創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: apjo3rHm2021/10/10

完結して数年たつ作品を推しています。 今の状態に何ら不満もあり...

完結して数年たつ作品を推しています。
今の状態に何ら不満もありません。原作を何度も読み返したり、少しですけど二次創作したり、Twitterで語り合ったりと楽しく過ごしています。
ただ何か新しいことを始めたいなぁと思いまして…。ついこの前、推しが言葉を発した回数を数えました。そのようなことって他にも何かありますか? 個人的にできることはあるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2b64hfmE 2021/10/10

完結して数年、ということは斜陽ジャンルになりつつある感じでしょうか。
二次創作を少し、と言われていますが本を作るとかはもうされてますかね?
小説でも漫画でも、何か形にしてみてはいかがでしょうか。
頒布できるほどの腕は無いです・・・という感じであれば
一冊だけ自分のために作ってみるとか。

何か後々になって残るものがあれば楽しいかもしれませんね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...