創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bAmxHTYs2021/10/06

弱小なのに自尊心だけは強い絵描きです。プライドを捨てたい……。 ...

弱小なのに自尊心だけは強い絵描きです。プライドを捨てたい……。

作品をのせるだけで界隈に認められたり、ファンがつくような実力もないくせに
プライドだけが高いので自発的に人に声をかけたり褒めたりできない。

そのくせ嘘ついたり偉ぶったりするのも苦手なので
他人にマウントをとったり
「興味ないな~」と思った作品に対してお世辞も言えない。
かなり不器用な性格。

それでどんどん埋もれていき反応貰えず孤立する悪循環。
どうやったら素直にみんなの輪に入って、ときには器用に社交辞令も交えながら
普通に楽しく絵を描けるんだろうあああ~

一喝してクレメンス。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pEZFW7Bg 2021/10/06

プライドに見合った実力をつければ楽しく創作活動できるよ

ID: トピ主 2021/10/06

ですよね~~~~作品づくりがんばる~~~~
つよつよ絵師になりたいです~~~~~~~~~~~~

ID: OEXMxZLC 2021/10/06

上手い人でプライド低い人なんていないからトピ主にはそのポテンシャルがあるってことだよ
頑張ってね

ID: x9JS7NQU 2021/10/06

言ってることを要約するとつまり「このプライドが無ければ下手な絵も褒められるんだけどな〜!下手な絵でも褒められるようになれば楽しく交流できるのにな〜!」って事ですか?
煽ってません、潔すぎてちょっと笑っちゃいました。

興味ないものを褒める必要はないと思います。
けどその興味の狭さは上を目指す絵描きとしてはまだまだだな〜と思っちゃいました。上から目線ですみません。
見たものを興味が無いで切り捨てしまうのはすごく勿体ない。一見下手な絵にも魅力や褒めどころを案外見つけられるものです。
そこを観察して、魅力というものを学んで、自分の成長に繋げていくほど貪欲なのが、やがてプロになりゆく絵師の...続きを見る

ID: veOaG5Bk 2021/10/06

横レス失礼します。
私もプライドばかり高く、他人がもらっている評価に嫉妬しては「でも作品自体は良いと思えないし…」と言い訳していましたが、コメ主の要約にガツンと頭を殴られました。
う、うわぁぁぁぁまさにそう思ってたやんけ!!!と。

なんて傲慢でなんて幼稚な視点…穴があったら入りたいとはこのこと。
「誰かを褒めるとかお世辞を言うとかいう視点ではなくて、絵の研究として他の方の作品を見る目を広く持つ」というコメントが道標かのようにすら見えました…。

貴方のコメントですごく頭がクリアになりました。
ありがとうございます!

ID: A25J3zXC 2021/10/06

いいと思わない作品をお世辞で褒めて反応してもらうのは虚しさがつきまとうものだからトピ主さんのスタンスも間違ってないよ
粛々と創作続けましょう
技術だけじゃなくて嗜好の面で刺さる人が増えてくるかもだから変に一般受けとか狙わずに自分が好きなものを突き詰めていこう

ID: xKm4P7cf 2021/10/06

字書きですがすごいよく分かります!
私もプライドが高く人の作品を褒めることに中々感情が追いつきません。だから相互は実力の比較ができない絵描きばかりで…それでも自覚はあるので、メンタルに余裕がある時には積極的に褒めることを心掛けています。(そもそも文体に対する好き嫌いが激しいので読むこと自体少ないのですが)悔しいと思うのはその分評価してしまう点があるからだと思うので、そこを冷静に頭の中で羅列する作業ができればそれが自然と感想になると思います。そういう訓練を少しずつしていくしかないんじゃないでしょうか。
ただ、私はお世辞で作品を褒めることはしたくないですね。自分がお世辞で褒められても嬉しくない...続きを見る

ID: PrpdsWuG 2021/10/06

プライドに見合った審美眼を身に着けよ。
嫉妬に駆られて他人の作品を適正に評価できないなら、それはプライドに振り回されてるだけ。感情が先に出てるようじゃ二流止まりになっちゃう。
で、感情でしか評価できてないってことは、自分の作品も冷静に見れていないってことなんだよ。それじゃうまくなれないよね。
他人の作品の良いところを評価し、盗めるところは盗み、自分の作品の向上に努めよう。

ID: D3BTKxc2 2021/10/06

その悔しさをバネに描くしかないんや
お世辞を言えてもある程度の自分の作品のクオリティは居るし、とにかく同レベもしくは行きたいレベルの人に振り向いて貰えるまで良い作品を作り続けよう!

ID: OZ3vDnoj 2021/10/06

違うジャンルや商業のものを参考にしたり、観察して、自ジャンルからは離れつつ力をつけていくのかいいよ!わたしも自尊心高すぎて自分の力がつくまでは自ジャンルと馴染めなかった!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

毒マロを送るコツを教えてください! 毒マロを送り続けて嫌いな絵師を再起不能にしたいので!

いまXで壁打ち垢つくるのって結構無謀だったりしますか? お試しで作ったゲーム用の独り言垢が一向にシャドバン解除さ...

【すみません単なる愚痴です】 とあるLGBTQ向けアプリゲーム(東…サ…)でBLを描いてる腐女子の人から、 細...

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...