創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: B2zYd6Mc2021/10/02

謎の鍵垢にフォローされる。Twitterフォロー一桁の弱小字書き...

謎の鍵垢にフォローされる。Twitterフォロー一桁の弱小字書きです。最近謎の鍵垢にフォローされました。ROM専だと表記があれば有難いのですが、bioには何も書いてなくて、アイコンからもオタクの垢か判断できません。そういう垢はフォロー数100以上/フォロワー数0の場合が多いです。

当方弱小なので万一気に入ってフォローしてくださるとしたら嬉しいのですが、このままでフォローしてもらったままで大丈夫でしょうか…?何かそのような垢の方の傾向がわかれば教えて頂きたいです。また同じような経験のある方はどうされたか教えていただけると有難いです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: t2XI8pvB 2021/10/02

私もそういった不明なアカウントにフォローされて不安に思ったことがありましたが、試しに少し失礼な事ですが私と同じキャラクター/カップリングを扱う他の方のフォロワー欄を見た所、そのアカウントがあったのでROM専と判断して放置してます。

ID: トピ主 2021/10/02

良いアイディアですね!ありがとうございます!

ID: 187wki3h 2021/10/02

大丈夫だと思いますよ〜
愚痴アカ・ヲチアカはあくまでネチネチコソコソ毒を吐くのが目的なわけですし、フォロー100フォロワー0で、かつ堂々とフォローリクエストしてくるなら十中八九トピ主さんを気に入った善良なROM専だと思います。もしかしたら創作者のROM用裏アカかもしれないけど、なんにせよ悪意はないと思いますよ。

ID: トピ主 2021/10/02

優しいお言葉ありがとうございます!少しホッとしました。そうであることを願います…!

ID: A7hJpiKl 2021/10/02

9割9分ROM専垢です。が、ごく稀に悪意のあるヲチ垢だったりします。
ヲチ垢は基本的にフォロー数が少ない傾向にあります。フォロー20を下回り、数人のフォロワーがいると危ないです。仲間内で晒して笑いものにしている可能性があります(実際に何回かありました)
リバ・特殊性癖・大手と繋がっている、など攻撃されやすい属性があると弱小でも叩かれることがありますので、怪しいアカウントには気を付けて……

ID: トピ主 2021/10/02

ありがとうございます!ヲチ垢もあるのですね…!垢の傾向など参考になります。今後気をつけてみます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...