創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: z0culLeU2019/10/31

イラストを描き始めて3〜4年ほどになります しかし、ここ1年ほ...

イラストを描き始めて3〜4年ほどになります
しかし、ここ1年ほど全く絵を描く気力が湧かなくなってきてしまいました。

原因はトラウマ的なモノ、だと思います
以前、SNSで絵を描いて欲しいと頼まれ、描いたことがありましたが
その方の「いただいた絵のまとめ」のような所には自分の描いた絵は無く、個人的には凄くショックでした

それ以来、SNSなどに絵を上げて流れてしまうのが怖く、
作品として絵を仕上げる気力が無くなってしまいました
自分でも、自分の絵を好きとは思えていないこともあり、絵を描く目的が無くなってしまいました。

しかし、イラストの講座や教本を観たりしていて、描きたいという気持ちだけはあって、
ただただ辛い思いばかりをしています

愚痴のような駄文になってしまいましたが、
こんな時に気分の切り替えができる方法などありませんでしょうか
ご返答いただけると助かります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: B4QxAimI 2019/11/01

あんまり参考にならないかもしれませんが…
絵を描きたい気持ちがあるのでしたら、しばらくネットに載せずに自分だけのために好きなものを描くのはどうでしょうか。
ツイッター・pixiv以降、絵を描くこととネットに載せることがイコールみたいになってしまってることも多いですが、もともとはそういうものではなかったはずなので。
自分は雑念がある時は、没頭するために敢えてすこく細かくて手がかかる絵を描くこともあります。のめり込んで集中している間はいろいろ忘れていられるので…。

>「いただいた絵のまとめ」のような所には自分の描いた絵は無く
とてもショックだったんですね、時間はかかるかもしれませんが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画でスカウトされるのとイラストで企業依頼されるのってどっちがすごいですか?

電子書籍の貸し借りの事で質問があります。 最近ヒットした映画のジャンルに新規参入したんですが、FFになったジャン...

クレムだと「スカウトは誰でもされてる」って言う人多いですが、実際そんなに皆されてるものなんでしょうか? 今まで旬...

『気軽にQ&A』トピ《76》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

キャラ人気とBLカプ傾向について 今まで色々なジャンルを渡り歩いてきましたが、なんとなくの体感として ・人...

イベントでただ本を売るだけの人になってしまう件について 同人初心者で、イベントに出たのは一般参加が0回、サークル...

ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。 おたくらぶかプリントオンでのカバーのみの印刷を考...

純粋な疑問なんですけど、もしかして二次BLより一次BLの方がフォロワー付きやすいとかありますか? なんとなく...

web小説を書いているのですが、①無理やり完結させる、②続きを書きたくなるまで放置、③エタる。この3つの内なら、読...

ピクシブ交流企画で漫画を描くのを穏便にやめたいです。 まずは経緯を書きます。私はピクシブ交流企画という一つの世界...