創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UX8Im6nd2021/09/14

二次創作のグッズをTwitterで公開する界隈について苛ついたの...

二次創作のグッズをTwitterで公開する界隈について苛ついたので吐き出させてください。

自界隈のおばさんが海外の二次創作者のグッズを買ってTwitterで公開してます。
本とかじゃなく、Tシャツやステーショナリーグッズなどです。
それを嬉しそうに海外サイトの通販URL付きで載せてました。営利が出てるだろうから明らかなガイドライン違反…それに対して互助会員も可愛い〜だの私も欲しい〜だの言ってて心底残念です。いいねしてる人も纏めて界隈から去ってほしい。

公式にお金使えば良いのに。公式の作り手の方々が何年もかけて大切に作ってきたものをお借りして楽しませてもらっている立場なのに。それを弁えていない人間が急に界隈に溢れて気分悪いです。

皆さんならどうしますか?そのおばさんマロあれば注意すべきでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Asbcn7wG 2021/09/14

普通にDMなりでマイルドに注意なさったらいいと思います。
マロだと弾かれると思うし、まず匿名で注意…って少し卑怯ではありますしね。特に間違ったこと言ってるわけでもないので、堂々と名前出しでいくのがよいかと。
匿名でしか言えない場合はスルーしましょう。匿名でしか言えないと感じることは基本スルーしたほうがよい場合しかないです。(世間的にということではなく、あなたにとってということです)

ID: E5T64D0j 2021/09/14

絶対に注意すべきです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...