創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ein0axkX2019/11/07

ある日突然自分の絵柄が好きではなくなりました。決して嫌いではない...

ある日突然自分の絵柄が好きではなくなりました。決して嫌いではないのですが、今まで好きで描いていたはずなのにびっくりするほど何の前触れもなく自分の絵が好きと思えなくなりました。ここ数日は絵柄を今風なものに変えて何枚かイラストを描きましたが、頑張って変えた絵柄は全く好みではなく…どうすればいいのかわからず落ち込む日々が続いてリアルの方でも支障が出てしまい、早急に対処しなければこの先イラストが描けなくなるんじゃないかと不安で仕方ありません。
もし私と同じことが起きた経験のある方がいらっしゃるなら、どうやって立ち直ったのか教えて頂けないでしょうか?同じ経験をしていなくても良い方法を思いついたらどうか教えてください。
支離滅裂な文章になってしまったかもしれませんが、どうかご協力お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WJftDUlu 2019/11/07

同じ経験はないのですみませんが推測になっちゃいますが…

まずひとつ考えられるのが、自覚していない疲れが溜まっていて体がSOSを出している可能性があると思います。
1週間くらい、気分転換がてら絵から離れて夜更しせず十分な睡眠と栄養をとってみるのも手かなと思います。もしよく眠れないようだったらジョギングなどで強制的に体を動かしてみてもいいかもです。
「毎日描かないと描けなくなる」と言う人もいますが、程度によりますが自分の感覚だと全然そんなことはないと思ってます。

ご自分の絵ではなく、トピ主さんがもともと好きだった漫画やイラストなどは変わらず好きなのでしょうか?もしそうでしたら、これ...続きを見る

ID: fGFlcyOX 2019/11/08

コメントありがとうございます、トピ主です。
とにかくイラストを描かなきゃと思っていたので、あえて少しの間描くことから離れてみるというのは盲点でした…!作品は変わらず大好きなので、イラストをお休みする間は仰るとおり好きになりそうな作品を探してみようと思います。
体がSOSを出しているというのも言われてみれば思い当たる点がいくつかあるので、そういった要因と自分で気づかない要因が重なってよくわからないことになってしまっているのかもしれません。私では浮かばなかった解決策を提案してくださりありがとうございます。改善できるよう頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...