創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UX8Im6nd2021/09/14

二次創作のグッズをTwitterで公開する界隈について苛ついたの...

二次創作のグッズをTwitterで公開する界隈について苛ついたので吐き出させてください。

自界隈のおばさんが海外の二次創作者のグッズを買ってTwitterで公開してます。
本とかじゃなく、Tシャツやステーショナリーグッズなどです。
それを嬉しそうに海外サイトの通販URL付きで載せてました。営利が出てるだろうから明らかなガイドライン違反…それに対して互助会員も可愛い〜だの私も欲しい〜だの言ってて心底残念です。いいねしてる人も纏めて界隈から去ってほしい。

公式にお金使えば良いのに。公式の作り手の方々が何年もかけて大切に作ってきたものをお借りして楽しませてもらっている立場なのに。それを弁えていない人間が急に界隈に溢れて気分悪いです。

皆さんならどうしますか?そのおばさんマロあれば注意すべきでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Asbcn7wG 2021/09/14

普通にDMなりでマイルドに注意なさったらいいと思います。
マロだと弾かれると思うし、まず匿名で注意…って少し卑怯ではありますしね。特に間違ったこと言ってるわけでもないので、堂々と名前出しでいくのがよいかと。
匿名でしか言えない場合はスルーしましょう。匿名でしか言えないと感じることは基本スルーしたほうがよい場合しかないです。(世間的にということではなく、あなたにとってということです)

ID: E5T64D0j 2021/09/14

絶対に注意すべきです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...

cremuで学んだから助かった〜!!(予備知識含む)って出来事あれば教えてください。 私は主に毒マロ対応です...

初投稿の絵描きです。 マシュマロを使用しています。 数ヶ月前に「手の指が6本ある(親指がない)のはわざとか...

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。 私は絵描き...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...

界隈で中堅ぐらいの字書きです。今まではそこそこ評価されていたのですがAIに学習される〜、という流れで(去年末ぐらい...

二次創作しながら毎日SNS更新して同ジャンルの人の作品にも反応して、その上原作も追ってストーリー深掘りしてって難し...