創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QnjSKCIE2019/11/09

イベントで一般参加者が名刺を配る行為がストレスでたまりません。 ...

イベントで一般参加者が名刺を配る行為がストレスでたまりません。
数年前から創作熱が抑えられなくなりサークル参加をし始めました。イベント参加の度に名刺を配ってくる一般参加者に出くわしていて辟易しています。(ほぼ毎回1人はいてしかも全て別人です)
スペースに来て「私も同じジャンルで活動してます」と声をかけられTwitterやpixivのidの書いてある名刺を差し出されます。
本を買うついでに渡してくる人がほとんどですが、酷いと立ち読みor無配だけもらって上記の行動をする人もいます。
スペースにいるこちらとして断れず受け取ってしまいますが、毎回嫌でたまりません。
嫌なのは無理やり渡される行為もそうですが、こちらをフォローせずにフォローしてくださいという、フォロワー集めにしか見えないやり方がモヤモヤします。(こちらの作品を買わない人はなおさら)
そもそも一般参加しかしてない人なので垢を覗きに行ってもまともな創作もなく、フォローしたいと思えない人ばかりです。
イベントの規約ではだいたい一般参加者の本の頒布は禁止されてますが、名刺なので真っ向から拒否することもできず…。
自分が一般参加してた頃は名刺を配り歩くようなことを考えたこともなかったのですが、最近はそれが普通なのでしょうか?
皆さん好きでもなんでもない人からいきなり名刺をもらって嬉しいですか?
イベントから帰宅したあと名刺を破り捨てることでなんとかイベント中は我慢していますが、正直本当にやめてほしいです…。
もらったことある、こうやって断ったなど皆さんの経験や愚痴を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OBSJPk8j 2019/11/10

買わないのに名刺を置いていかれたこと、私も一度だけあります。
そのときはびっくりしすぎてしまって、「えっ買わないんですか?名刺だけ?」と本音を駄々漏れにしてしまい、あわてた相手が出し掛けた名刺しまうというやらかしをしてしまったので、今でも苦い記憶として残っています……。
私は一度だけでしたが、あれが何度も何度もあったら、たしかにストレス溜まりそうですね……。お疲れさまです……。

嫌なことって度々起こると、アレルギーみたいに拒絶反応出ちゃうし、そうなると自分でも「嫌だ!」って気持ちをなかなか制御できなくなるんですよね。

よく立体物を頒布するような即売会では「写真撮影禁止」とか、「...続きを見る

ID: odXeYGJ6 2019/11/10

コメントありがとうございます。
周りからあまり名刺云々の愚痴を聞いたことがなかったので、もしかして私の心が狭いのかと悩んでおりました。
同じような経験のある方がいて嫌だったと聞けて少し心が軽くなりました。
OBSJPk8jさんのようにはっきりと言ってしまえればよかったのにと後悔しています。
色々な打開策のアドバイスも提示してくださりありがとうございます。
流石に他のサークルでやってないような名刺NGの札を出すと叩かれそうな気がするので、自分で断れるように気持ちを強くしていきたいと思います。

ID: OAbL1eXv 2019/11/10

うわあ…迷惑極まりないですね。
「垢を覗きに行ってもまともな創作もなく、フォローしたいと思えない人ばかりです」というのが全てを物語っているというか、実力が無いから大手さんに擦り寄り・おこぼれに預かりたい→フォロワーを増やしたいだけなのが見え見えですね。

私はあの行為はイベント側で禁止して欲しいくらいです。
名刺くらい…とは思いません。サークル側はスペース代を払っています。
自分を宣伝したいのなら、ちゃんとスペース代を払い作品を作るべきです。
作品が全て、作品が名刺みたいなものなんだから。何を勘違いしているのやら。

これは個人の愚痴ですが、ただの売り子なのに別ジャンルの名刺を...続きを見る

ID: odXeYGJ6 2019/11/10

コメントありがとうございます。
名刺で売り子さんとひと悶着あるなんて…しかも別ジャンルの宣伝なんて信じられません。
せっかくのイベントなのに本当にお疲れ様です…。
OAbL1eXvさんのようにはっきり禁止にしてほしいという声が聴けてよかったです。
やはりあの行為は迷惑行為ですよね…。
スペース料~作品が名刺のご意見も本当にその通りすぎて、自分が心が狭いのかと悩んでいたのが晴れました。
禁止事項に加えてもらえるようイベントのご意見箱に一度投書してみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エディターアプリ市場:主要なトレンド、推進要因、将来の展望 エディターアプリ市場は、デジタルコンテンツの作成と編...

特級呪物並の愚痴です。 とあるVの界隈で活動している字書きですが、前にブロック機能がなくなったこともありほとんど...

トピックの初投稿します! 最近、いいねが減ってて凹みます。 前は2000いいね位だったのに、この前は300でし...

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...