pixivで自分の作品についた感想コメントについてお伺いします。...
pixivで自分の作品についた感想コメントについてお伺いします。
作品をあげると何件かかぽつぽつと感想をいただけているのですが
皆さんとても丁寧に穏やかで丁寧な文面を書いてくださっています。
色々考察してくださる方もいて、そういう感想にコメントを返して
少しやりとりするのも大好きなので、細々と交流しています。
その中に、お一人だけ少し暴力的な印象の文面で書き込まれる方がいます。
(下記、フェイクを混ぜてます)
例えば寸止めのR18のワンシーンなどを描いた時に
多くの方は「わ~!続き見たいです!」とか「色気あって好きです」とか
そういった感じなのですが、その方だけは
「は?さっさとヤれよ!ここで襲わないとかA(攻め)ヘタレすぎだろ」
みたいな感じです。
これも立派な感想なので、いままでは書いてくれるだけありがたい、と
思うようにしていました。
その上で一言、閲覧感謝の返信をしていたのですが
最近「この人から感想貰っても全然嬉しくない」と思う自分に気付きました。
やはり頑張って描いたものに吐き捨てるように感想を言われるのは
いい気分ではありませんし、できれば目にいれたくありません。
ただ、この方は率直に感想を書いてくれているだけなのに
その内容にまで文句をつける自分がおかしいよなとか、
スルーしようにも他の人には返信して、この人だけに返信しないのは失礼だよなとか
色々考えてしまいます。
ちなみに本当にその都度感想をぽんと言われる程度で、DMとか
Twitterで絡まれるとかは何もありません。
繋がりはpixivの感想のみです。
皆さんは「全然嬉しくない感想」が来た時にどうされますか?
やはりほうっておいて、適当に感謝を述べるのが一番いいでしょうか。
みんなのコメント
いつまでもそういう良くないオタクのノリの人いますよね…お疲れ様です
自分だったら言い方が良くないことに気づいてほしいのでその方だけスルーしちゃいます
返信ありがとうございます。
やはりこれは良くないノリですよね・・・
スルーしてご本人に気付いて貰う、というのはひとつの手ですね。
一度試してみようと思います!ありがとうございます。
自分も嬉しくないコメントは返信せずスルーか削除します。内容にもよりますがトピ主さんの例だと削除しちゃいますね…
同じくそれを見て気分悪くなる読者さんもいるかもしれませんし、放置しているとこの人・この作品のコメント欄はそういうノリが許されると思われてしまうので、スルーや削除をしてもいいと思います。
返信ありがとうございます。
あ、やはりそういうコメント皆さん経験されているのですね。
そうなんです、周りの人もその文面を見ているわけで、
嫌な雰囲気にしたくないな、頼むから黙っててくれよというのが本音です。
一度スルーしてみようと思います。
ご提案ありがとうございました。
コメントって不特定多数に対する呟きとは違うので、たとえ否定的な意見でも、もうちょっと礼儀をわきまえて欲しいな~と思いつつサクッと削除します。
それでもしつこいようならブロック。
返信ありがとうございます。
そうなんですよね、もう少し礼儀というか言い方を考えてくれたら
いいのに・・・と思います。
先の例でも、「ここで終わらないで~!Aよ、頑張って押し倒すんだ!笑」くらいの
軽いノリなら全然楽しめるのですが、叶いそうにありません。
最初はスルーしてみて、あまりに酷かったら削除してみます。
最終手段でブロックという事も頭に置いておきます。
ありがとうございました。
フェイク度合によりますが、私はやんわり「感想は嬉しいけど、その言い方は読んでてちょっと悲しいな〜。他の方の目に止まってもあまり良い気分にならないので、削除しちゃいますね」って返信したことあるのを思い出しました。
それから少し時間をあけて本当に削除しました。
多分、それから一度もその方から感想来たことありません。残念だと思ったこともないです。
他人の目に留まるところですし、趣味のことなので、自分が貰って嬉しくないものは削除でいきましょう!
理由をちゃんと返信されたの偉いと思います・・・!
その方はその後、ちゃんと距離置いてくれたようで何よりです。
そうですね、自分の趣味ですし他に好きだと言ってくれる方が
楽しめる場作りも必要ですよね。
とりあえずスルーしてみて、変化が無ければ削除します!ありがとうございます!
私なら〇〇はこうするのになんで?辻褄あわなくない?と書かれ、返事に困って放置していたら、私は面白かったですよ!辻褄あってます!ちゃんと理解できました。と気を使ったコメントをされたので消しました。
ほかの方も見てて気分良くないコメントは消したほうがいいです。
うわあ、それは辛い・・・他の方が気を使ってその人に抗議(?)コメント
してくれたということでしょうか。
わたしならこうする、ってそれは自分の作品でやってくれよって思いますね。
その場が楽しくないコメントはやはり害しかなさそうですね。
こちらも、目に余るようでしたら削除していきます。
ありがとうございました!
皆様ご意見ありがとうございました。
今後はスルー後に削除して、自分の趣味の場を守っていこうと思います。
大変参考になりました。
このトピは一応解決済みということで
ここで締めさせていただきます。
お世話になりました。