創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nMwvAj852021/09/29

二次BLの字書きです。短めの作品投稿について悩んでいるのでアドバ...

二次BLの字書きです。短めの作品投稿について悩んでいるのでアドバイスが欲しいです。
類似トピがあったらすみません。

字書きをはじめて約一年です。
一万字を超えるような長編が書けず、いつも2000~8000字程度の作品を書いて下記のような形で投稿してツイートしています。
・3000字以下:プライベッターのログイン限定(R18ではないが腐向けなので)
・4000字以上:pixiv

ベッターやポイピクなど読むまでに工程が増える(ログインやアカウント切り替えなど)と面倒ではないかと感じています。
2000文字程度の話は「短編まとめ」の題でpixiv投稿して作品が増えるたびに更新してみようかとも考えています。(自ジャンルでは文庫メーカーツイ→SSまとめで投稿する方がいるので)
短くてもpixiv投稿→ツイートするが一番拡散力はあると思いますが、短い作品のpixiv投稿はイマイチだと聞いたことがあり躊躇いがあります。

斜陽ジャンルで推しカプがマイナーなので、私は短くてどこにどんな形で投稿されていても一度は読みます。
読み手のみなさんは「どこに」「どのような形で」投稿されているのが読みやすいのでしょうか。
・pixiv
・プライベッター
・ポイピク
・文庫メーカー等の画像
・個人サイト(トピ主が持っていないので番外としたいです)
・そのほか(もしあれば知りたいです)

書き手のみなさんのアドバイスもぜひお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PrGqAad5 2021/09/29

私は短い話はぷらいべったーが好きです。支部では短い話はほぼ読みません。
また、1000字程度のワンライであれば文庫メーカーも読みますが、字が沢山並んでてツリーでずらァッ!となっているとちょっと目がしんどいのでスルーします…

こちらは参考トピです。
https://cremu.jp/topics/11565

ID: igujly1m 2021/09/30

トピ主です。
ベッターは最近縦書き表示もできるようになりましたもんね。
確かにいくら短いとはいえ2000文字以下だと支部ではスルーしそうです。
参考トピありがとうございます。最近立てられたトピなのに見つけられませんでした。

ID: DFjUM6S9 2021/09/29

うちの界隈は、ですが、ssだとベッターが多い気がします!
短編だけを纏めて二万字くらいにして「短編まとめ」として支部にアップするのは良いと思いますよ。
Twitterだとほんとすぐに流れてしまうし、Twitter見てない勢もいるだろうし…。気づかれないままになってしまう作品もあるかと思うので…
ここでは支部でss読まない勢が一定数いますが、この間一話大体五千字くらいのssまとめを支部にアップしたら普通にいつも通りくらいの数ブクマされてたので大丈夫だと思います!
寧ろ忙しい時は長いものよりssが読みたいですからね!

ID: igujly1m 2021/09/30

トピ主です。
界隈の情報ありがたいです!
そうなんですよね、ツイッターやっていない方(支部専の方)もいらっしゃるので支部まとめはしたい気持ちです。
SSでさくっと萌えを補給……とても分かります!
ベッターはログイン限定ですか?何か制限を掛けていたら知りたいです。

ID: wTNYhcPv 2021/09/29

反応に関してはなんとも言えないですが、
pixivに単品で投稿されている作品を読む派です。文字数は気にしません。
個人サイトは作者の作風が好きじゃないと通えないです。
それ以外は利用してません〜。

ID: igujly1m 2021/09/30

トピ主です。
個人サイトはお家感強くて行くまでにハードルありそうですね。
支部でお読みになるとのこと、教えていただき感謝です。

ID: TZJjbtFY 2021/09/29

単体であげるには短いお話は、だいたい5~6作品にまとめて支部にアップしています。
ページをめくって読む場合、それくらいがちょうどいいかな、と個人的に思っています。

ID: igujly1m 2021/09/30

トピ主です。
支部にまとめてアップするまでは書き溜めている状態でしょうか?
スクロールが長くなるよりページめくりの方が読みやすいですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京・大阪エリアで予約殺到!本番対応派遣美女特集🔹LINE:788929 🔹Gleezy ID:jp8888

東京・大阪エリアで予約殺到!本番対応派遣美女特集🔹LINE:788929 🔹Gleezy ID:jp8888

弱小カプ左右固定民の身勝手なもやもや吐き出しです。 自ジャンルにA、B、Cの左右無し全年齢ギャグで参入してき...

売り子の手伝いしてくれる別ジャンルの相互に毎回今回何部刷ったの?と聞かれるんですけど、マナーとして聞かないのが普通...

長文失礼します。若干フェイクありです 引退した3D創作者です(アニメキャラ系、一次/二次) 引退した理由と...

オフ会でやって楽しかった企画を教えて下さい。 今度大人数(約10人)のオフ会します! 公式映像を流しつつのおし...

Lunaの夜桜会|東京・大阪出張 LINE: JPV377 Lunaの夜桜会|東京出張サービス LINE: J...

クリスタの漫画原稿のペン入れについて メインで神絵師Gペン+あまり線の強弱つけたくない部分や細かいところはH...

RP後空リプ感想をよく見かける界隈にいます。無言RPの人と半々ぐらいです。直リプや引用は滅多に見ません。 あんま...

二次小説を書く際、原作の先の展開を自分で考えて書いて投稿することは良くないですか?また、投稿する際に注意点等ありま...