創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Qf7dr6gE2021/09/23

Twitterにてパッと見は優しそう・丁寧でも隠れた悪意を感じる...

Twitterにてパッと見は優しそう・丁寧でも隠れた悪意を感じる、そんな行為や文面はありませんか?

二次創作・一次創作どちらでもいいですが、同人・オタ垢での行為や文面に限ります。
悪口を他人に言いふらしてる、みたいな分かり易いのじゃなく、ジワジワ来る「あれ?この人私の事嫌ってる?」…でもそれを他の友人に話しても「気にし過ぎじゃない?」…しかし結果的には自分の勘が当たってた!
そういう経験があったら教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nXwykpE7 2021/09/23

嫌ってるというか、張り合われてるなこれってことはしょっちゅうあります。

最初は「○先生~」みたいな感じで尊敬してます~♡からきた人でも何回かやりとりしていくうちに(あれ?なんか舐められてる?)って思うことが増えたり。こちらが有名企画に参加したら全くスルー笑。界隈にいたら確実に絶対知ってるはずなのに。タグ企画に参加したらすぐに自分もタグに参加してくるなど。あと自慢ではなく、告知したあとに必ず夫にいかにあいされてるかみたいな写真とかツイート流してきます。
(こちらは相手が既婚未婚でもさして関係がないので面白いなと感じた呟きにはちゃんといいねしてます)

私が両刀と分かったらその日に絵を...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/23

うわぁ…似たような経験のある人がいて嬉し怖いという気持ちです。
フレネミーって用語、初めて聞きました。調べてみたら、そうそうそう、コレコレコレ!です。

私も最初は好きとか知り合えて嬉しいとか作品をもっと見たいとか言われてたんですが、やり取りしていく内に「頭悪い人・察しの悪い人・レベル低い人」みたいな表現がやり取りの中にチラッと含まれ初めました。でもズドンとそれを言ってくる訳じゃないので、「私が僻み根性でそう感じてしまうのか?」と悩みました。
ある作品を物凄く好きだと言われ、それが特殊性癖だったのでその特殊性癖が好きなのかなと思い「〇〇お好きなんですね」と言うと「死ぬ程嫌いです、その作...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/24

コメ主様に用語を教えて頂いてまさにこれだ!と思いました。
フレネミー的な人に遭遇した経験のある人は他にいらっしゃいますか?
決定的な何かをされる訳じゃないので自分の気の持ちようが悪いのかと悩んでしまいます…

ID: NucIP6mE 2021/09/24

なんかわかります。急に全レスの勢いで関わってきて、合同の作品を作ろうなんてお誘いも積極的で関わっていたのですが、いなくなったかと思えば界隈の愚痴で他の人と盛り上がっていたりして、驚きでした。距離をすぐ詰めてくる人はあかん…と学んだ瞬間でした。

ID: トピ主 2021/09/24

最初は仲良くなりたいです!とか仲良くなれて嬉しい!みたいな勢いですが、何だか雲行きが怪しくなって…
とんでもない悪事を働かれる訳じゃないんですが…え?みたいな。
そうですね、距離をすぐ詰めてくる人はいけない場合が多いと私も学びました。

ID: MBzHDI47 2021/09/24

フレネミーっぽい人にtwitterから擦り寄られたことあります。
しかも私も「○先生!」って呼ばれてました!共通点にびっくりですw
昔の出来事を思い出してしまいました。ちょっと長いのですが良かったら話のひとつに聞いてくださいw

始めは絵が上手ですねと話しかけられ、絵を教えて欲しいから通話したい(?)と言われました。

人見知りしないたちだったし、あなたの絵みたいなのが描きたいんです!!!とあまりにもストレートに親しげに言われて応じてしまいました。
通話してみるとたくさん根掘り葉掘り今までのお絵描き遍歴を聞かれ、どこに住んでいるか、年齢、職業、大学はどこに行っただとかいろいろ聞か...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/24

その人、キング・オブ・フレネミーでは!?…読んでてゾッとしました…。
私も全然絵が上手くないのに相手に「神絵師」と言われて、いやいやいや、雑魚です…って必死に訂正してました。

え、いきなり通話しましょう?…しかも30歳年上の人から!?…怖っ…もう怪談なんですけど!?
MBzHDI47さんの当時の年齢から考えて40代後半って事ですか?お相手…。ええ…。怖っ…!
ひええええ、個人情報教えちゃたんですか?…若気の至りとはいえ危険過ぎますよ…!
そしてマウンティングの嵐…これは私も散々されました。私の場合は知的・高尚系マウントでした。

んーっ…恋愛事情根掘り葉掘り系はリアル職場のお...続きを見る

ID: 2kntyz7O 2021/09/24

自作にRT+エアリプをくれるのですが、ほぼ毎回「ん?」と思う一言がある方がいます。
「〜〜最高でした!もっと上質なABが見たい」「誰がなんと言おうとこの話が好き!」「途中読むのつらかったけど素敵」など…。

私の作品なんぞより上質な作品を求めている…?誰かに何か言われてるの…?いやシリアス話ではあるけどつらいってどういう意味…?
私の受け取り方が悪いのかもしれませんが、ほぼ毎回なので嫌われてるのかなぁと思うようになりました。

ID: トピ主 2021/09/24

一言多いんだよっ!…系ですね…。しかもやっぱり褒めつつもほんのり悪意とか私の事嫌いなんじゃ?っていう一言ですよね。
「もっと上質なABが見たい」「誰がなんと言おうと」…これらに私も引っ掛かります。
「途中読むのつらかったけど素敵」はまぁ…最終的には良かったんでしょうけど…良かったんでしょうけど…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...