同CPの人がジャンル変えをするとそのジャンルを嫌いになってしまう...
同CPの人がジャンル変えをするとそのジャンルを嫌いになってしまう。
性格悪いなと自分でも思うんですが浮気されたような、好きな人を取られたような気分になります。
私はマイナーCPに10年近くいて、限られた描き手と交流しています。
その数少ない描き手がジャンル移動する時、どうしても嫌な気分になってしまいます。
一般的にはフォロワーのジャンルが変わっても温かい眼差しで見守るという意見をよく目にしますが
フォロワーが同CPを捨てて他のジャンルに熱を上げている様子を見るとモヤモヤします。
Twitterで楽しそうに移動先ジャンルの話をされていると、単語ミュートやそのジャンルの公式をブロックしますし
話していてそのジャンルの話題を振られても良い反応ができません。
見て欲しい!と布教されることもありますが、興味ないのでとあからさまに断ってしまいます。
本人とは変わらず仲良くしたいので、それで縁を切りたくはないのですが、結果的にその人ともミュートやお別れになりがちです。
もちろんジャンルに罪はないので、嫉妬だと思います。ジャンルに申し訳ない気持ちはあります。
この感情を言葉にするとやはり「好きな人(フォロワー)を寝取った相手(移動先ジャンル)に対する気持ち」に近い気がしてます。
こんな私と同じような方いらっしゃいますか?
みんなのコメント
あるあるですよね~ジャンルへの嫉妬というか。特に周囲の人が一気に移動したりするとちくしょ~と思います。同人に限らず、やっぱり置いていかれる側からするとその原因になったものが憎く思えてしまうんですよね。
ただ以前自分が移動する側になったとき、前ジャンルの友人がそういう嫉妬に駆られてしまったようで、そのジャンルを批判するようなこと(「なにが面白いのかわからない」「○(前ジャンル)の方が絶対に面白いのに」)をチクチク言われたのが本当に嫌だったので、自分はそういう嫉妬は表に出さないでおこうと心に決めています…。
ありがとうございます。私も表には一切出さないし、本人にも伝えません。
ただ興味ない感じ、つっぱねている感じは滲み出てしまうようで、申し訳ないとは思います…
私も好きな人の移動先嫌いでしたー!特に自ジャンルの場合、衰退と同時に旬ジャンルに民族大移動があり、なんだこれ私はいつから知らんカプのタイムラインを作っていた…?と思うほどだったのでカプ名やジャンル名などミュートかけまくり移動した人外しまくりでした。(原作は普通に気になったので読みました)
でも今は気になりません…何故かと言うと…自分が移動したからです…
今は、現ジャンルのタイムラインから誰かが移動しようがおー!お元気で!としか思いません…
トピ主さんは10年前、そのジャンルに他のジャンルから移動してきたのでしょうか?はじめての二次創作がそのジャンルなのでしょうか?
もし後者なら、極論、...続きを見る
ありがとうございます。TLが知らないジャンルで埋まるの凄く嫌ですよね…
私は10年前に他ジャンルから移動してきましたが、当時それについて他の人に言ったり布教したりせず、静かに離れて移動しました。
前ジャンルの人にとって私の現ジャンルは嫌いかもしれないとは思いますが、私が他の人の移動先ジャンルを嫌いになってしまうこと自体は不可抗力なのかなと思っています。
私もマイナーカプでつながっている人が、昨年から別のカプにお熱です。私がいくら自カプを書いても反応してくれなくなって、とてもつらくなり・・・その移動先のカプやキャラを見ると憎しみだったり何とも言えない気持ちになります。この人の中では、推しは過去になっちゃったんですから。それを思い出すカプなので。
憎しみを持つのは辛いので、履修してみようかなと思うんですが履修してもやっぱり素直にいいなぁとはなりませんね。フォロワーがそっちでもグチグチ言ってるとちょっとほっとしたりね。すごく性格悪いですが。。。
その人も他の人に去っていかれてグチグチ言ってたんで、そのあとフィーバーしてるので他の方のジャンル...続きを見る
トピ主です。ありがとうございます。
それです、まさに同じ感じです。憎くなってしまいますよね、そのキャラには罪はないのに。
お互い様なんですよね。私もその自覚があるので前の人に自ジャンルの話はしないのですがね…
ちょっと忙しくてひと月くらいTwitter離れて戻ったら、自カプ民みんな別ジャンルの同じカプ兼業or移動してました
キャラの造形や関係性が割と近い+流行ジャンルでなんかみんな右に倣えみたいな感じでうへーってなりましたね
わたしはジェネリック自カプが好きなんじゃなくて自ジャンルの自カプが好きなんだが~~~~~~?似てりゃいいんか~~~~~~~?ってなって、そのジェネリックカプ苦手です(むしろそのジャンルなら別カプが好きまである)
トピ主です。ありがとうございます。
私が今経験してるのもまさにそれでした。旬ジャンルで、見た目も関係性も近くて自CPジェネリックと思ってたら、移動されてて辛いです。
私はジャンル自体嫌いになってしまうので、別CPでも好きになれたらまだ救いがありますよね…
食わず嫌いみたいなものなので、突っぱねてしまうのが申し訳ないです。
ここのトピわかりみがすごい…
私はジャンルの人が少しずつ各自違うジャンルに移動して行くならそこまで気にはならないんですが、同じジャンルに大移動されるとやっぱりモヤモヤしますし自ジャンルの人間をゴッソリとられた気持ちになって嫌いになります。
よく「ジャンルが違ってもフォロワーと繋がっていたい、別ジャンルでも騒いでるフォロワー見てるのが好き」というツイートがRTされてきますが「嘘くせぇ」と思ってます笑
ありがとうございます。まさにそういうRTをよく見かけるので、私は無理~と思ってます。
大移動は本当に辛いですよね。旬ジャンルに持っていかれるとその作品を見る気をなくしてしまうのでそれも嫌です…
私の所はマイナーなので、旬に行った人がイベントなどで楽しそうにしていると余計にそのジャンルが憎いです。