創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: Ein0axkX2019/11/07

ある日突然自分の絵柄が好きではなくなりました。決して嫌いではない...

ある日突然自分の絵柄が好きではなくなりました。決して嫌いではないのですが、今まで好きで描いていたはずなのにびっくりするほど何の前触れもなく自分の絵が好きと思えなくなりました。ここ数日は絵柄を今風なものに変えて何枚かイラストを描きましたが、頑張って変えた絵柄は全く好みではなく…どうすればいいのかわからず落ち込む日々が続いてリアルの方でも支障が出てしまい、早急に対処しなければこの先イラストが描けなくなるんじゃないかと不安で仕方ありません。
もし私と同じことが起きた経験のある方がいらっしゃるなら、どうやって立ち直ったのか教えて頂けないでしょうか?同じ経験をしていなくても良い方法を思いついたらどうか教えてください。
支離滅裂な文章になってしまったかもしれませんが、どうかご協力お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WJftDUlu 2019/11/07

同じ経験はないのですみませんが推測になっちゃいますが…

まずひとつ考えられるのが、自覚していない疲れが溜まっていて体がSOSを出している可能性があると思います。
1週間くらい、気分転換がてら絵から離れて夜更しせず十分な睡眠と栄養をとってみるのも手かなと思います。もしよく眠れないようだったらジョギングなどで強制的に体を動かしてみてもいいかもです。
「毎日描かないと描けなくなる」と言う人もいますが、程度によりますが自分の感覚だと全然そんなことはないと思ってます。

ご自分の絵ではなく、トピ主さんがもともと好きだった漫画やイラストなどは変わらず好きなのでしょうか?もしそうでしたら、これ...続きを見る

ID: fGFlcyOX 2019/11/08

コメントありがとうございます、トピ主です。
とにかくイラストを描かなきゃと思っていたので、あえて少しの間描くことから離れてみるというのは盲点でした…!作品は変わらず大好きなので、イラストをお休みする間は仰るとおり好きになりそうな作品を探してみようと思います。
体がSOSを出しているというのも言われてみれば思い当たる点がいくつかあるので、そういった要因と自分で気づかない要因が重なってよくわからないことになってしまっているのかもしれません。私では浮かばなかった解決策を提案してくださりありがとうございます。改善できるよう頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

抱きたくない描写が長いと読むのだるくなりますか?上手い引き際が分からないです。 次に出すR18のBL同人誌で...

盛大に誤用しました。 愚痴です。直近で出したイベントの本で、盛大に誤用しました。字書きです。 ついでに、今まで...

好きな創作者のTwitterをあえてフォローしない方、メリットやデメリットってありますか?

再録本は安めの値付けをする…ってどうして? 本の値段って頁数や部数、なんならイベント参加といった活動に関わるお金...

界隈から逃げました。 昔の1/5ぐらいの数に落ち着いた元覇権ジャンル人気CPで活動してたんだけど後期参入字書きが...

ツイートを見て小説を書いたけど投稿していいか、と聞かれたとき、どうしていますか? 匿名メッセージで上記の内容...

ツイッターでどちらも大手、画力も同じぐらいだと仮定して 壁打ち、フォロー0、自我無し、作品だけ載せる、RTい...

定期的に来る目眩+αと同人活動について。頻繁に寝ながら強く目眩がしたり目の前がスクリーンを見ている感覚になったり起...

二次創作界隈の交流についての相談です。 私はTwitterで絵描きとして壁打ち垢を作っています。絵を上げてい...

自カプにおける対抗馬のキャラ叩きについて。 自カプはABだけど、公式が推してるのはCBの時、界隈内でC叩きをして...