示だけしようかと思っています。...

一次創作で絵を描いています。 一年ほど前に一番好きだった絵師さんがアカウントを消してしまい、目標の人がいなくなり...

推し活、どのジャンルに行っても結局やることは同じで飽きてきませんか? 数ヶ月に一度季節ものやキャラ誕の新規絵と共...

二次創作活動など、ネットを通じて仲良くなった人(同性)と初めて会うことになって、そのまますぐお泊まり会は出来ますか...

3年前の新型ウイルスによるイベント中止がキッカケで、年単位で延期状態になってしまった企画があります。 近々再...

小説の内容がまったく思いつかずとても困っています。 小説を書きたいと思っているのですが、肝心の内容、ネタがま...

地雷創作者から三次創作?をされてしまいました。 私にはどうしても苦手な創作(女体化)があるのですが、私の二次...

A5漫画、トーンを網点で描かれてる方、基本線数はいくつにしてますか? 私は今まで60にしていたのですが、65の方...

フォロバお気になさらずは悪手だったでしょうか? ゴリゴリに人と交流したい後期参入絵描きです 擦り寄ってる、...