創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yjAKJlDa2019/11/26

好きだけど、やる気が出なくて描けなくなってしまいました。どうした...

好きだけど、やる気が出なくて描けなくなってしまいました。どうしたらまた楽しい気持ちで描けるでしょう?

ツイッターで細々と妄想や落書きをしながら二年、イベントにもたまに出て二次創作を続けていました。
マイナーがちなカプでしょうが、続けて行く中でツイッターでお話して下さる方も何人かいて楽しく続けていました。

半年程時間をかけようやく本に出来イベントだー!と意気込んでいる中、台風でイベントが流れてしまいました。
仕方ない事ですが、ジャンル内も仕方ない!次頑張ろ!と持ち直す雰囲気が流れいつも通り、この人の作品凄い!その話良いね!とわいわい楽しんでいる様子でした。

今までは私も楽しく眺められていたのですが、自分のためとはいえ何のために頑張っていたんだろうと、ぷっつりやる気が切れ絵が描けなくなってしまいました。あげくに人の絵や小説に嫉妬するのが悪化してジャンルの話も見るのが嫌になりつつあります。

今はツイッターから離れていますが、いまだに描きたいという気持ちがありません。好きな推し達を楽しく描けていた昔が羨ましいです。また好きなキャラ達を楽しく描きたいなぁ。気分転換など良い方法があったら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Pxc6ZQtL 2019/11/27

台風残念でしたね。私は買う専ですが、同じく参加予定だったので残念な気持ちでいっぱいでした。

原稿本当にお疲れ様でした。配布出来ないのは本当に悔しいですね。
でも、本が出来ているなら、次のイベントで配布できるのではないでしょうか?!
買う専なのでこの目線からでしかお話し出来ないのですが、私もマイナーカプによくハマる傾向があるので、本を出してくれるだけでもめちゃくちゃ嬉しい事です。マイナーだから、メジャーと比べると買いに来てくれる人は少ないかもしれないけれど、マイナーは枯渇しがちなので心の底から求めている人は多いと思いますよ。

でも今はそんな話じゃないですよね、気分転換!
う〜〜...続きを見る

ID: GeSizudZ 2019/11/27

これまで潜在的に抱えていたものがイベントの中止をきっかけに溢れてしまったような印象を受けました。
自分の場合ですが、何らかの理由で描けない時は、二次創作は忘れて本編だけを最初からおさらいしたり
設定を自分用に詳細にまとめたりすると、また描きたいなぁと思います。本編も見れないってことでしたら一旦距離置いて違う事しますね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...