創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: B2zYd6Mc2021/10/02

謎の鍵垢にフォローされる。Twitterフォロー一桁の弱小字書き...

謎の鍵垢にフォローされる。Twitterフォロー一桁の弱小字書きです。最近謎の鍵垢にフォローされました。ROM専だと表記があれば有難いのですが、bioには何も書いてなくて、アイコンからもオタクの垢か判断できません。そういう垢はフォロー数100以上/フォロワー数0の場合が多いです。

当方弱小なので万一気に入ってフォローしてくださるとしたら嬉しいのですが、このままでフォローしてもらったままで大丈夫でしょうか…?何かそのような垢の方の傾向がわかれば教えて頂きたいです。また同じような経験のある方はどうされたか教えていただけると有難いです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: t2XI8pvB 2021/10/02

私もそういった不明なアカウントにフォローされて不安に思ったことがありましたが、試しに少し失礼な事ですが私と同じキャラクター/カップリングを扱う他の方のフォロワー欄を見た所、そのアカウントがあったのでROM専と判断して放置してます。

ID: トピ主 2021/10/02

良いアイディアですね!ありがとうございます!

ID: 187wki3h 2021/10/02

大丈夫だと思いますよ〜
愚痴アカ・ヲチアカはあくまでネチネチコソコソ毒を吐くのが目的なわけですし、フォロー100フォロワー0で、かつ堂々とフォローリクエストしてくるなら十中八九トピ主さんを気に入った善良なROM専だと思います。もしかしたら創作者のROM用裏アカかもしれないけど、なんにせよ悪意はないと思いますよ。

ID: トピ主 2021/10/02

優しいお言葉ありがとうございます!少しホッとしました。そうであることを願います…!

ID: A7hJpiKl 2021/10/02

9割9分ROM専垢です。が、ごく稀に悪意のあるヲチ垢だったりします。
ヲチ垢は基本的にフォロー数が少ない傾向にあります。フォロー20を下回り、数人のフォロワーがいると危ないです。仲間内で晒して笑いものにしている可能性があります(実際に何回かありました)
リバ・特殊性癖・大手と繋がっている、など攻撃されやすい属性があると弱小でも叩かれることがありますので、怪しいアカウントには気を付けて……

ID: トピ主 2021/10/02

ありがとうございます!ヲチ垢もあるのですね…!垢の傾向など参考になります。今後気をつけてみます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【悲報】反AIさん、AI推進法成立で発狂してしまう http://blog.livedoor.jp/itsoku...

イベント時にサークルスペースにアクリルスタンドなどを立てた経験のある方、倒れたりしませんでしたか? プチのグッズ...

『ちょっと聞いてくれないか』《4》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創...

欲しい同人誌があるのですがその方は通販もしていない方のようで、且つ自分も距離があるため滅多にイベントに行けません。...

英語でのカップリング表記は名前 名字ですか?名字 名前ですか? 初めて本づくりをするのですが、手元にある同人誌で...

cremuみてたらわからなくなったんだけど 中堅くらいの絵馬・字馬だったと仮定して 二次創作のXの運用で一番好...

傍から見ていて、この人はあの人の作風の影響を受けてるんだろうなと感じることはありますか? プロではなく、二次...

公式から出ている曲の歌詞を二次創作のタイトルに使用することを、どう思いますか? 人それぞれ自由だと思っているので...

アンソロジーの告知アカウント運用について 冬頃にアンソロジーを発行することになりました。 それに伴って告知...

※Xのアカウント乗っ取り被害について※ 現在、Xでアカウント乗っ取りの被害が出ています 創作アカウントでも乗っ...