創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ozEpmXUV2021/09/16

皆さんのところにはどんなマロ(お題箱やほめて箱などの匿名ツールす...

皆さんのところにはどんなマロ(お題箱やほめて箱などの匿名ツールすべて含めて)が来ますか?もしくはどんなマロが欲しいですか?
私は小説とちょこちょこっとしたイラストをかいているのですが、普段のツイートが自カプの関係性、遭遇して欲しいシチュなどの取り留めのない妄想ツイが多いせいか、「○○な自カプについて語って下さい」「○○についての見解を聞かせてください」とツイートするお題をいただくことが殆どです。
特に地雷もなく、多少解釈違いであっても話を合わせられるので、嫌な思いなどすることなく有難いなーと思いながら返信しているのですが、私がよく見かける匿名ツールの返信は感想やリクエストに関するものが殆どなので、人によって貰いやすい内容に偏りがあるのかなと気になった次第です。
ご意見お聞かせください、よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZE3TjOgY 2021/09/16

このトピにこれから回答する人、下手すると特定されちゃうのでは

ID: トピ主 2021/09/16

フェイクありで大丈夫です!感想多めとか、リクエスト多めとか、そういうざっくりしたカテゴリーでお伺いしたかったんですよね。マロの内訳なんて、こんなところでしか聞けないので。笑

ID: 8A2XY6bs 2021/09/16

マロは来なすぎてやめたんですが、欲しかったですね〜
感想でもリクでも語ってくださいでも欲しかったです。
今は個人サイトに引っ越したんですがそっちの方がコメント来て、メンタル的には充実してます。
たぶん、Twitterとかは私がツイート不精であまり浮上しなかったせいもあるんですが。
あと独り言とかが多くて。
欲しかった気持ちもあるのですが、来たら来たで返信が苦手なので個人サイトのペースがちょうどいいです。
自分で言っててわがままだなwってなりますけど笑

ID: トピ主 2021/09/16

私もマロ4年くらい閑古鳥鳴いていたタイプなので、何でもいいから欲しいなと思うお気持ち分かります…!
個人サイトの方がTwitterよりもお互いの距離が離れているので、コメ主さんの性格やタイプ的に合っていたのかもしれませんね。
そして私が今まさに返信を溜めすぎていてあっぷあっぷしているので(なんとも贅沢な悩みですが!)、そういう意味でも個人サイトって「自分の城」という感じで自由にやれていたんだなーと改めて実感しました。
ないものねだりみたいなところはありますよね笑
コメ主さん充実されていらっしゃるようで何よりです!

ID: v6ops3nt 2021/09/16

私は作品の感想や日常ツイートに対するリプライのようなものが来ます。
トピ主さんの場合、作品の解釈などが素晴らしくて来ているんだと思います。

ID: トピ主 2021/09/16

日常ツイートへのリプライがくるなんて、コメ主さんは作品だけでなく人間性(?)も愛されていらっしゃるんだなーと思います。ちょっと羨ましいです笑
そう感じてくださってる方がいらっしゃるならこんなに有難いことはないですね…!

ID: cEBS5ZUH 2021/09/16

作品感想が8割、イメソンや妄想ツイへの共感が1割、日常ツイで私がこれわからないな〜と言っていることなどに答えてくれるものが1割、って感じです。お題的に質問投げてくれるのいいですね!私も自分の解釈語りたいけどなかなか自分から急に話し出せないので…

ID: トピ主 2021/09/16

わ!素敵な三点盛りですね!私はあまり自分の作品への感想をいただかないタイプなので、ちょっと良いなーと思ってしまいます笑
「私の解釈はこうなんですけれど、どう思いますか?」みたいなマロが結構あるので、自分からは自カプ妄想語れないけど誰かに聞いて欲しい!というコメ主さんのような方って結構多くいらっしゃるのかもしれませんね。

ID: kmWcYQn2 2021/09/16

マシュマロからお題もらえるの面白そうですね!
私は「感想ください」と書いてた時は感想以外来なかったんですが何も書かずに募集してたら感想以外の私のツイートや嗜好に関する雑談や報告も来るようになりました
トピ主さんの場合は誰か一人がお題のリクエストを始める→それを見て他の人も送るの連鎖反応が起きてるのかもしれないですね!

ID: トピ主 2021/09/16

マロからきたお題を一生懸命考えているうちに自カプ解釈深まること多いので本当に楽しいし、有難いなって思ってます…!連鎖反応はあるかもですね〜!
「こういうの貰えるとすごく嬉しいよ!」みたいなのがパッと見て分かる(若しくはこれまでのマロ返信から見える)方が送りやすいのかもしれませんね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...

最近って個人で推しカプ結婚式や推しカプカフェ、推しカプパーティなどを開催するの、流行っていますか? 最近ハマっ...

アンソロジーを主催したり参加するのが好きな方、理由を教えてください 今Xで未成年の成人向けアンソロ参加が話題...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...

リアルが充実しはじめたら創作熱が全く無くなってしまったのですが、そうなった人いますか? つまり私にとっては創...

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...