創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jaUthwMO2021/09/24

Twitterで主に一次創作を投稿している者です。最近Twitt...

Twitterで主に一次創作を投稿している者です。最近Twitterを始めたばかりです。困っているので、感情論ではなく真面目な回答を頂けると嬉しいです。長文になります。

僕はフォロワーが50人以下の時はフォロバ100%だったのですが、フォロワーが増えるようになってから、TLが荒らされないように、フォロワー数の多い絵師さんや歌い手さんしかフォロバしていませんでした。しかし、以前より僕の投稿に毎回反応してくれる、ファン(?)のROM専の方に感謝を込めてフォロバすることにしました。(ROM専の方は他にもいるのですが、この方個人を仮にAさんと呼びます。)ここまでは良かったのですが、僕はフォロバの際DMで必ず挨拶をするのでAさんにも挨拶したんですね。
「フォローありがとうございます!よろしくお願いします(*^^*)」
という無難な内容です。
そしたら、なんと興奮した字面の返信がかえってきたのです。
支離滅裂な内容だったのですが、要約すると
「ファンだったのでずっと見ていました😭😭😭まさかフォロバされるとは思いませんでした😭😭😭😭」
との内容でした。それをキッカケに、Aさんから熱烈なDMをしょっちゅう頂くようになりました。
僕はこの事に関して、「嬉しいがちょっとウザイ」と思うようになってしまいました。もしかしたら僕の性格がひねくれていてそう思うだけなのかもしれませんが、ファンを名乗る方のDMには必ず反応をしないと失礼にあたるのでしょうか。古参のファンの方ということで、少し嫌でもちゃんと付き合った方がいいのでしょうか。
Aさんは中学生の女の子だそうで、絵文字も多用していて、会話するのにはちょっと重いです…。しかも、どうやら僕と仲良しになれた、と思っているようです。

フォロワーさんとの適切な付き合い方を教えてください🙏
(こういう掲示板に書き込むのは初めてです💦色々と大目に見てください!)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: boCKi5Um 2021/09/24

一度交流をしたならば交流し続けるか、嫌われてもいい覚悟で本音を言うか。です。
こう言うのが嫌だからこそ私は絶対に交流もしないし話しかけることもしません。

ID: トピ主 2021/09/24

成程。貴重なご意見ありがとうございました(*^^*)

ID: iuALlVCq 2021/09/24

分かっているとは思いますが、これからは感謝の気持ちはフォロバではなく創作で返す方がいいですね…。これからさらにフォロワー(ファン)が増えて交流してるとキリがないので。仲良くしたいと思える相手なら別ですが。

DMは反応するのをやめて、ツイートで「創作に集中したいのでDMにお返事する時間がとれません。ごめんなさい!いいねRTリプライで応援していただけると嬉しいです!」みたいなこと言えば相手も悪い気はしないのではないでしょうか。
リプも返事はせずにたまに「いつもリプありがとうございます!励みになってます!」とツイートでまとめて呼びかければ個人との交流はせずにすみます。

ID: トピ主 2021/10/01

返信遅くなりすみません💦
確かに、絵描き同士で仲良くするのとファンの方との交流は全くの別物ですし、ファンは公平に扱わないといけないですね。
参考になります!
創作を頑張ろうと思います!
ご意見ありがとうございました✨

ID: l30hIQzZ 2021/09/24

中学生…1番勘違いしちゃう年頃ですね。多分大興奮で学校の友達にもDM来たこと自慢してるんじゃないでしょうか。数年経てば治まると思いますが。
2番目の方のコメントのような、丁寧な差し障りのない定型文で返すのがいいと思います。
変に冷たくしたり無視したりするとメンヘラ化したりしても怖いので、あくまで面白くもない大人の業務対応を心がけるのがベストでしょうね。

ID: トピ主 2021/09/28

本当に、その通りですね。後々面倒臭い事にならないよう、大人な対応をしようと思います(*^^*)
貴重なご意見ありがとうございました✨

ID: AveNhUiE 2021/09/28

>ファンを名乗る方のDMには必ず反応をしないと失礼にあたるのでしょうか。
必ず返信する義務はないですが、まあ確実に角は立ちますよね。
こういう手合いには塩対応が無難ですね。
文字返信はなしで、いいねスタンプ押しとくのがいいと思います。

>古参のファンの方ということで、少し嫌でもちゃんと付き合った方がいいのでしょうか。
そんなことはないので、安心して大丈夫です。
スレ主さんが交流したいと思える人とだけ交流すればいいと思います。

>フォロワーさんとの適切な付き合い方を教えてください
DMでやりとりすると、相手からグイグイ来られることが多くなるので、今後はリプライで挨拶する...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/01

成程…!!次からそうしようと思います。
Twitterってホント難しいですね…。相談して良かったです✨
丁寧にお返事を下さりありがとうございました(*^^*)

ID: トピ主 2021/10/01

皆さん、ご意見ありがとうございました(*^^*)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...