創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: K2xNJvU92019/12/15

最近自ジャンルに疲れてしまいました。 少し前の作品にハマっ...

最近自ジャンルに疲れてしまいました。

少し前の作品にハマって、フィギュアを買ったりコミカライズや設定資料集を読んだり、ツイッターでファンの方とお話しさせていただいたりしていました。作品自体は今でも好きで作品を語ったり2次創作したりするのも楽しいのですが、ファンの方々のごく一部があまりにも過激な発言をするため、疲れてしまいました。

自ジャンルはシリーズ物なのですが少し特殊な作品で、それをよく指摘されたり非難されたりする事があります。それ故に過敏になっている方が多いからなのか、作品を批判されているコメントをリツイートしたり、直接過激な言葉をリプで投げかけたりする方がいます。
気持ちは分からなくはないですし、自作品を貶されるのが悲しいのも分かりはします。ですが、皆が皆、同じ熱量で作品を見ていたり作品を見て好きな訳ではなく、ツイッターでわざわざ検索をしRTで晒して強制的に考え方を変えさせようとしている所にかなりモヤモヤしています。
また、作品としてここは笑う所だろうとあからさまにわかるシーンを笑うと怒られたりと、沸点が全く分からず恐る恐るジャンルで活動していて精神的にかなりキツイ状態です。

今はツイッターのアカウントを消して少し休んでいるのですが、ジャンル疲れをどの様に休まれたかなど、皆さんの意見をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GeSizudZ 2019/12/16

ジャンル全体がそんな感じだったら辛いですが周り見ないようにするしかない気がします。
もしくは静かに語ってる人とだけ交流を深めていけばいいと思います。

ID: p9qeVToz 2019/12/19

トピ主です。
コメントありがとうございます…!
過激なことを実際に言っている人は一部ではあるものの、過激な発言に賛同している方はかなり多い状態です…人口も少ないジャンルなので静かに語ってる方を探すのがかなり難しくて…
当分黙々と活動してみようかと思います。

ID: tVpblWO8 2019/12/18

作品は好きだけど、ジャンルに変な人がいたり、雰囲気が合わない場合もありますよね。疲れの癒し方としては、原因から離れること、原作を楽しむこと、マイペースで創作することだと思います。
問題の人たちが、トピ主さんの作品について過激に批判してくる状況でないなら、交流なしで創作を続けることは可能だと思います。(少々寂しくはありますが)そのうちにトピ主さんの作品のファンに出会えれば、沸点が全く違うことはないはずなので、安心して交流できるのではないでしょうか。
今後、過激な人たちがジャンルに飽きて移動する、という可能性もなくはないので、マイペースで活動しつつ、もう少し様子をみてはどうでしょうか。その間に...続きを見る

ID: p9qeVToz 2019/12/19

トピ主です。
コメントありがとうございます…!

私の作品への過剰な批判はありがたいことにまだ起きていない状態です。人口がそんなに多いジャンルでは無いので微妙な所ですが、積極的な交流をせずに続けて比較的感性の近い方を探してみようかと思います…

過激な方達は子供の頃からその作品が好きで、私が1番わかってる!こんな素敵な作品に批判をするな!のように少し妄信的な雰囲気なので、全くもって移動することはないんだろうな…と…

すぐに結論付けて移動せずに、もう少し待ってみます…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近、pixivに一次創作を投稿しているのですが、ふとした瞬間に疑問に思うことがあります。 それは、自分の創作活...

https://cremu.jp/topics/68170 のトピの続きです。 引き続き、皆さんに質問なのです...

キャラが口の端を切って出血しているのを頑なに吐血していると表記する同界隈の人がいてマロで質問しようか迷ってます。こ...

夢書きさんに聞きたいのですが、何かものすごく書きたい生み出したいって気持ちはあるのに全然ネタが思い浮かばない時どう...

中級者の絵の上達方法について相談させてください。 現在、二次創作中心に絵を描いています。自分なりに描き続けてはい...

ピクブラのフォロー申請で承認する基準について。 ピクブラでnmmnで活動しています。nmmn界隈自体が初めてで、...

最近、pixivにアップした自分の同人作品が予想以上に大反響を呼んで、ちょっとした自慢話をさせてください。 最初...

客観的なご意見頂けますと幸いです。 当方かなりの雑食字書き、とある相手固定神絵師の方にめちゃくちゃ好かれている?...

会場頒布価格キリよくするかどうか悩みます。例えば250ページの本+ノベルティ本20pのセットを2,000円にするか...

今度スパコミで再録集を出したいのですが、同じように考えてる人が多く当日は推しカプスペースが再録集だらけになりそうで...